DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3200(DDR400) DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のオークション

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3ノーブランド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2004年 2月25日

  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3 のクチコミ掲示板

(1883件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

2枚組と1枚

2008/12/29 07:01(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

クチコミ投稿数:6件

メモリには2枚組と1枚だけで売っているのがありますが、1枚を2つ買って増設するのと2枚組を買って増設するのでは違いがあるのでしょうか? 文脈が変で、すみません。よろしくお願いします。

書込番号:8854517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/12/29 07:13(1年以上前)

2枚組は、デュアルチャンネルシステムになっていることが多い。念のために、購入する時にデュアルになるかどうか聞くことです。
1枚だけを2枚、購入してもデュアルチャンネルシステムにはならないです。

この頃のパソコンは、デュアル対応になっています。


書込番号:8854528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/29 07:21(1年以上前)

二枚組みの製品は、基本的には同一ロットの二枚をそろえることにより、ロットごとに差があることのあるタイミングの誤差等が発生しにくいよう考慮されています。

これにより、デュアルチャンネルでの動作時のトラブルが発生しにくくなるのではないかということで製品化されています。

なお、単品で出荷時に動作確認をされているものとして売られている製品は、二枚組み製品ではデュアルチャンネルでの正常動作が確認されてから出荷されていますので、より安心ということになります。

なお、店舗ごとに用意される特価品では、単に売れ残った二枚を組み合わせて「二枚組み」と称して売ることもありますので注意が必要です。

書込番号:8854543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/12/29 07:22(1年以上前)

アルカンシェルさん、返答ありがとうございました。同じメーカーで種類が同じでも1枚を2つ買うのよりも2枚組の方が高かったのはそういうことだったのですね。

書込番号:8854547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/29 07:33(1年以上前)

WhiteFeathersさん、 詳しくわかりやすい説明ありがとうございます。メモリもロットによって、ばらつきがあるのですね。先日パソコンを買ったばかりの超初心者なので、勉強になります

書込番号:8854564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/29 08:02(1年以上前)

ということは、メモリを1枚増設するより、2枚組のメモリを買って交換した方がいいということですか?

トラブルが起きる確率が上がると処理速度とかにも違いが出るのでしょうか?

質問ばかりですみませんよろしくお願いします

書込番号:8854625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:172件

2008/12/29 08:40(1年以上前)

>2枚組のメモリを買って交換した方がいいということですか?

 そう言うこと。

>トラブルが起きる確率が上がると処理速度とかにも違いが出るのでしょうか?

 処理速度より、動作しないこともあります。
 逆に、デュアルチャンネルで問題なく動作することもあります。
 勿論、問題なく動作すれば、処理速度に差は出ません。
 (シングルで動作しても、体感速度は感じられないと思うけど…)

 動作しなかった場合の面倒な処理等を、\(^o^)/\(^o^)/さん がどう捉え
るかによります。

書込番号:8854731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/12/29 08:58(1年以上前)

ハナムグリさん、ご返答ありがとうございます。

トラブルに見舞われてしまった時なんかは自分の名前の通りの様子になる自分が目に見えているので。値段が高くても2枚組の方の購入を検討しようと思います。

(何度もメモリの増設作業をするなんてビビりの私には神経が持たない…)

書込番号:8854788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2008/12/29 09:27(1年以上前)

この時期静電気に注意。

書込番号:8854887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/12/29 09:42(1年以上前)

C.T.U.Agentさん、ご忠告ありがとうございます。

自分、帯電体質みたいなんで特に気をつけようと思います。

(メモリを駄目にして、ここに\(^o^)/とか書きこむのは嫌なんで)


書込番号:8854936

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

使えるの??

2008/12/27 17:32(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

スレ主 netkabuさん
クチコミ投稿数:33件

うちのパソコンのメモリが256MBなので増設したいんですが
パソコンの仕様のシステムメモリ
PC3200 400MHz DDR SDRAM 184pin DIMM
って書いてあるんですが
使えますでしょうか??

書込番号:8846768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2008/12/27 17:44(1年以上前)

規格は合っていますから「使えますよ」って言いたいところですが、

パソコンによって最大メモリの限度が違いますし、空きスロットがあるかどうかなど制約があるので、せめてPCのメーカー名、機種名など書きましょう。

書込番号:8846821

ナイスクチコミ!1


スレ主 netkabuさん
クチコミ投稿数:33件

2008/12/27 17:48(1年以上前)

最大メモリは2GBなのです
スロットは2つです
1つは使っていますが
取って使う予定です(これを2個買う予定)

書込番号:8846837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/12/27 18:32(1年以上前)

2枚セットで購入ならば、下記がお勧めです。
デュアルチャンネルメモリ同一ロッド生産品無料相性保証通常一週間、無料会員登録で一か月。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=81140&lf=0

書込番号:8847016

ナイスクチコミ!1


スレ主 netkabuさん
クチコミ投稿数:33件

2008/12/30 11:23(1年以上前)

sasuke0007さん
お勧めさせていただいたのはいいんですが
サイトの規格の
DDR1になってるんですがあってるんですか?
↓コピー↓
▼製品スペック・詳細
容量 : 1GB×2
規格 : DDR1 PC3200
モジュール : 184pin DIMM
速度 : DDR400 (400MHz)
相性交換保証 : DJメール会員のみ1ヵ月
弊社保証規定 : 通常保証

書込番号:8860148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/12/30 17:54(1年以上前)

