DIMM DDR2 SDRAM PC5300 1GB CL5ノーブランド
最安価格(税込):¥770
(前週比:±0 )
登録日:2006年 9月11日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2008年2月12日 13:44 |
![]() |
2 | 1 | 2008年2月7日 00:21 |
![]() |
1 | 0 | 2008年1月21日 10:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC5300 1GB CL5
他パーツ探しながらクレバリーの店頭でも同価だったので購入しました。
当方のPCは既付2GBですが、3Dゲームでの解像度を上げると、アプリケーションが
フリーズして落ちてしまう為に購入に至りました。
その後3Dゲームでは試していませんが、認識され相性の問題も無く安定して動作しています。
スペックは参考までに下記です。
OS:Vista(32b)
CPU:Core 2 E6600
M/B:Intel P965 Express
既付メモリー:センチュリーマイクロ PC5300 1GB x 2
1点

クレバリーで購入したほうのメモリチップの詳細書いたほうが役に立つんじゃない?情報として。
まぁ、それでも店頭で確かめて買う必要があるので、ネット情報としてはいまいちかな?
個人的にはブランド品でもたいして価格差無いので、特にノーブランドにこだわる必要は無いんじゃないかな?
http://kakaku.com/item/05200911636/
もっとも情報としてメモリチップと特定した時点でノーブランドとは言えないのかもしれませんね(^^;
とりあえずは動いてよかったですね。
書込番号:7380148
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC5300 1GB CL5
Gateway5218Jを使っています。この掲示板をみて、「Stormさんの1200円の1Gメモリ」を知り、ネットで購入しました。本日、無事到着し、動作することが確認できました。BIOSでは4Gですが、OSは、32ビットのWindows Vistaのため、3326MBしか認識することができません。デュアルチャネルという意味では、2枚つけて正解かとは思うのですが、少しもったいない気がしています。
残念ながら、ここの掲示板でも、StormさんのWebサイトでも、1200円の1Gは、すでに売り切れになってしまっているようですが、1200円の1Gメモリが無事動いたということで、参考までに投稿しました。
1点

見えない所にエラーは潜んでいる。
http://shattered04.myftp.org/pc_38.html
メモリの増設交換を、行った場合は必ずメモリエラーテストを、行う事を、お勧めします。
特にノーブランド品の品質は、製造ロッド等でかなりばらつきが有ります。
書込番号:7353254
1点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





