SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5ノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2005年 7月21日

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2008年4月18日 06:53 |
![]() |
1 | 1 | 2008年3月22日 01:09 |
![]() |
1 | 1 | 2008年3月13日 14:33 |
![]() |
2 | 2 | 2008年2月14日 13:27 |
![]() |
8 | 8 | 2007年12月26日 18:47 |
![]() |
2 | 2 | 2007年9月29日 14:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5
私のPCはSONY VAIO PCG-R505S/PD(2001年)です。
メモリ増設を考えていますが、この商品は対応しているでしょうか。
さらに大きな容量も可能でしょうか。
よろしくお願いします。
0点

やすくうさん こんにちは。
残念ながら、規格が違うようです。
また最大容量も面からも無理ですね。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-R505S/spec.html
参考です。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/v/vn133/index.html
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=31808
規格的には、PC/133 144Pin S.O.DIMM(133MHz SDRAM Non ECC)になります。
ただ申し訳のですが、かなり古い規格になりますので、PC自体の買い替えも検討されてもいいかもしれません。
まあ中古製品を手に入れるのも一つの手かも知れませんが・・・。
書込番号:7688617
1点

お返事ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
確かにPC自体の買い換えを検討した方が良いかもしれませんね。
書込番号:7688898
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5
すみません、私のNBはthinkpad T42です、このメモリーを使いできますか?(元々搭載したメモリーはPC2700です)
できれば、注文後で何日間が出荷することできますか?
よろしくお願いいたします
0点

Probably it can use.
I think that it is about one week.
It is better to check at a store.
使えると思います。
日にちは1週間ぐらいですね。
一応確認したほうがいいと思います。
書込番号:7567809
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5
シシモン79さんこんにちわ
規格は合っていますので、搭載できますけど、ノーブランドの場合動作するかどうかは自己責任でお調べください。
メーカー製PCでしたら、動作保証のあるサードパーティ製品をお勧めします。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=46269
書込番号:7527113
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5
質問宜しくお願いします。
現在使用するノートには256・2のメモリが刺さっています。
これを一枚抜いてこちらの1Gと交換して1256として認識されるものなのでしょうか?
やはり同容量でないとダメなのでしょうか?
0点

別に問題ないんじゃない?
NB品が正しく認識されるかどうかは知らんけど
値段でNB品選ぶなら考え直した方がいい
そんな考えの人にはデメリットの方が大きすぎる
NB品は分かって使う人専用
書込番号:7389376
1点

1Gのモジュール使えるノートPCなの?
っていうか、マニュアルにこういうことは書いてあると思うんだけどなあ。
書込番号:7389715
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5

規格があってるのと、動くかどうかは別問題です。
チャレンジ精神があればどうぞ。
でも最低でも相性保障は入れといたほうが安心かも。
いやなら、IOなどの動作確認済みのものを選択しましょう。
書込番号:7091444
1点

こんにちは、低血圧マリオさん。
IODATA 対応メモリー
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=67358&categoryCd=1
>メモリー:標準256/最大1G、ソケット数2/空1、増設単位:1枚、メモリー満タン:
BUFFALO 対応メモリー
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=47925
>搭載メモリー 標準 256MB (最大 2048 MB)
>メモリースロット 全スロット数 2 / 空きスロット数 1 / 増設単位 1
規格としては、適合しているようですが、動作するか判りません。
IODATAでは、最大1Gで、1Gメモリー自体の対応がありません。
もし、ご購入の際には、相性保証などを付けて、交換できるようにされた方が良いと思います。
ご参考までに
書込番号:7091445
2点

みなさま回答ありがとうございます。
ちょっと不安なので、
512MBにしておいた方が安心でしょうか?
書込番号:7091662
0点

低血圧マリオさん。
>ちょっと不安なので、512MBにしておいた方が安心でしょうか?
どちらにされても、動作検証の無いメモリーの場合は、取り付けてみないと判りません。
相性保証を付けた上で、お求め下さい。
その後は、速やかにメモリテストを実施して、エラーが出れば、即交換。
memtest86+の使い方
http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/86plus.html
ご参考までに
書込番号:7091692
2点

いろいろとありがとうございます!!
では、1GBにしろ512MBにしろ「相性保障」は付けたほうがいいですね♪
相性保証をつけるとして、1GBを選んでも大丈夫でしょうか?
何度も申し訳ありませんがお願いします。
書込番号:7092112
0点

こんばんは、低血圧マリオさん。
BUFFALOのメモリーなら、1Gメモリーも使えるという事は、他のメモリーでも使える可能性はあるとは思いますが、やはりこればかりは判りません。
「相性保証」と言っても、そのショップ毎に規定があると思いますので、全く他のメモリーに交換してもらえるかなどもご確認の上で、お求め下さい。
良いメモリーに恵まれます様に。
書込番号:7092369
2点

素人の浅はかささん>
何度もありがとうございました!!
本当に感謝しています。
おかげさまでいろいろと分かりました。
「相性保障」の規定に注意しつつ、1GBのメモリを購入しようと思います。
価格的に無理なようでしたら512MBで・・・^^
書込番号:7092477
0点

結局512MBのメモリを購入しましたが、
なんと認識されません!!
最初は、もともとつんであるメモリと一緒に取り付けてみて
電源を入れるとピーピー鳴ってしまい、
今回買ったメモリだけで試しても、同様の結果でした・・・
これは、初期不良でしょうか?
それとも相性問題か・・・
相性でしたら、保障に入っておいたので大丈夫なのですが・・・
どなたか分かりませんか?
お願いします。
書込番号:7165751
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5
頷さん こんにちは。
仕様的には対応していますね。
ただ相性等の問題もあるので、相性保証が付けれる販売店で購入された方がいいですね。
もしくは動作確認が取れている製品を購入されるかですね。
例えばバファッローなら
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=47667
書込番号:6811721
1点

頷さん。
掲示板ルール&マナー集
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
>マルチポストは禁止しています
>お礼と結果報告を忘れずに!
同じ質問をされても、同じ答えしかありません。
メモリを購入しようと思っているのですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/05202011157/SortID=6807766/
書込番号:6811817
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