同一規格品の為使用には問題有りません。

書込番号:8861716

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

スレ主 嵐丸さん
クチコミ投稿数:8件

少し迷いましたが、[8667260]に書かれてる方の経験談をを参考に購入に踏み切りました。

メモリーの増設は過去に何度か経験してますが
ノーブランド品は今回が初めてで、「失敗するかな?」と思いながらも
G5購入時からの憧れ「夢のメモリーMAX8G」にしたくて、安さに負けて今回一度に6枚購入。

結果、6枚とも認識しません…
現在まで挿してたメモリーと購入したメモリー両挿しで起動すると、プロファイラには「空きスロット」と表示され
今回購入したメモリーだけ挿して起動しようとすると、起動音「ブァーン」も鳴らず、全くダメ。

6枚全部初期不良とは考え難いので相性なのかとも思ってますが
他にチェックできるPCも持ってないのでどうなのか分かりません…

今は、購入店舗にメールで問い合わせしたのの返信待ちです。

とりあえず2枚だけ購入にしとけば良かった…あぁ…

書込番号:8842294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

これに使えますか?

2008/12/25 22:19(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

私は、emachinesのj6442を使っています。
メモリが512mbなので増設を考えています。
このメモリは、つかえますか、?
それを教えてください。
お願いします。

書込番号:8838980

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33848件Goodアンサー獲得:5785件

2008/12/25 22:24(1年以上前)

理論上は使えますが、動作する保証もありません。
確実な動作を期待するなら、リテール品を買いましょう。

一応、相性保証の様な制度のある店なら、交換に応じてくれますが、通常は事前の申し込みが必要です。

書込番号:8839020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/12/26 15:39(1年以上前)

返信、ありがとうございました。

書込番号:8841641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

使えますか?

2008/12/24 19:15(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

クチコミ投稿数:3件

DELL POWEREDGE600SCにこのメモリは使えますでしょうか?
仕様書http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/atsushi/Vine26r3/poweredge600sc.pdf
見たのですが目盛りの企画が違うのですが、調べてみてもPC2100とPC3200の違いが
よく理解出来ませんでした。
わかる方いましたらよろしくお願い致します。

書込番号:8833741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/24 19:37(1年以上前)

このパソコンのメモリはベースクロック266MHz(PC2100)対応、184pin Unbuffered DIMM Non ECCタイプです。
パソコン型式をバッファローかI/0で検索すれば適合するメモリが出て来ます。

仕様が一致しても、動作保障をしないバイヤーもあるので、その点をクリアするところから購入すると良いと思います。

書込番号:8833819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/12/24 20:17(1年以上前)

longestyardさん、ありがとうございました。
今からそちらで調べてきます!

書込番号:8833962

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33848件Goodアンサー獲得:5785件

2008/12/24 23:09(1年以上前)

PC-3200とPC-2100は同じDDRメモリの規格なので、相互に互換性があります。
PC-3200対応のシステムにPC-2100のメモリを入れたり逆も可能です。
当然、遅い方の側に合わせられますが、使用出来ないことはありません。

尤もDDR2だとそもそも遅いモジュールがサポートされていなかったり、一部のクロックに対するSPDデータがなかったりと、動作出来ない場合もあるようです。

動く保証のないノーブランドのモジュールよりはメーカー製のリテール品をお薦めします。
PCメーカーかメモリメーカーの動作確認が取れているものなら尚良いです。

書込番号:8834882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/12/27 14:30(1年以上前)

uPD70116さん、詳しい解説ありがとうございました。
先日どうにか注文出来ました。
レスしてくださった皆さんありがとうございました。

書込番号:8846071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

自分ではわからないのですが・・・

2008/12/23 19:07(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

クチコミ投稿数:2件

メモリを増設しようとこのメモリを2本購入しました。

この2本を挿して電源を入れたところ、
「ピー」とエラー音が鳴ってしまいました。
1本だと問題なく動くのですが・・・

これはノーブランド品ゆえの相性の問題という物でしょうか?

パソコンのスペックはこちらになります。
http://www.sotec.co.jp/direct/pj733/spec.html

結構古い物なので、エラーが出るのもしょうがないのかとも思いましたが・・・

書込番号:8828918

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33848件Goodアンサー獲得:5785件

2008/12/23 20:26(1年以上前)

相性と片付けるのは、原因がはっきりとは判らないからです。
バルク品は品質のばらつきが大きいことが多いので、こういった事故も起きやすくなります。

元々、規格策定途中ではシングルソケットで動かさないときついという話がDDR辺りからずっと言われています。
つまりはそれだけ厳しいタイミングで動いているのですから、信頼性の高いモジュールを使わないと正常に動作しません。

安いメモリモジュールは当然何かしら手を抜いているので、安定動作は期待出来ません。
メモリチップが市場原理で安いだけならいいのですが、部品を省略したり、品質の低い品を使う場合もあります。
リテール品は8層や6層の基板を使うのに、4層の基板を使ってみたり、メモリチップもばらつきの大きいものを使ったりと、何かしら品質が悪くなる要素があるので、安定動作は難しいことが多いです。

流石にリテール品はメーカーの看板を背負っているので、ある程度の品質を確保する必要があるので、安定度は高くなります。

購入時に交換保証を付けていなければ、交換は不可能ですので、諦めるしかないと思います。

書込番号:8829286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/12/24 01:17(1年以上前)

uPD70116さんお早い返信ありがとうございます。

自分はパーツにあまり詳しくないので
このように説明して頂いてとても助かります。
やはり安定させたいのならリテール品の方がいいのですね。

一応交換保障を付けておきましたので
早速連絡してみようと思います。

書込番号:8831192

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2004年 2月25日

DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3をお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング