DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3200(DDR400) DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のオークション

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3ノーブランド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2004年 2月25日

  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3 のクチコミ掲示板

(1883件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

C-UCCC

2005/11/18 05:28(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

クチコミ投稿数:4件

DDR550 3-4-3-8 1T2.82V
ディアルチャンネル
HDベンチ
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 941621 139950 164106 159282 144083 205619 74 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 411600 28200 19660 707 1584526 1430738 2376789 1635129 E:\100m RAMPhantom LE op146 3GHz

書込番号:4586723

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

通販もいいけど・・・

2005/04/18 17:40(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

昨日、久しぶりに秋葉にいってみました。(安い1Gメモリーを探しに)
日曜日の17時過ぎなので格安メモリーも売り切れだろうと半分あきらめ
気味でぶらぶらしていると、なんとWonderCityにてhinixチップ搭載
PC−3200 1Gメモリが9980円(税抜き)
ソッコーで2枚買いました。
店員さんの話では、ちょうど自分が店に入ったときに数枚だけ入荷した
そうで非常にラッキーでした。
MEMTESTにてエラーもなく、快調に動作中です。
やはり、たまには秋葉をぶらついてみるのも良いですね。
ただ、来週あたり更に安くなってたりして・・・

書込番号:4174146

ナイスクチコミ!1


返信する
HK_oiCWさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/24 19:31(1年以上前)

このメモリ4枚挿しで使えた人いますか?
2枚なら問題ないですが、4枚はもちろんのこと、3枚でもBIOS起動すら出来ませんでした。
マザーボードはMSIのK8N Neo2を使用しています。

マザーのマニュアルを見る限りでは、両面DIMM4枚でも動くと書かれていますが、
(現在の環境では、512×4で動かしています)どうも、メモリ自体が駄目なような気がします。

書込番号:4189002

ナイスクチコミ!1


HK_oiCWさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/24 23:50(1年以上前)

進展がありました。
CMOSクリアで認識されるようになったんですが、今度は容量を正しく認識していません。
BIOSから3.4GB程しか認識しておらず、OS上(WinXPPro SP2)でも変わりません。
今日はこれ以上は辛いので、明日色々試して報告します。

書込番号:4189847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/25 00:18(1年以上前)

CMOSクリアで進展があったのなら・・ということでBIOSのアップデートはどうでしょう?
また、オンボードのVGAやその他にメモリが使われていてWindowsで使える容量が減っているだけではないでしょうか?

書込番号:4189949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/25 00:56(1年以上前)

書込番号[4151985]なども参考にどうぞ

書込番号:4190057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2005/04/29 20:19(1年以上前)

たしか、ビデオカードなどのメモリ等も含めてWindows(32bit)の限界容量は4GBだったとおもうのだが・・・。

あとは、MSIのHPのQ&Aを参考に。

http://www.msi-computer.co.jp/support/faq/?id=121

書込番号:4200444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2005/05/07 13:10(1年以上前)

私もやってしまいました。
1GBを4枚積んで 認識は3.12GB orz
CGをやってるんで多いほどいいのに残念でなりません
ASUS P4S800D-E SiS 655TX chipset

なにかいい方法はないものか...
WinXP 64bitEdition??
きっついな〜(苦笑)

書込番号:4220951

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Hynix純正1GByte CL=3 nForce系DUAL動作報告

2005/04/16 03:53(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

次期nForce4 Motherを導入するにあたり、メモリを5枚(1枚は故障時の補給用に)買いました。
 最近、1GByteも安くなってきましたので・・・

それで、下のM/BでDual動作しましたのでご報告します。

WinFast K7nCR18DLM(nForce2)
MSI K8N Neo2 Platinum(nForce3)
MSI K8N SLI Platinum(nForce4)
ASUS A8N-SLI Deluxe(nForce4)

SPD CL=3-3-3-8(DDR400時)

以上

書込番号:4168461

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

CFDのメモリ4枚にて動作中

2005/02/15 05:53(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

現在CFDのDD4333K-1G/Sを4枚使い、MSI K8N NEO2 Platinumで動かしています。
 メモリーホールやシステム予約領域を除いて約3.37GByte(3560MByte)までしか使用できませんが、画像や写真を加工する作業において、とても快適に使用できております。

 このメモリのSPDスペック
CL=3-4-4-9

現在定格で動かしています。

書込番号:3934915

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

2005/02/15 05:56(1年以上前)

訂正
誤(3560MByte)

正(3450MByte)

書込番号:3934916

ナイスクチコミ!1


スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

2005/04/09 00:01(1年以上前)

うーん・・・4/1頃、1枚壊れてしまいました。
1年保証ついているので、修理扱いで交換になると思いますけど・・・

書込番号:4151836

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

CENTURY MICROのメモリーDUAL動作確認

2005/04/08 23:52(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

このメモリはなんばツクモパーツ王国に売っていたのですが、CL=3-3-3-8です。でもDDR333にするとCL=2.5-3-3-7になりますので、DDR400でも少しタイミングを詰めても大丈夫かもしれませんね。
 2nd Macineに使用するために買いました。

書込番号:4151814

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

2005/04/08 23:58(1年以上前)

動作M/B
MSI K8N SLI Platinum (Athlon64-939)
MSI K8N NEO2 Platinum (Athlon64-939)
LEADTEK WinFast K7NCR18DLM (AthlonXP FSB=400)←2nd Macine

書込番号:4151831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Hunyx搭載SANMAXPC-3200 CL=3DUAL動作報告

2005/02/19 00:44(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

SANMAXのメモリ1GByteモジュール、PC-3200 CL=3
ですが

MSI K8N NEO2 Platinum (Athlon64-939)
Gigabyte GA-7N400Pro (AthlonXP FSB=400)
LEADTEK WinFast K7NCR18DLM (AthlonXP FSB=400)

にて、DUAL動作したことを報告します。

SPD=3-4-4-9

書込番号:3953386

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2004年 2月25日

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3をお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング