DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3ノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2004年 2月25日
このページのスレッド一覧(全297スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2008年3月24日 21:52 | |
| 1 | 2 | 2008年3月19日 23:39 | |
| 1 | 2 | 2008年3月19日 19:15 | |
| 7 | 6 | 2008年3月19日 16:07 | |
| 3 | 5 | 2008年3月16日 21:08 | |
| 5 | 5 | 2008年3月16日 12:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
こちらのメモリーが安いので増設を考えています。
私の現在使用しているPCがHITACHI Prius AR37Kで、
DDR PC2700のメモリを使用しています。
PCショップにてPC3200にも対応していることは
確認しているのですが、
実際にもともとがPC2700でこちらのメモリで使っている方
もしくは買ったけど動かなかった方いましたら意見をお願いします。
0点
マーズヴォさん こんにちは。
>実際にもともとがPC2700でこちらのメモリで使っている方
もしくは買ったけど動かなかった方いましたら意見をお願いします。
このクチコミはノーブランド製品なので、搭載されているチップ等も千差万別ですから
ご心配なら相性保証等が付加できる販売店で購入されたらいいんじゃないでしょうか?
あとメモリは一般的に下位互換がありますし、バッファロー等HP上で確認すると
以下のようにPC3200で動作確認されています。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=47752
※最近PC2700や2100のメモリはあまり見かけなくなりましたね。
書込番号:7415479
1点
メーカー製パソコンには、動作検証の行われているBuffalo製等のメモリをお勧めします。
バルクメモリーは保証が無いので、動かなくて泣き寝入りするよりはよいかと・・・。
書込番号:7416337
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
マウスコンピュータで型番は「CMEGPSL63S25」です。
ちなみに初めから付いていたメモリーは「DDR-SDRAM PC3200 512MB NT512D64S8HC0G-5T」です。
OSは「Windows XP Home Edition」です。
どうかよろしくお願いします。
0点
xxSxxさん こんにちは。
PCはこれでしょうか?
http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2005/news_20051122_01.html
規格的には合っていますがノーブランド等の場合、実際に装着してみないと
分からないですね。
相性保証等が付加できる販売店で購入をお勧めします。
書込番号:7555842
1点
返信ありがとうございます。
PCはそれです。
そうですか・・・、もう少し買うか検討してみます。
書込番号:7557402
0点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
これじゃなくてDDR2ですね。
PC2-5300/667MHz DDR2 SDRAM 240pin DIMMです。
書込番号:7555618
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
現在NEC VALUESTAR PC-VT5108Dを使用しています。
標準512MBに追加で1Gを1枚
または512MBを外して1Gを2枚付けようと思っております。
この機種に合う安いメモリ(品番)を教えてもらえないでしょうか?
ちなみに「DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3」は適合するのでしょうか?
初歩的な事で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
0点
bigmacstarさんこんばんわ
まず、PC-VT5108Dは量販店向け型番の様で、同等品の PC-VT5008Dで検索しませんと、NECとサードパーティメーカーでは検索できませんでした。
ただ、Googleでは量販店向けと言う事で、検索に出てきましたのでスペックを PC-VT5008Dで調べましたら、メモリ規格は合っていますので、搭載は可能です。
ただ、ノーブランドメモリの場合、動作確認がありませんし、保証も短期間のメモリです。
販売会社の入荷時期でメモリチップも違ってきますし、ブランドを特定出来ないからノーブランドなのですけど、このメモリの場合誰も動作するとは答えられません。
実際に挿してみて、動作確認する事になりますから、相性交換保証のあるショップさんでの購入をお勧めします。
できれば、動作確認のあるサードパーティ製品あるいは、メジャーチップ純正基板品、JEDEC準拠品をお勧めします。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=44950
書込番号:7553735
2点
あもさん!
早速のお返事有難うございました!
PC-VT5108Dでメモリ検索しても出てこなかった理由がやっと分かりました!
それに初心者の私には非常に分かりやすくご説明までしていただいて助かりました!
でも、動作保障が無くても価格は魅力的ですねぇ…(汗)
リスクも考えながら正規にするか検討したいと思います。
今回はいろいろと有難うございます。
また、何かあれば宜しくお願い致します。
書込番号:7554804
0点
bigmacstarさん はじめまして あもさんもよろしくです(HPではお世話になってます)
私は以前ノーブランドのバルク品を購入して失敗しています
一年ほどおとなしくしていたのですが、その内立ち上げたソフトが異常終了するようになり、ひどいときはPCも頻繁にシャットダウンしました
安いショップいろいろありますが
bigmacstarさんのためだと思っていろいろすすめたあげく、もし不良品だったとしたら目も当てられません、有名メーカーでもありうることです。
あもさんが返信されたようにその辺の事情がわかっているからあえて書かれないんでしょうね。
メーカー保障と、相性交換保証はチェック項目にいれてみては
書込番号:7555013
2点
new soul さん!
