DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GBノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2007年11月20日

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2011年3月15日 22:34 |
![]() |
2 | 1 | 2011年3月11日 08:16 |
![]() |
3 | 4 | 2011年3月3日 00:07 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2010年12月23日 03:11 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2010年3月6日 10:36 |
![]() |
9 | 8 | 2010年2月22日 18:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB
デジタル達人にて購入しました。
ここで購入するとWINTEN?というブランドのモノが確実に届くようです。
どこのメーカーのモノが来るのか分からないよりマシかな?
ってWINTENというブランドも知りませんでしたが(笑)
私のパソコンはSOTECのHDC-1Lです。
問題無く認識しました。
以上報告でした。
2点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB
Dellのデスクトップパソコン(Vostro 220s スリムタワー) ですが、このメモリは取り付け可能でしょうか?
また、同じ規格の他の種類があり、値段が違いますが、どのように違うのでしょうか?
安いと、合わない場合があるなどあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

チップセットとメモリスロットの仕様上は取り付け可能です。
同じメモリでも製造品質が大きく違ったり、他のスペック(SPD、チップ数等)が異なっていたりします。
このカテゴリの製品はそうしたものを全く考慮せずに分類しているので動かない可能性は少なからずあります。
問題なく動くなら問題ないのですが。
一般的には大概のメモリ製品はarkやツクモ等の相性保証を付けられる店で相性保証付きで買うことを勧められます。
書込番号:12771186
2点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB

規格は合っているので問題ありません。
相性保障のある店で買うことをお奨めします。
(ノーブランドなので尚更です)
今の2GBをそのままで1枚増設でもいいと思いますけどね。
書込番号:12726702
1点

空きスロットもあるし問題ないですが
元がPC5300(DDR667)なのであわせた方がいいかもです
相性問題が発動したらまた買いましょう;
書込番号:12726707
1点

お二方ともありがとうございます。
こちらの商品以外にもっと合っている商品がありましたら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:12728070
0点

http://kakaku.com/pc/pc-memory/ma_0/p1001/s1=2000/s2=2/s3=2/s4=1/
今はメモリが安いから増設にはいい時期かもしれません。
1年前は高かったが・・・
ブランド品が欲しいなら「Patriot Memory」あたりがTUKUMOで5,780円ですね。
通販で買うのか、店で買われるのか分かりませんが、
通販ならクチコミを参考にするのも良いかも知れません。
書込番号:12732126
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB
デスクトップのメモリーを増加しようと調べています。すると、200PINとか240PINなる数字が出てきました。この違いは何を表しているのか?数字が違うとはまらなかったりするのでしょうか。
デスクトップにはじめから搭載されているメモリーは240PINのようです。
この2GBのメモリーは何PINしょうか?
0点

240pinはデスクトップ用、200pinはノート用で大きさが全然違います。
このカテゴリのメモリは240pinです。
書込番号:12402069
3点

PIN数は、端子の数。
PINの数が合わないと使えない。
書込番号:12402172
3点

PINの数は規格だったんですね、よくわかりました。200がノートで240がデスクトップですか・・・。大変参考になりました。
書込番号:12406443
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB
久しぶりにパソコンの買い替えをしました。
EPSONダイレクトで購入した下記のデスクトップに
このメモリが合うか教えて頂けましたら幸いです。
型番では合っているように思うのですが
メーカーのHPで調べると、メモリの価格はもっと高かったので
不安になってしまいました。
Endeavor AT971
Win XP(Professional)
インテル PentiumプロセッサE5300
2G(2G×1)PC2-6400 DDR2 SDRAM
0点

価格の違いは保証があるかないかの差でしょうね。
保証は無くても安くなら構いませんが、不安があるなら保証付の製品を選ばれる方が
良いです。
書込番号:11037667
2点

>メモリの価格はもっと高かったので不安になって
==>
そう、5000円のが5万円とかはざら。昔はもっと差があった。
中身はほぼ同じなのになぁ。ただ、さすがにメーカメモリだと相性問題はないだろう。
書込番号:11037675
2点

NJ77さん、こんにちは。
「メモリー総合情報サイト バッファロー」
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/
上記のサイトにて「AT971」で検索してみて下さい。
表示される対応メモリを購入されてみてもと思います。
書込番号:11037731
2点

みやたくさん
ありがとうございました!参考にさせていただきました☆
太陽を射るものさん
そうなんですね〜。でもメモリが合わない時の問題を考えると
値段より安心を選ぶことにしました☆☆
ありがとうございます。
カーディルさん
ありがとうございました(o^−^o)
初心者なので、やはり保証のあるものにする事にします!
ご親切に教えていただきまして感謝しております☆
書込番号:11041193
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB
2008年度8月に発売された東芝 dynabook のメモリ増設について教えてください。OSは、Vista です。CPUは、intelのCore 2 Duoです。現在、1Gのメモリが2枚刺さっていて、空きスロットは無い状態です。この場合、メモリを増設するときは、2枚とも2Gのメモリに取り替えて2G×2の状態にしないと動作しないのでしょうか。Vistaは、3Gまでしか認識されないとありましたが。
0点

現行の2Gでメモリー不足でも起きた場合でなければ、心配いらないんじゃない?
書込番号:10981930
0点

メモリ1本でも動くけどデュアルチャネル動作させたいなら2本。
書込番号:10982009
2点

タイトルに関してですが、CPUとメモリ増設の関係はあまりないです。
1Gと2Gでも認識しますよ。
2G2枚でデュアルにしたほうがいい話もありますが、体感できるかはどうかなというところ。
書込番号:10982016
1点

>東芝 dynabook のメモリ増設について教えてください。
DynabookだとノートPCですから、このメモリはあわないですね。
購入時期などを書かれてもわかりません。型番を記載された方が良いですy
>この場合、メモリを増設するときは、2枚とも2Gのメモリに取り替えて2G×2の状態にしないと
1GB1枚+2GB1枚でも可能です。
増設して効果があるかどうかは、現在のメモリ使用量しだいでかわります。
現状2GBでも足りていれば増設してもかわりなく、足りてなければギリギリであれば増設する効果ありますね。
>Vistaは、3Gまでしか認識されないとありましたが。
32bitか64bitによる差です。Vistaじたいは関係ありません。
書込番号:10982021
2点

満腹 太さん> 返信ありがとうございます。
明確にメモリ不足かどうか分からないのですが、PCゲームを買ってインストールしたのですが、画像が崩れてしまって困っている状態です。
画像ボードは埋め込みされているので、メモリで何とかならないかと思いまして。
書込番号:10982031
0点

>PCゲームを買ってインストールしたのですが
そういうときは、ゲーム名も書きましょうね。
書込番号:10982058
1点

タイトル分からないけど、最近の3Dゲームだとメモリ増設では変わらないでしょうね。
ゲームを諦めるかゲーミングノートPCやデスクトップに買い替えるか。
書込番号:10982064
2点

スレ主です。
皆様、沢山のアドバイスありがとうございました。
>>この場合、メモリを増設するときは、2枚とも2Gのメモリに取り替えて2G×2の状態>にしないと
>1GB1枚+2GB1枚でも可能です。
そうなんですね。
>増設して効果があるかどうかは、現在のメモリ使用量しだいでかわります。
>現状2GBでも足りていれば増設してもかわりなく、足りてなければギリギリであれば増設す>る効果ありますね。
了解です。
>>Vistaは、3Gまでしか認識されないとありましたが。
>32bitか64bitによる差です。Vistaじたいは関係ありません。
ありがとうございました。
書込番号:10982073
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





