SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5ノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2005年 7月21日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2009年5月6日 23:39 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2009年11月15日 08:26 |
![]() |
3 | 0 | 2008年10月16日 14:50 |
![]() |
4 | 1 | 2008年5月24日 20:32 |
![]() |
1 | 0 | 2007年6月8日 15:06 |
![]() |
1 | 0 | 2006年4月29日 08:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5
以下の通りです。
起動不可:可
ノートPC:パソコン工房2006年製 STYLE-NOTE
マザーボード:CELVOM5X0V
メモリー購入場所:アルフシステム
価格(代引き、送料込み):4725円
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5
ありがとうございます。Windows7を試しに導入するマシン候補として、ThinkPad T41(2373-9FJ)があり、メモリーを2GBにしようと安いものを探していました。助かりました。
書込番号:10478763
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5
いつも参考にさせていただいてるので感謝の気持ちで書き込みます。
IBM X31 2672-BAJ WinXPproSP3に増設しました。
メーカー公称の上限は1Gですが2Gまで認識するとの情報を得たので実験してみました。
標準256M+追加512Mの768Mで使用していましたが256Mを取り外し、この1Gと交換しました。
結果は問題なく1.5Gとして認識しました。
購入は送料無料の「グッドメディア」さんから、気になる現品は「WINTEN」のものでした。
午後2時頃の注文でしたが当日発送していただけて非常に満足できる買い物でした。
以上、皆さんの参考になればと思います。
3点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5
IBMのThinkPad X31(2672-CJ2)を中古で買いました。
最大2GBのモデルなので、思い切って1GBモジュールを2枚、グッドメディアで発注。
PC3200で4,950円×2、それに相性保証と送料が乗りますが、ヤフオク等での動作保証モジュール1GB一枚と大差ない程度。
さて、到着したものはA-DATAのもので、チップはHynixという上等なもの。
動作も全く問題なく、これは選んで正解でした。
3点

工人舎のSA1F00Aを家族からいただきました(新品)。
モデルは古いものの、必要最低限(メール、ネット、Officeなど)は
じゅうぶんに動きいいものをいただきました。
で、初期に積まれているメモリが512MBだったので1GBに換装したくて
BUNCHさんの記事を参考にグッドメディアで購入。
チップはBUNCHさんのおっしゃるとおりHynixで、SAF1OOAに積まれているものと
一緒でした。
動作も問題なく、いい買い物をさせていただきました。
書込番号:7849912
1点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





