DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3ノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2004年 2月25日
このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2009年9月15日 18:29 | |
| 4 | 4 | 2009年9月5日 14:25 | |
| 3 | 4 | 2009年8月26日 10:46 | |
| 1 | 1 | 2009年8月22日 20:35 | |
| 1 | 2 | 2009年8月22日 11:22 | |
| 9 | 10 | 2009年8月16日 22:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
初めまして
現在HP Compaq Business Desktop dc5700 SFを使用しています。
メモリを増設しようと思うですが、こちらの商品は対応しているでしょうか?
ちなみに1GBを2枚ざしで考えています。
初歩的な質問ですが、ご返信よろしくお願いします。
0点
dc5700 SFだけでも54機種あるので判別しにくい
http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?categoryCd=1&keyWord=dc5700+SF&release=-1&bodyType=-1&makerCd=023&pageNo=2
ココで対応検索してください。
http://www.iodata.jp/pio/index.htm
http://buffalo.jp/search/pc/
ただしDDR2だと思うからこのメモリーは合わない。
書込番号:10157716
1点
早いご返信ありがとうございます。
上記のサイトとても助かりました!
やはりご指摘の通りDDR2でした。
早速探しなおしてみます。
ありがとうございました!
書込番号:10157924
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=61204&categoryCd=1
メモリ交換しようと思っているのですが、PCの事は全く解らないのでこれでいいのかどうか分かりませんが・・・
0点
ノーブランドのメモリーが使えるかどうかわかる人は、多分超能力が使える人です。
いわゆる相性の問題などで使えるか使えないかが変わるんで。
書込番号:10103899
1点
使えれば、ノーブランドで、かまいません。心配ならメーカー品が、お勧めです。
書込番号:10103968
1点
規格的には対応してます。
完璧の璧を「壁」って書いたのさんの言うように、ノーブランドですと質という意味では選ぶことが出来ません。
そのため、安心して使えるかどうかは別ですね。
安いという点では、お得ですが。
IODATAやバッファローなど動作保証のあるメモリの方が、無難ではあります。
書込番号:10103989
1点
お早いお返事ありがとうございます!
規格が合っていると解って安心したのでとりあえず試しに注文してみます
だめだったら動作保証のあるところで注文してみようと思います、ありがとうございましたー
書込番号:10104018
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
a-oiさんこんにちわ
メモリの規格としては対応していますので、取り付けは可能ですけど、ノーブランドメモリの場合、
動作確認がありませんし、メモリ素性もA級品から怪しいB級品までショップの入荷時期でメモリのチップブランドや
モジュールメーカーが違う場合がありますので、誰も動作すると言い切ることが出来ませんし、自己責任で検証することになります。
相性や不具合が出る可能性も有りますので、メーカー製PCでしたら動作確認のあるサードパーティ製品か
メジャーチップ純正基板品をお勧めします。
Buffaloの動作表です。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=47296&category=2&category=1&category=5&category=9&type=&form_name=maker&action_index_detail=true
書込番号:10051704
1点
OKです。
一応、メーカーは対応といっていませんが、2GBまで乗るようです。
バッファローさんのサイトで確認できます。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/
この商品のページ
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=47296&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true
ご参考に。
書込番号:10051708
1点
対応製品検索エンジン PIO
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=66951&categoryCd=1
検索 対応製品検索
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=47296&category=2&type=&form_name=taiou&action_index_detail=true
BUFFALOの方では最大2048MBまで搭載検証してますね。
価格.com - バッファロー DD400-512MX2 E (DDR PC3200 512MB 2枚組) 価格比較 http://kakaku.com/item/K0000028700/
このスレのメモリーも規格は合ってますので使えるとは思いますが、
ノーブランドですので気になります。
OSがXPですので512MB×2でいいかも。
書込番号:10051731
1点
お三方へ>
大変詳しい回答ありがとうございます!!
あまり予算が無いんで、じさくさんがおっしゃっている
バッファロー DD400-512MX2 E (DDR PC3200 512MB 2枚組)
で試してみようと思います。
書込番号:10051748
0点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
今、使っているPCはsonyのバイオ RZ51なのですがメモリー増設を考えております。
でこのメモリーは対応してますでしょうか!?
ちなみに1GBを2つさして2GBにしたいのですが・・・
0点
対応製品検索エンジン PIO
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=59624&categoryCd=1
最大1GBのようですね。
上記対応のEC版でどうでしょう。(ノーブランドより安心ですよ)
価格.com - IODATA DR400-512M EC (DDR PC3200 512MB) 価格比較 http://kakaku.com/item/05206013735/
書込番号:10035196
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
はい、DDR SDRAM PC3200という規格上は対応しています。
しかしノーブランドのメモリーはその規格に合致した動作をするかどうかも分からないですから、付けてみないと判断できません。また耐久性も分かりません。
なのでアイ・オー・データ機器やバッファローなど、お使いのパソコンで動作保証されたメモリーを購入することをお勧めします。
書込番号:10032955
1点
早速の回答ありがとうございました。
相性保障がついている店では在庫が無いようなのでご指摘のメーカーで探して見る事にします。
書込番号:10033076
0点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
VL570でも機種がたくさんありますからどれでしょうね?
対応製品検索エンジン PIO
http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?makerCd=001&keyWord=vl570&release=-1&categoryCd=1&bodyType=-1
書込番号:10005999
3点
お早い返信ありがとうございます><
VALUESTAR L VL570/BD PC-VL570BD
これです!ちなみにPC3200ならどのメーカーのメモリでも対応してるのでしょうか?
書込番号:10006502
0点
対応製品検索エンジン PIO http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=68512&categoryCd=1
PC3200(DDR400)対応 184ピン DIMM
規格はこのスレメモリーも適合してますので大丈夫ですが、なにぶんノーブランドなので。
IODATAの対応メモリーのEC版あたりどうでしょうか。
安心だと思いますが。
価格.com - IODATA DR400-1G EC (DDR PC3200 1GB) 価格比較 http://kakaku.com/item/05206013736/
書込番号:10006646
2点
丁寧なご回答ありがとうございました!
では、じさくさんに薦められたのを買います^^
本当にありがとうございました><
書込番号:10007170
1点
あ、あと聞き忘れていたんですが現在256×2の512の状態なんですが
1G+256でも正常に動作しますか?遅くなったりすることはないですよね?
書込番号:10007181
0点
詳しく書くと
256MB+1Gの組み合わせと526MB+526MBの組み合わせではどちらのほうが
いいのでしょうか?
書込番号:10007239
0点
同容量のを2枚取り付けるのはデュアルチャネルを有効にするためですが、デュアルチャネルとそうでないのとでは、体感できるほどの差はありませんので。
それよりも容量を大きくしたほうがいいでしょうね。
1GB1枚増設で256MB+1GBでいいのではないでしょうか。
(512MB×2だと今取り付けてあるメモリー2枚とも無駄になってしまいますし)
書込番号:10007293
1点
わかりました!何度もありがとうございます><
では1GBのやつを買います!本当にありがとうございました!
書込番号:10007337
1点
いまさらですが
2枚一緒の交換がいいのでしょうかね。
メモリーメーカーの対応状況見てみると
ほとんど2枚一緒ですね(まあ増設単位が2枚になってますので当然でしょうが)
まだ注文してないのでしたら2枚一緒の方がいいかもしれませんね。
(256MB+1GBでも動くとは思いますが、、、。)
価格.com - IODATA DR400-512Mx2 EC (DDR PC3200 512MB 2枚組) 価格比較
http://kakaku.com/item/05206013737/
書込番号:10008330
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





