DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3ノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2004年 2月25日
このページのスレッド一覧(全297スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2008年9月30日 18:45 | |
| 8 | 9 | 2008年9月27日 20:50 | |
| 3 | 4 | 2008年9月24日 23:44 | |
| 4 | 4 | 2008年9月22日 08:24 | |
| 2 | 2 | 2008年9月14日 21:45 | |
| 3 | 4 | 2008年9月10日 17:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
メモリを1GBに増設しようと思うのですが…
何分、古いパソコンなので動作するのかが不安です。
ちなみに機種はNECのVX700/4Fです。
この商品はDDR1なので規格的には付けられない訳ではないと思うのですが…
メモリを1GBにするためには
(PC2100対応-DDR266MHzメモリ)[512MB]を2枚実装する必要があります。
と書いてあるのです。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VX7004F
一応、BUFFALOのHPではPC3200の1GBにも対応していると書いてあるようですが…
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=32271
この製品も問題なく動作するでしょうか?
それとも無難にメーカー品のPC2100の516MBを2つ付けた方が良いでしょうか?
0点
パソコンが古いから動作しないと言う事よりも、ノーブランドメモリの方が動作しない
可能性が有り、不安です。
ブランドバルク品の選択を、お勧めします。
下記ブランドバルクメモリならばノーブランド品よりは安心して使用出来ます。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=42624&lf=0
書込番号:8434759
1点
ノーブランドは確かに安いですが、動くかどうかは別問題・・・。
つけないと分からないです。
少々高くても、動作(対応)確認をしてあるバッファローやアイオーデータ
のメモリを選ぶ方が楽ですし確実かと思います。
書込番号:8434828
1点
お早い返信ありがとうございます。
ブランドバルク品ですか…
確かに514MBを2枚付けるよりは安上がりですし、
安全性も高そうですね。
参考になりました。
書込番号:8434865
0点
ブランドバルクはお勧めしません。
理由はメーカー製PC、特にノートの場合、コンパチビリティを重視して作られてないからです。
後から出た製品に併せてBIOSをこまめに変えるというようなことはしてませんので、一発に勝負になります。(自作の中でもメモリーは難しい部類のパーツです)
バクチが出来ないなら、コンパチビリティテストを通過している製品を選ぶべきです。大概の場合、値段もそんなに変わりませんし、自分で徹底的なテストをする時間を考えたら安いものです。
書込番号:8434972
1点
ノーブランド品・ブランドバルク品・リテールパッケージ品、何にしてもメモリの増設交換を
PC ユーザー自身で行った場合はメモリエラーテストを、行って置く事が基本です。
下記にメモリ正常動作テスト用フリーソフトが有ります、一度お試し下さい。
http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/86plus.html
書込番号:8435892
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
規格上は使えます。というかノーブランドなので規格をみるしかないですね。
書込番号:8419750
1点
さっそく返事ありがとうございます。いま使ってるのは自作パソコンですが、以前512×2いてれますが、最近SPSSのソフト入れて、計算するときかなり鈍かった。
ちなみにDDR2のメモリ使えますか?お勧めがありますか?
書込番号:8420066
0点
DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB (サムスン)は4枚入れて特に相性悪いとかないですね。2Gのメモリー20000円以上高くって変えないです。。。
書込番号:8420107
0点
えとですねDDRメモリーはたしかに高いですね。DDR2がただたんに安いともいえますが・・・
とりあえず2GB×2を勧める理由は相性問題とかでにくくするためですね。
4枚になると動作不良起こす確立もあがります。必要電力もあがります。
なので2GB×2がお勧めな理由ですね。
まあ値段が云々であれば1GB×2でいいんじゃないでしょうか?
2GBもあれば十分なきがします。
書込番号:8420126
1点
184ピンのDDRではUnbufferedな2GBメモリは流通していません。
売られていないので2GB 2枚という選択肢はあり得ません。
惑わされRegisteredのメモリを誤って買わないように注意してください。
書込番号:8421305
1点
本当ですね。MAC用はあるのに、DOS/V にないのはなぜだろう?
書込番号:8421413
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
メモリを増設しようと思っているのですが、ASUS製 P5Qマザーボードにはこのメモリは乗りますでしょうか。
BTOを購入したので、ふたを開けることはできるのですが、そこら辺の構造がまったくわかりません。。よかったら教えてもらえませんか?
0点
あと、ノーブランドということですが、この製品をつけることによって不具合などが起こる可能性はありますでしょうか。
あと、今マザーボードのメモリについて確認したところ、DDR2 と書いてあったのですが、使用可能でしょうか。よろしくお願いいたします。
書込番号:8407645
0点
ノーブランドでもいけるときはいけます。MEMTESTはやっときましょう。
最初に選んだメモリは挿さりませんのであしからず
書込番号:8407744
1点
P5Q
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5q/
メモリ DDR2 1200/1066/800/667 DIMM
このスレのメモリーはDDRなので使用出来ませんよ。DDR2でないと!
こちらあたりの方がいいのでは。
http://kakaku.com/item/05200912060/
http://kakaku.com/item/05209011639/
書込番号:8407765
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
当方、NEC VR500/BDというデスクトップPCを使用しております。取説ではDDR SDRAM/DIMM PC3200対応となっております。もともと(現在も)256Mバイトx2が装着されており、空きスロットはありません。また、デュアルチャネル対応と記載してあり、「同容量のRAMサブボードが取り付けられるとより高速に・・・」とあります。
そこで、質問なのですが、
@512Mx2(512Mを2枚購入してオリジナルと2枚とも取替え)
A256M + 1G(1Gを1枚購入して、ひとつだけ取替え)
の両者を比較すると、どちらがおすすめなのでしょうか?
合計だとAのほうが数値はおおきくなりますが、同容量にはなりませんよね。的外れな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
0点
こんばんは、konta1111111さん
どちらでも構わないと思います。
安くつく方でいいのでは?
どちらかと言えば2ですね、デュアルチャンネルは体感的なものではないので気にすることはないと思いますが・・・
書込番号:8390792
1点
空気抜きさんも言われる通り、デュアル動作の体感速度は気にするほど物では有りません。
ですがノーブランドメモリは気にして下さい。
取り付けました、動きません又は動いても動作不安定確率が一番高いメモリです。
せめてブランドバルクメモリで、相性保証の有る販売店での購入を、お勧めします。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=81140&lf=0
1GB 2枚セットが上記です。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=42624&lf=0
信頼性の高いブランドバルクメモリが上記です。
書込番号:8391673
1点
デュアルで使うなら、同じ種類の同じロットのメモリ2枚が基本です。
とは言っても、違うものでも使える場合も多いし、シングルでも体感速度は変らんでしょうね。
私も同じくノーブランドは、ここで質問する人にはおすすめしないですね。
動作確認のとれた安心感のあるものなら、こんなのがいいです。
DD400-512M×2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)
http://kakaku.com/item/05202010265/
ここで調べられます。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/
書込番号:8391752
1点
みなさん、アドバイスありがとうございました。
デュアルチャンネルの体感速度はたいした変化はない との共通のお答えのようですので、1Gのと一枚入れ替えをしてみようと思います。(ただ、販売店で相性保障なんかの話も聞いてみて、値段しだいで、512x2枚交換にするかもしれませんが。)
書込番号:8392133
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
私のPCのメモリ-の規格がPC2700です。
詳しくは DDR-SDRAM PC2700 512MB CL2.5 LEI-DDR0512270025 × 2枚
使えるでしょうか?
0点
形状的な意味では問題ないはず。
規格通りの性能で動作するかは、あなたが使用している機種次第。
ただ、いくら安くても「ノーブランド」の意味を理解した上での購入を。
書込番号:8350398
1点
規格が同じでも使えるかどうかは誰にも判りません。
挿してみて動けばラッキーでしょうw
ノーブランドですから・・・
永久保証、相性保証の付いたメーカー品か
動作保証のあるサードパーティ製品を購入される方が良いとは
思いますよ。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/
書込番号:8350421
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
ASUS Model:P5S800-VM
を使っているのですが、現在512Mが入っていますが、1Gに交換しようと思ったのですが、対応しているのか質問です。
現在、DDR400と書いてあるメモリーが入っています。
RAMには詳しくないので、教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
0点
Macittiさん、こんばんは。
動作可能な規格にはあっていますので使用可能です。
ただ、QVLに記載された動作確認が取れたメモリではありませんので、交換に伴う不具合対処などは自己責任となります。相性保証などつけて購入されるのが良いと思います。
書込番号:8306371
1点
有難う御座います。
やはり不具合+相性が出てきますか?
買うのなら、ノーブランドはお勧めできませんかね?
書込番号:8311698
0点
Macittiさん、こんにちは。
やはりノーブランドだと、使用しているチップのメーカーが取扱店によって違いますから、相性の問題が出る確率は残ります。
ただし、前もって店頭などでチップのメーカーが確認できるのならば、事前に問題の有無を下調べできるとは思います。著名なメーカーの製品であればそれなりに情報もありますし。逆にマイナーなメーカーで情報が少なければ、避けたほうがいいと思います。
ただ、メモリ自体価格が下がってますから、相性保証をつけた上で自己責任で勝負するのも一つの手だとは思います。
動作確認と返品の手間を極力避けたいのであれば、著名なメーカーの製品を選ばれるのが良いと思います。
書込番号:8317691
1点
皆さん有難う御座います。
色々悩んだ末、相性保証をつけて、買いました。
現在使っていますが、相性にも問題は無く、快適です。
有難う御座いました。
書込番号:8328653
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





