
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月14日 22:45 |
![]() |
3 | 4 | 2003年3月14日 23:24 |
![]() |
1 | 2 | 2003年2月8日 23:55 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月17日 22:05 |
![]() |
4 | 4 | 2002年5月22日 03:29 |
![]() |
2 | 2 | 2002年2月13日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




メモリー > ノーブランド > SODIMM 64M (100) CL2


会社から『お古』のPC(IBM PC300PL OS Win98)を貰い受け、我が家で使い出した者です。
メモリが64MBのため、増設しようと考えています。
が、『取り説』を見ると・・・
DIMMバリティーなし、またはECC100MHzSDRAM
となっています??
これは、このSO DIMM 64M(100)CL2 と同じでよいのでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点

CB-750 さんこんばんわ
PC300PLシリーズの型番は分かりますでしょうか?
SO−DIMMはノートPC用のメモリです。
デスクトップメモリはDIMMになります。
メーカー製PCの場合、サードパーティ製品をお勧めします。
規格としてはサードパーティ製品と同じですが、no brand品はご自分の責任で挿してください。
相性や動作確認がされていませんので、もし問題が出ましても、ご自分の責任になります。
出来るならば、サードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/
書込番号:1392644
1点



2003/03/14 22:21(1年以上前)
あも さん早々にありがとうございます。
IBM PC300PL(Type6862)Win98モデル です。
何を買えばよいのやら・・・情けないかな・・。
教えてやってください。
書込番号:1392691
0点

128MB両面16チップのDIMM (SDRAM) PC100-CL2をここの安いお店以外で買いましょう
中古が一番です
新品では16チップなんかないですねめったに。
書込番号:1392830
1点

私のリンクを開きますとたとえば、メルコの場合、IBM Aptiva400MHz以上をクリックしてみてください。
真ん中より下の方にPC300PLとあります。
モデル名すべて書いていただかないと6826の中にも何種類も有るのですよ〜。
メモリ型番が有りますので、それをクリックしますと、どのようなメモリなのか見当が付くと思います。
書込番号:1392993
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM 64M (100) CL2
形状は一緒ですが中身が若干違います。
646のようなEDOモデルではないですし
2100と比べると定格動作クロックが若干高いです。
高い分には使い回しが利く確率は高いですが
何分ノーブランドですから駄目元で付けた方がいいです。
書込番号:1281569
1点



2003/02/08 23:55(1年以上前)
夢屋の市さん お返事ありがとうございます(^^)
やはり別物なのですね。SDIM2100も646もメーカーでは
もう生産してないようですね。普通のPCショップならまだ
在りそうな気もしますが、激安店では、扱っていないの
でしょうか。
書込番号:1289727
0点



メモリー > ノーブランド > SODIMM 64M (100) CL2


BIBLO NP13にこのメモリを取り付けたいと思っています。
説明書によると64MBで最大になっていますが、今付いているメモリを外さずにこのメモリを増設するつもりです。
質問なんですが、このメモリは規格的にはNP13に取り付ける事が出来るのでしょうか?よろしくお願いします。
0点

鍋 さん こんばんは。
I-O DATA
http://www.iodata.co.jp/products/memory/o_sheet/n_fujitsu_tbl.htm
http://www.iodata.co.jp/products/memory/sdim2100.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/old-fujitsu_note.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vs8/index.html
I-O DATAのページを見ると、『基板高1.05インチローハイトタイプ』となっているので特殊なタイプなのかもしれません。(違ってたらごめんなさい。)
まあそれが関係なくても、ノートPCの場合は相性問題などが起こるかもしれませんのでサードパーティ製の方がいいかもしれません。
ちなみに最大搭載量は160MBになっています。
上記リンク先を御検討ください。
書込番号:1073040
0点



メモリー > ノーブランド > SODIMM 64M (100) CL2


一昨日、DOSパラ2号店で999円のを23個買いました。
これは安い!
メーカーがI-O-DATAのもので、品質は良いです。
古めのマシンに使いましたが、全てが完動でした。
まだ、在庫は在るようです。
0点

23個もより256MBサードパーティー2個のが、僕は良いと思います。
けちつけてるのでは、ありません。
情報ありがとうございます。
書込番号:718325
1点


2002/05/18 02:52(1年以上前)
素朴な疑問
64MBのメモリーを23個も買って何に使うんだろう?。
事務所や教室のマシンのメモリーアップかしら?。
書込番号:718976
1点


2002/05/21 21:44(1年以上前)
ヤフオクでしょう・・・
書込番号:726530
1点


2002/05/22 03:29(1年以上前)
なるほど・・・合点がいきました。(!o!)
書込番号:727256
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM 64M (100) CL2


メモリー (no brand) SODIMM 64M (100) CL2についての情報
りんりんさんに引き続き質問だぴょん。
富士通FMV-6450NU5/Lにメモリの増設をしたいと思ってるぴょん。
このメモリはこのPCに増設可能なのぴょん?
もし駄目な場合は、お勧めのメモリがあれば教えて欲しいぴょん。
なるべく安いのをお願いするぴょん。
0点


2002/02/13 17:56(1年以上前)
返信でしないとわからんぴょん
書込番号:534347
1点

苦やし涙ぽろりぽろりさんこんばんわ
規格としては問題ないのですが、no brand品はご自分の責任で挿してください。
相性や動作確認がされていませんので、もし問題が出ましても、ご自分の責任になります。
出来るならば、サードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5
TwinMOS
http://www.cima.co.jp/link.htm
書込番号:534478
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