ご親切にありがとうございます!
ノーブランドのバルク品には、かなりのリスクがあるんですねぇ…勉強になります(汗)
それに初心者の私をご心配までいただいて恐縮します。m(__)m
newsoulさんがおしゃっるように
メーカー保障と相性交換保証はチェック項目に入れて検討してみます。
いろいろありがとうございました。
また、何かありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:7555146
0点
ノーブランドメモリは、地雷です。
仮に、増設交換当初は、問題無く動作していても 3ヶ月・半年・一年と過ぎる内に
不都合が発生して来る物もブランドバルクメモリやサードパティーメモリ・又メーカー推薦品に比べ
可也有ります。
ノーブランドバルクメモリのリスクを、十分わきまえた上での、購入利用を、お勧めします。
私の推薦は下記、ブランドバルクメモリを、お勧めします。
メモリ製造メーカーでは、一流の Samsung 製です、価格は DIMM DDR1 1GB で 1枚 5,480円
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=42624
書込番号:7555236
2点
sasuke0007さん!
本当にご親切に説明をしていただいてありがとうございます!
ノーブランドのリスクの高さを改めて感じました。
それにご紹介していただいたメモリは価格もリーズナブルだし製造メーカーも一流だし
安心して購入ができそうな商品ですね!
ノーブランドに比べると少し高いですがメーカー品に比べるとかなりお得ですね。
このメモリの購入検討をさせていただきます。
この場をお借りして、皆さんの暖かいご説明とご指導いただき本当に感謝しております。
また、何かあれば宜しくお願い致します。
書込番号:7555269
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
このメモリはDDR1だから使えません。
使えるのはDDR2。ノーブランドならこっち。
http://kakaku.com/item/05200010883/
でもノーブランドは止めておいた方が良いとは思いますが。
書込番号:7541499
1点
元マザボメーカー社員(笑)さんに同じく・・・
ノーブランドは避けておいた方が無難です。相性や品質の面で心配があります。
結果的に何ともなければそれでよいのですが・・・。
書込番号:7541541
1点
お二人様、分かりやすく教えていただいて、ありがとうございます。
やはりバッファローやIOのものがいいんですね。
この二つのブランドでおすすめの物はありますか?
書込番号:7541685
0点
個人的にはいつもアイオーデータの物を使っています。
やはり、最初に選んで使い始めたブランドって強いですね(笑)
調べると何種類か対応している物があるようです。
お店でも対応表はおいてありますので、そちらで確認してみてください。
書込番号:7542297
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
初のメモリー増設を試みる者です。
どの種類のメモリーを選ぶべきか分からなかったので実際今ささっているメモリを取り出してみました。
そこには「PC3200U 256MB DDR 400MHz CL3」と書いてあったので調べるとこのページの商品がヒットしました。
買おうと思ったのですが、商品の写真(絵?)をみてやめました。というのも、私のPCに刺さっていたメモリーには真ん中にくぼみがあったからです(スロットの方にもそのくぼみがはまるような突起がありました)。
(T〜T)
どこが違うのでしょうか?
つまり私のメモリーの
「PC3200U 256MB DDR 400MHz CL3」
と、この商品の
「DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3」
とではどこか違うのでしょうか?見落としているのでしょうか?
ご教授願いますm(_ _)m
0点
どこも違わない
敢えて言うなら容量が違うだけ
ココの絵はただ単に大きさを表示してるだけ
ってかこの程度の質問してくるくらいならNB品はやめた方が良いと思うけど??
書込番号:7540507
1点
イラストですから、くぼみの有無は関係ありません。
ノーブランドということはブランド不問ということですから、正常に動くかどうかはつけてみるまで分かりません。保証も販売店の初期不良対応だけだったりします。
メーカー製パソコンを使っているなら、バッファローやアイ・オー・データ機器などの動作確認されたメモリーにすることをお勧めします。
書込番号:7540510
1点
下記が DIMM DDR PC3200/CL3 1024MB です。
ブランドバルクメモリの為ノーブランドメモリとは、多少違いますが、製造メーカー保証は
無く、販売店独自保証のみです。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=42624
おそらく、スレ主さんの PCに標準取り付けメモリは下記の物では有りませんか?
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=32354
書込番号:7540564
1点
みなさま、私の幼稚な質問に答えていただきありがとうございました
m(_ _)m
たいへん参考になりました><
参考URLもとてもありがたいです
この商品を買うかどうかはやはりもう少々PCについて勉強してから改めて検討したいと思います。
ありがとうございました^^
書込番号:7540757
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





