SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5ノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2005年 7月21日

このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2007年7月18日 13:12 |
![]() |
5 | 4 | 2007年7月6日 12:53 |
![]() |
3 | 3 | 2007年6月30日 23:09 |
![]() |
1 | 1 | 2007年6月16日 09:44 |
![]() |
1 | 0 | 2007年6月8日 15:06 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月28日 13:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5
ノーブランドのメモリーを買ったら
memtest86+でエラーチェックして
ダメなら交換するように助言を受けたんですが?
memtest86+ってどこまでいけば終わりなんですか?
Pass、Testなどなんとなくわかるのですが
止まる気配がありません
ダウンロードの仕方などサイトは見つかるんですが
画面の見方、使い方を教えてもらえませんか?
つまらない質問ですいませんがお願いします。
0点

私は一晩、8時間以上テストして1つもエラーメッセージがなければ正常と判断しています。
書込番号:6548977
1点

終わりはありません。
自分で納得行くまで実行です。
Passの数が無問題で終了した回数です。
「もういいや」と納得したのなら、Escキーを押して終了させます。
書込番号:6548979
1点

止めなければ、エンドレスで動き続けますよ。
だいたい一晩くらい動かしてみることが多いかな?
書込番号:6548981
1点

Silver Jackさん、movemenさん、完璧の璧を「壁」って書いたのさん
早々の返事ありがとうございます
寝る前に仕込んで一晩流してみます
もしエラーが1つでも出たら問題はありですか?
即交換対象でいいのでしょうか?
書込番号:6548992
0点

エラーは出ないのが普通
出たらまともに動いてるように見えて実は。。ってのはよくあること
エラー出たら交換だけどバルク品って相性保証入れないとたいていの場合は交換してくれないよw
書込番号:6549058
1点

Birdeagleさん
ありがとうございます
相性保証も入れて購入してみたいと思います
書込番号:6549197
0点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5
グリーンハウス
DOS/V&Macintosh ノート用 PC2700 200PIN DDR SO-DIMM 1GB GH-DNW333-1GBZ
http://nttxstore.jp/_II_GH11901242
少しですが安いです。
2点

届いたのでNEC LR300/8に取り付けたらよい感じです
ハーフのHynixチップが片面8個 両面実装でした
箱入りで5年保障が付いてます。
書込番号:6002127
1点

娘が使っているDELLのInspiron2200は、デフォルトでは
256MBでしたが、もう1枚256MBを増設して合計512MBで購入し
ました。
ですが、最近は何をするにも動作が遅いようなんで、メモリを
増設しようと思いました。
マニュアルを見ながら、メモリが格納されているところを開け
て見たところ、1枚外した下に、ナントもう1枚は本体側の
内側に収まっており、それは外すことができないのです。
仕様を見たら、増設用に抜き差しできるソケットは、フタを
開けたときに外せる1つだけで、そこだけ256MBか512MBか
1GBを挿して、標準の256MBに加えて合計1280MBまで増設可能
ということらしいのです。
で、せっかくなので1GBのメモリを調べてみましたら、
PC2700 200PIN DDR SO-DIMM 333MHz,CL=2.5
という規格のものは、メーカー品であれば
I・Oデータの SDD333-1G
バッファローの DN333-A1G
エレコムの ED333-N1G
ADTECの ADF2700E-1G または ADR2700E-1GA
グリーンハウスの GH-DNW333-1GB
が同じ規格であるということが判りました。
ところが上4社がInspiron2200に対応しているのに対して、
一番下のグリーンハウスだけが対応していません。
グリーンハウスを含めて、これらのメモリが対応している
他のパソコンの機種も同じなので、どう考えても使えるに
違いないと思うのですが…
グリーンハウスに問い合わせてみようかと思ったのですが、
「弊社対応表に掲載されていないメモリにつきましては
動作保証致しておりませんので、 電話、並びにメールでの
お問合せに対しまして対応できませんのでご了承下さい」
とHPに記してあります。
たぶん、対応表といったって、試したことがないというだけ
なんじゃないかと思うんですが…
Tada1011さんが、
「ハーフのHynixチップが片面8個 両面実装でした」と
おっしゃってますが、私が使ってるDELLのノートの
メモリがHynixだったので、なんだか相性も良さそうな
気がしてならないのですが、トライしてみたいような
怖いような… たかだか数千円で人柱になるのは危険かな?
書込番号:6039659
0点

グリーンハウスだけが対応していないとはテストしてないだけなのでしょうか?私のは対応してるかなど調べずに取り付けましたが問題無く動作しました駄目な場合オークションに出すしかないですね。回答にならず申し訳ないです。
書込番号:6040070
1点

先週NTT−Xさんより購入したところ、中身はサムソンチップでした。
SA1F00Kで使用していますが、正常に動作しております。
VGA割当量を増やしたところ動画再生もスムーズになり、非常に満足しております。
これで5年保証ならば、お買い得ではないでしょうか。
書込番号:6505648
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5

電話確認してから行けば良いだけの事
web上で有りに成っていても無い事多いからね
電話一本で済む
書込番号:6486916
1点

Webで在庫ありってWebだったら店舗から直接持って行って発送なんかしないでしょ
倉庫にはあるってことなんじゃないの?
ネットショップと実店舗がある店なら良くあること
書込番号:6486993
1点

自分の場合、電話確認してから行っても買えませんでした。
みなさんがおっしゃるように、
web上と店舗は違うんだろうなと思ったんで
電話確認したら在庫ありとのこと。
早速、店に行ったら、在庫無しですって。うそーん!
唯一、取り置きをお願いしなかったので、
こちらに非があるとあきらめつつ、
電話して買いに来るまでに
売れてしまったんですね?って聞いたら、
先週から欠品中とのこと。
なんじゃ〜そら〜っ!
後から考えたんですが、
そういや電話で聞いた時だって3店舗あるうちの
2店舗に電話をかけて
両方とも在庫有りと言われたなーって思い出した。
間違えることもそりゃあるだろうけど、
2人とも在庫確認を間違ったってのが
腑に落ちないんですよね。
最後に、ディスプレイしてある商品でもいいから
購入できませんか?言ったらそれもダメ。
まー、とにかく、クレバリーは最悪の店でした。
書込番号:6488675
1点



メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5

おはようございます、ボーディさん。
>この商品、
ノーブランドの場合、この商品と言うような限定は出来ませんので、他の方からの動作報告があっても、あまり当てにできない事もあります。
やはり、確実な所では、メモリーメーカーの動作確認の取れている物が良いと思います。
BUFFALO
http://buffalo.jp/search/pc/list.php?maker=8&pc=PowerBook+G4+&submit%5B%B8%A1%BA%F7%5D=%B8%A1%BA%F7&sy=.&sm=.&limit=50
IODATA
http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?categoryCd=1&bodyType=-1&makerCd=004&dumyType=all&keyWord=PowerBook+G4+&release=-1
PCの機種が特定できませんでしたので、後はご自分でお願いします。
ご参考までに
書込番号:6441333
1点





メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5
初めまして 私はGATE WAYの4010JPをつかっているんですけど製造元に問い合わせたところpc2700ddrsdram なら適応するといわれました。このメモリーはpc2700ddrsdram ですか?
0点

全く分からないのにNB品?
リスク高すぎ
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=48820
↑こういう動作確認が取れた箱もの買った方がいいよ
ここに書いてある型番の物を買えばいい
書込番号:6278600
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





