SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5ノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2005年 7月21日

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年6月26日 20:04 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2011年12月9日 00:03 |
![]() |
0 | 3 | 2011年9月24日 14:25 |
![]() |
2 | 2 | 2011年2月13日 02:06 |
![]() |
3 | 3 | 2009年11月7日 18:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5
工人舎のミニノート、SA1F00のメモリー交換について、今着いている512MBを外して
1GBのメモリーを装着したいのですが、
どの1GBのメモリーを買えば良いか教えて下さい。また、CPUが非力だとメモリーを
変えても、あまり効果はないでしょうか?
PC初心者なので、解りやすく教えて下さい。
宜しくお願いします
書込番号:14728758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドレか分からないのに、どうして特定のメモリの場所で質問をするの?
特定の機種と決まっているなら、決っている商品の場所で質問をするものではないのかな?
メインメモリは、ウィンドウズの場合では足らないと全体が遅くなります。
足りていたら、余らせても何の効果もありません。
最近のウィンドウズは、無駄にならないように余らせない様にしますが、無理に使い切らせても効果はさほど多くないです。
書込番号:14728789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカ動作保証があるメモリとしてこちらはどうでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000028702/
念のため言うと、動作保証というのは動作しなければ初期不良として新品と交換してもらえるというもので
買ったものが100%動くという意味ではありませんので。
メモリ交換の効果というのはCPUが非力かどうかで判断するものではなく、どれだけメモリを使っているかで判断するものです。
デバイスマネージャでメモリ使用量を確認するのが今すべきことです。
書込番号:14728797
0点

バッファロー社製 DN333-A1G(DDR333 1GB)
http://kakaku.com/item/K0000028702/
ADTEC社製 ADF/ADR2700Eシリーズ
http://kakaku.com/item/05201012377/
などが一応推奨されてますね。
http://jp.kohjinsha.com/support/content/supt/sa/sa1f00/specification.html
でもまあPC2700(SODIMM DDR333)の規格であれば初期不良に当らなければ大丈夫です。
効果についてはこのページ
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html
の確認方法のところのAPF使用量が512MBに限りなく近ければ効果はあると思います。
書込番号:14728850
0点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5

シャープ PC-AL70H
http://www.sharp.co.jp/products/pcal70h/text/p7.html
規格上はそのメモリーで大丈夫ですが、ノーブランド品ですので相性問題で動かない恐れもあります。
たぶん動くと思いますが、動作保証が求められるのであれば少々高いですがメーカー品もあります。
・例・
アイオーデータ
SDD333-1G (SODIMM DDR PC2700 1GB)
http://kakaku.com/item/05206011176/
書込番号:13777181
0点

PC2700(DDR333) DDR SDRAM DIMM 256MB (最大: 1,280MB ) スロット数: 1 空き: 1
http://www.toppage.ne.jp/asp/product_detail.asp?tpcode=210048505020000011&user=tp
規格は大丈夫だと思います。
相性は分かりません。自己責任で!
交換方法
http://425262.com/support/support/pdf_files/manual_pdf/pc/sharp/pc_al70h.pdf
136ページから参照して下さい。
書込番号:13777190
0点

製品規格は合っているようですが・・・
ノーブランド製品はお勧めできないですね^^;
一応メーカーの作動確認もチェックして下さい
http://support.sharp.co.jp/mebius/menu/tech/peripheral/
気になるのが
1Gでの作動確認されてるのがプリンストンのみで
バッファロー・エレコムなどのメモリー詮索でも
512MBまでしか対応検索に出て来ないってことです
ちなみにプリンストンの作動確認されてる商品を調べたら・・・
http://kakaku.com/item/05208013358/
かなり高いです@@;
とりあえず512MBで我慢するか
一か八かで1Gを試してみるか
高くてもプリンストンを購入するか・・・
書込番号:13777192
0点

皆さんありがとうございました。
一か八か試してみます。
書込番号:13777215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後どうなりましたでしょうか。ここはもう見られてないでしょうかね。
私も先日買ってみました。BESTDOさんと言うお店です。
相性保証も付けず、ダメだったらオークションで売却するつもりでしたが、難なく認識されて動いております。チップはハイニクスの物でした。
ショップにもよるようですが、最近はメジャーチップを使い、しっかりした生産体制にある工場での製品を仕入れてノーブランドとして販売している所があるようですので、しっかりとショップの情報を仕入れてから利用したら良いと思います。
それから、メモリーのスロットにきちんと収まっていない場合も結構あるようで、一度ダメであってももう一度挿し直して起動させると問題なく動いたりします。焦らず慎重に装着するのをお忘れなく。
でも、相性保証もなくメーカー保証も受けられないという条件では買いたくないですね。
書込番号:13868180
0点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5

>こちらのメモリは適合するでしょうか?
規格的には適合します。
>最大2Gまでとのことなので二枚でいいのでしょうか?
はい。
動作確認済みメモリは下記になります。
http://support.sharp.co.jp/mebius/menu/tech/peripheral/
書込番号:13533862
0点

ノーブランドメモリというのは雑多なメモリ全てが含まれます。
また、メモリの動作可否はメモリモジュールのbit構成によって異なってきますが
雑多なメモリ全てという分類だとbit構成を知ることは不可能です。
そういったことから規格的に適合しているとは言えません。
動作保証のあるメモリはこちらです。
http://kakaku.com/item/05206013739/
ただ、現在のメモリ消費量をタスクマネージャで調べても1GB無いようなら2GBにする意味はあまりありません。
書込番号:13534643
0点

gfs15srvさん、甜さん
ありがとうございました!
それほど高くないので
動作確認済みの方を購入したいと思います
書込番号:13541698
0点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5

ぱっと見で判断できる仕様としては合っています。
ただ、このころのPCはメモリのbit構成によっては一部しか認識できなかったりする
可能性があるのでこういう製品にしておいた方が無難です。
http://kakaku.com/item/05206013739/
ノーブランド品を買うとしたら相性保証を付けるか駄目元くらいの気で買うかのどちらかで。
書込番号:12647621
1点

http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?categoryCd=1&bodyType=105&makerCd=023&dumyType=note&keyWord=nx9040&release=-1
2Gメいっぱいつむなら今のメモリは取っ払う
書込番号:12647680
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5
シャープのメビウスのPC-MC30Fのメモリー増設を考えていますが、使えますか?同規格とおもっている、IODATAやBuffaloのものとピンの形とかが違うように思います。
0点

http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=65222&categoryCd=1
刺さるとは思うけど動作するかはわからないノーブランドだし…
ノーブランドではなく保証付いてるものを推奨しときます
書込番号:10435609
1点

メーカー仕様は最大768MBなので
それをを超えた容量を認識できるかは、実際積んでみないと判りません。
IOやバッファローでは自社メモリーで検証してメーカー公表値を超えた容量まで
認識したというだけで、同規格がすべて認識するということではありません。
ノーブランドってチップメーカーがバラバラだし
使えるかどうか聞いたところで誰にも判らんが答えかな。
書込番号:10435663
2点

ありがとうございました。ノンブランドってそうなんですね。ちょっと他あたります。
書込番号:10437428
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





