SODIMM 128M (100) CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) SODIMM 128M (100) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM 128M (100) CL2の価格比較
  • SODIMM 128M (100) CL2のスペック・仕様
  • SODIMM 128M (100) CL2のレビュー
  • SODIMM 128M (100) CL2のクチコミ
  • SODIMM 128M (100) CL2の画像・動画
  • SODIMM 128M (100) CL2のピックアップリスト
  • SODIMM 128M (100) CL2のオークション

SODIMM 128M (100) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 2月21日

  • SODIMM 128M (100) CL2の価格比較
  • SODIMM 128M (100) CL2のスペック・仕様
  • SODIMM 128M (100) CL2のレビュー
  • SODIMM 128M (100) CL2のクチコミ
  • SODIMM 128M (100) CL2の画像・動画
  • SODIMM 128M (100) CL2のピックアップリスト
  • SODIMM 128M (100) CL2のオークション

SODIMM 128M (100) CL2 のクチコミ掲示板

(595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SODIMM 128M (100) CL2」のクチコミ掲示板に
SODIMM 128M (100) CL2を新規書き込みSODIMM 128M (100) CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2001/12/08 22:04(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2

スレ主 佐々木さん

SONY PCG-XR7Sですが、SODIMM 128M (100) CL2がつきますか?
256にするときは、これを2コでいいですが?
教えて下さい。

書込番号:413826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

DynabookSSについて

2001/12/07 04:42(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2

スレ主 りっさーさん

学校でノートPCを買ったのですが、メーカーのHPに乗っていない型番で困ってます。
WinMEとLinuxのデュアルブートなので特注かも・・・
スペックはセレロン500、メモリ64M、HD10GでPX-DS50C1CCRが一番
近い型の気がします!
このメモリを増設したいのですが、CL2やCL3はどちらがよいのでしょう?
詳しい情報知ってる方、ご教授願います。

書込番号:411227

ナイスクチコミ!0


返信する
ft100+dtlaさん

2001/12/07 08:30(1年以上前)

こういった特殊な物の場合は、購入したルートで何が使えるか問い合わせるのが確実です。
市販しているようならば安いところで購入すればよいのですが。

書込番号:411294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Dellノートで質問があります!

2001/11/29 23:36(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2

スレ主 うーん。。。さん

DellのInsporon3800を使用しています。メモリは純正で64M+32MのSO-DIMM(CL2)がついていて、OSはWindows98SEです。友達からもらったSO-DIMM128M(CL3)をつけて128+64Mにすると、パソコン初回立ち上げ時等パソコンが冷えている??時は192Mとして認識するのですが、1時間ぐらい使用してパソコンを再起動したりすると、メモリを片方しか(性格にはDIMMAのスロット)認識してくれなくなります。BIOSを最新にアップデートしても現象はおさまりません。これって相性なのでしょうか??CL2とCL3って何が違うのでしょうか??ちなみにもらったメモリはGateWayのノートにもともと入っていたものです。正常に動作していたようです。

書込番号:399309

ナイスクチコミ!0


返信する
くにさんさん

2001/11/30 02:05(1年以上前)

基本的な問題でCL2及びCL3の同時差込はやめた方がいいです。
CL2の方が高速に作動するタイプでCL3は低速です。
メモリ容量をとるかスピードをとるかです。
CL3だけで作動させて問題なければいいのですが試してみてください。
ちなみにスロット1に128M(CL3)スロット2に64M(CL2)だとCL3で作動していたのと思われる。

書込番号:399602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

久しぶりにPC-SUCCESSでメモリー買いました

2001/11/17 05:08(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2

スレ主 Youchanさん

最近メモリーの値段がやたら高沸していますが、高くなる前にPC-SUCCESSにて144PIN PC100 128MB CL2を購入したのですが、即納の商品(5日以内)のはずが10日たってもまだ手元に届かない。メールで問い合わせても「もうしばらくお待ちください」と一方的に言ってくるだけで、知らん顔。でもお店では売っているし、インターネットのショップでも即納になっている。最近購入した方。手元に届いています?

書込番号:378838

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/17 05:42(1年以上前)

もしかしたらそれは永遠に来ないでしょう。

書込番号:378851

ナイスクチコミ!1


59043さん

2001/11/17 13:02(1年以上前)

次のスレッドを参考にされてはどうですか?

旧・口コミ掲示板
http://www.kakaku.co.jp/bbs1/notebooksp.cgi
[6791] あるS PCパーツショプについて。
とらびび さん 2001年10月25日(木) 17時53分

書込番号:379142

ナイスクチコミ!1


きゃんさん

2001/11/17 15:52(1年以上前)

何回も書いてるのですが、私はそこで購入するときは代引きしか使いませんでした。(過去形)
代引きの場合、かなり早く届きます。(最速で2日だったかな)
そのお店は、メールで『返事します』と書いておきながら、4ヶ月以上経つ現在でも
返事をよこさないところです。なにかあったときの対応に疑問を感じます。

書込番号:379306

ナイスクチコミ!1


スレ主 Youchanさん

2001/11/20 18:30(1年以上前)

「もしかして永遠に来ないのでは」と思っていたメモリーが振り込み後2週間でやっと届きました。(^^)v でも他のお店で購入したときは、こんな心配しないんでしょうね。

書込番号:384540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

質問なんですが

2001/11/19 01:52(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2

スレ主 まるぼ〜さん

あの こんどSODIMM 128M (100) CL2を買って
みようと思うのですがこれは
富士通 FMV BIBLO NE2/450L っていう
パソコンに使えるのでしょうか?
わかる方いたら教えてくださいです。

書込番号:382128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/11/19 05:31(1年以上前)

動くはずですが、バルクのために、完全に安定した動作するとはいいきれません。
メルコ、IOデータグリーンハウスのメモリを買ってるほうがいいと思います。

書込番号:382281

ナイスクチコミ!1


スレ主 まるぼ〜さん

2001/11/20 00:07(1年以上前)

て2くん さん
どうもありがうございました。
安定するとはかぎらないんですかぁ
ちょっと心配なんで
IOデータグリーンハウスのほうを探してみます!

書込番号:383491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。

2001/11/16 20:44(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2

パソコン初心者なのですが、NECのLC600J54DRを使っていて、128MBを2つ付けて258MBにしたいと思っています。何がお勧めなのかできいれば詳しく教えていただきたいのですが。宜しくお願いします。

書込番号:378173

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/11/16 21:40(1年以上前)

「SODIMM 128M (100) CL2 への口コミ情報」
を一通りみて見ましょう
そこに書かれている、サードパーティのメーカーの機種対応欄で
探して見ましょう

書込番号:378261

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/11/17 01:36(1年以上前)

今はメルコのVN100−64MWを買った時に増設してもらったのですがメルコのHPをみるとVN133−128MやVL100が対応メモリになっています。これらを比べるとVN100の値段だけが高いのですがどんな違いがあるのかわからないので教えてもらいたいです。

書込番号:378671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SODIMM 128M (100) CL2」のクチコミ掲示板に
SODIMM 128M (100) CL2を新規書き込みSODIMM 128M (100) CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SODIMM 128M (100) CL2
ノーブランド

SODIMM 128M (100) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 2月21日

SODIMM 128M (100) CL2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング