DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3200(DDR400) DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のオークション

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3ノーブランド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2004年 2月25日

  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3 のクチコミ掲示板

(1883件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

古いパソコンなので不安

2008/09/30 12:18(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

スレ主 ArecKさん
クチコミ投稿数:2件

メモリを1GBに増設しようと思うのですが…
何分、古いパソコンなので動作するのかが不安です。
ちなみに機種はNECのVX700/4Fです。

この商品はDDR1なので規格的には付けられない訳ではないと思うのですが…
メモリを1GBにするためには
(PC2100対応-DDR266MHzメモリ)[512MB]を2枚実装する必要があります。
と書いてあるのです。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VX7004F

一応、BUFFALOのHPではPC3200の1GBにも対応していると書いてあるようですが…
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=32271

この製品も問題なく動作するでしょうか?
それとも無難にメーカー品のPC2100の516MBを2つ付けた方が良いでしょうか?

書込番号:8434714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/09/30 12:33(1年以上前)

パソコンが古いから動作しないと言う事よりも、ノーブランドメモリの方が動作しない
可能性が有り、不安です。

ブランドバルク品の選択を、お勧めします。
下記ブランドバルクメモリならばノーブランド品よりは安心して使用出来ます。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=42624&lf=0

書込番号:8434759

ナイスクチコミ!1


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/09/30 12:48(1年以上前)

 ノーブランドは確かに安いですが、動くかどうかは別問題・・・。
つけないと分からないです。

少々高くても、動作(対応)確認をしてあるバッファローやアイオーデータ
のメモリを選ぶ方が楽ですし確実かと思います。

書込番号:8434828

ナイスクチコミ!1


スレ主 ArecKさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/30 12:56(1年以上前)

お早い返信ありがとうございます。

ブランドバルク品ですか…
確かに514MBを2枚付けるよりは安上がりですし、
安全性も高そうですね。
参考になりました。

書込番号:8434865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31479件Goodアンサー獲得:3148件

2008/09/30 13:31(1年以上前)

ブランドバルクはお勧めしません。

理由はメーカー製PC、特にノートの場合、コンパチビリティを重視して作られてないからです。

後から出た製品に併せてBIOSをこまめに変えるというようなことはしてませんので、一発に勝負になります。(自作の中でもメモリーは難しい部類のパーツです)

バクチが出来ないなら、コンパチビリティテストを通過している製品を選ぶべきです。大概の場合、値段もそんなに変わりませんし、自分で徹底的なテストをする時間を考えたら安いものです。

書込番号:8434972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/09/30 18:45(1年以上前)

ノーブランド品・ブランドバルク品・リテールパッケージ品、何にしてもメモリの増設交換を
PC ユーザー自身で行った場合はメモリエラーテストを、行って置く事が基本です。
下記にメモリ正常動作テスト用フリーソフトが有ります、一度お試し下さい。
http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/86plus.html

書込番号:8435892

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

このメモリつかえますか?

2008/09/27 13:33(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

スレ主 sparkwtさん
クチコミ投稿数:4件

2005年に購入したABIT:Fatal1ty AN8 SLIですが このメモリが4枚入れたいですか。このメモリ使えますか?

書込番号:8419660

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2008/09/27 14:02(1年以上前)

規格上は使えます。というかノーブランドなので規格をみるしかないですね。

書込番号:8419750

ナイスクチコミ!1


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/09/27 15:13(1年以上前)

2GB 2枚の方が良さそうな・・・

書込番号:8419966

ナイスクチコミ!1


スレ主 sparkwtさん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/27 15:49(1年以上前)

さっそく返事ありがとうございます。いま使ってるのは自作パソコンですが、以前512×2いてれますが、最近SPSSのソフト入れて、計算するときかなり鈍かった。

ちなみにDDR2のメモリ使えますか?お勧めがありますか?

書込番号:8420066

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2008/09/27 15:51(1年以上前)

DDR2は無理です。規格が違います。

書込番号:8420072

ナイスクチコミ!2


スレ主 sparkwtさん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/27 16:00(1年以上前)

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB (サムスン)は4枚入れて特に相性悪いとかないですね。2Gのメモリー20000円以上高くって変えないです。。。

書込番号:8420107

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/09/27 16:03(1年以上前)

DDR だから高いですね。

書込番号:8420119

ナイスクチコミ!1


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2008/09/27 16:05(1年以上前)

えとですねDDRメモリーはたしかに高いですね。DDR2がただたんに安いともいえますが・・・
とりあえず2GB×2を勧める理由は相性問題とかでにくくするためですね。
4枚になると動作不良起こす確立もあがります。必要電力もあがります。
なので2GB×2がお勧めな理由ですね。
まあ値段が云々であれば1GB×2でいいんじゃないでしょうか?
2GBもあれば十分なきがします。

書込番号:8420126

ナイスクチコミ!1


ARMT3Wさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:27件

2008/09/27 20:31(1年以上前)

184ピンのDDRではUnbufferedな2GBメモリは流通していません。
売られていないので2GB 2枚という選択肢はあり得ません。
惑わされRegisteredのメモリを誤って買わないように注意してください。

書込番号:8421305

ナイスクチコミ!1


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/09/27 20:50(1年以上前)

本当ですね。MAC用はあるのに、DOS/V にないのはなぜだろう?

書込番号:8421413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

すいません。自作初心者です。

2008/09/24 23:26(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

クチコミ投稿数:75件

メモリを増設しようと思っているのですが、ASUS製 P5Qマザーボードにはこのメモリは乗りますでしょうか。
BTOを購入したので、ふたを開けることはできるのですが、そこら辺の構造がまったくわかりません。。よかったら教えてもらえませんか?

書込番号:8407625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件

2008/09/24 23:28(1年以上前)

あと、ノーブランドということですが、この製品をつけることによって不具合などが起こる可能性はありますでしょうか。
あと、今マザーボードのメモリについて確認したところ、DDR2 と書いてあったのですが、使用可能でしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:8407645

ナイスクチコミ!0


nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/24 23:29(1年以上前)

DDR2なら乗りそうです

書込番号:8407653

ナイスクチコミ!1


nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/24 23:42(1年以上前)

ノーブランドでもいけるときはいけます。MEMTESTはやっときましょう。
最初に選んだメモリは挿さりませんのであしからず

書込番号:8407744

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/09/24 23:44(1年以上前)

P5Q
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5q/

メモリ DDR2 1200/1066/800/667 DIMM

このスレのメモリーはDDRなので使用出来ませんよ。DDR2でないと!

こちらあたりの方がいいのでは。
http://kakaku.com/item/05200912060/

http://kakaku.com/item/05209011639/

書込番号:8407765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について 教えてください

2008/09/21 23:18(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

クチコミ投稿数:17件

当方、NEC VR500/BDというデスクトップPCを使用しております。取説ではDDR SDRAM/DIMM PC3200対応となっております。もともと(現在も)256Mバイトx2が装着されており、空きスロットはありません。また、デュアルチャネル対応と記載してあり、「同容量のRAMサブボードが取り付けられるとより高速に・・・」とあります。
 
 そこで、質問なのですが、
@512Mx2(512Mを2枚購入してオリジナルと2枚とも取替え)
A256M + 1G(1Gを1枚購入して、ひとつだけ取替え)
 の両者を比較すると、どちらがおすすめなのでしょうか?

 合計だとAのほうが数値はおおきくなりますが、同容量にはなりませんよね。的外れな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:8390719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/21 23:27(1年以上前)

こんばんは、konta1111111さん

どちらでも構わないと思います。
安くつく方でいいのでは?
どちらかと言えば2ですね、デュアルチャンネルは体感的なものではないので気にすることはないと思いますが・・・

書込番号:8390792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/09/22 01:51(1年以上前)

空気抜きさんも言われる通り、デュアル動作の体感速度は気にするほど物では有りません。
ですがノーブランドメモリは気にして下さい。
取り付けました、動きません又は動いても動作不安定確率が一番高いメモリです。
せめてブランドバルクメモリで、相性保証の有る販売店での購入を、お勧めします。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=81140&lf=0
1GB 2枚セットが上記です。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=42624&lf=0
信頼性の高いブランドバルクメモリが上記です。

書込番号:8391673

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2008/09/22 02:32(1年以上前)

デュアルで使うなら、同じ種類の同じロットのメモリ2枚が基本です。
とは言っても、違うものでも使える場合も多いし、シングルでも体感速度は変らんでしょうね。
私も同じくノーブランドは、ここで質問する人にはおすすめしないですね。

動作確認のとれた安心感のあるものなら、こんなのがいいです。
DD400-512M×2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)
http://kakaku.com/item/05202010265/

ここで調べられます。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/

書込番号:8391752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/09/22 08:24(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました。
デュアルチャンネルの体感速度はたいした変化はない との共通のお答えのようですので、1Gのと一枚入れ替えをしてみようと思います。(ただ、販売店で相性保障なんかの話も聞いてみて、値段しだいで、512x2枚交換にするかもしれませんが。)

書込番号:8392133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

クチコミ投稿数:20件

私のPCのメモリ-の規格がPC2700です。
詳しくは DDR-SDRAM PC2700 512MB CL2.5 LEI-DDR0512270025 × 2枚
使えるでしょうか?

書込番号:8350295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/14 21:42(1年以上前)

形状的な意味では問題ないはず。
規格通りの性能で動作するかは、あなたが使用している機種次第。

ただ、いくら安くても「ノーブランド」の意味を理解した上での購入を。

書込番号:8350398

ナイスクチコミ!1


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/09/14 21:45(1年以上前)

規格が同じでも使えるかどうかは誰にも判りません。
挿してみて動けばラッキーでしょうw
ノーブランドですから・・・

永久保証、相性保証の付いたメーカー品か
動作保証のあるサードパーティ製品を購入される方が良いとは
思いますよ。

http://buffalo.jp/products/catalog/memory/

書込番号:8350421

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メモリ選びに苦戦中です。。

2008/09/07 13:19(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

クチコミ投稿数:1件

最近動作が重く、メモリを増設しようと考えているのですが、メモリの種類が多くどれを選べばいいかわからず悩んでいます。

現在、512MBを使っているのですが1GBもしくはできるのなら2GBまで増やしたいのですが可能でしょうか?

以下にマザーボードのスペックを載せます。
他に必要な情報があればまた載せますので、どなたか助言お願いいたします。


マザーボードID 04/23/2003-Springdale-G-6A79AM4AC-00
マザーボード名 MSI 865GM2-S (MS-6743)

FSBのプロパティ
バスタイプ Intel NetBurst
バス幅 64 bit
リアルクロック 133 MHz (QDR)
有効クロック 533 MHz
帯域幅 4266 MB/s

メモリバスのプロパティ
バスタイプ DDR SDRAM
バス幅 64 bit
リアルクロック 167 MHz (DDR)
有効クロック 333 MHz
帯域幅 2666 MB/s

チップセットバスのプロパティ
バスタイプ Intel Hub Interface
バス幅 8 bit
リアルクロック 67 MHz (QDR)
有効クロック 267 MHz
帯域幅 267 MB/s

マザーボード物理情報
CPU スロット/ソケット 1 Socket 478
拡張スロット 3 PCI, 1 AGP
RAMスロット 4 DDR DIMM
総合デバイス Audio, Video
フォームファクター Micro ATX
マザーボードサイズ 240 mm x 240 mm
マザーボードチップセット i865G


書込番号:8313389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/09/07 13:42(1年以上前)

i865G チップセット使用マザーボードならばメモリスロットが 4箇所有る場合 1GB×4枚使用可能。
ノーブランド品よりも、信頼性の高い下記の用なブランドバルクメモリの使用を、お勧めします。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=42624&lf=0
信頼性ならば上記の物がお勧めです。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=81137&lf=0
最近知り合いに増設を頼まれて使用して見ました、特に問題は有りませんでした。

書込番号:8313474

ナイスクチコミ!2


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/09/07 13:52(1年以上前)

対応メモリー(例)
http://interngeheugen.com/kingston_memory/modelsinfo.odb?SysID=15668&wizardtitle=MSI%20-%20865GM2-S/865GM2-LS/865GM2-ILS%20(MS-6743G)

DDR SDRAM PC3200(DDR400)184ピン DIMM であればどこのメーカーでもいいでしょうが、できればノーブランドは避けた方がいいですが、まあ、相性保証付けて。
(このスレのメモリーも取り付け可能ですね)

DDR SDRAM DIMMメモリー
http://kakaku.com/specsearch/0520/?st=2&_s=2&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&MemoryCapacity=1000&MemoryCapacity=1000&MemoryClass=1&MemoryInterface=1&
     

書込番号:8313521

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2004年 2月25日

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3をお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング