DIMM DDR3 SDRAM PC3-10600 2GBノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 3月28日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR3 SDRAM PC3-10600 2GB
デスクトップのメモリーを増設したいのですが、このメモリーで問題ないでしょうか?
ノート用途デスクトップ用のメモリーの選び方がわからないので、おわかりの方がいらしたらお教えください。
増設は、知り合いに行ってもらう予定です。
なお、私は全盲のため音声ソフトでこの文章を書いていますので誤字はお許し下さい。
2点

メーカー製パソコンなら機種名を、
自作機ならマザーボードの型番を書いてもらわないと、対応メモリは分りませんので。
書込番号:20836833
0点

ご指摘ありがとうございます。
型番は、
[AXC603 (CeleronJ1900/2G/500G/Sマルチ/Windows8.1withBing(64ビット)/APなし) AXC603-A12D (Acer)
です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20836877
1点

当該機種で検索してみたところ、
SO-DIMM DDR3L-PC3-12800 2GBを使っているみたいですね。
デスクトップですけど、メモリはノート用のSO-DIMMでしかも低電圧版。
http://kakaku.com/item/K0000905156/
ここらへんでいいと思いますけど、かなり在庫薄くてamazonにあるけど若干お高いですね。
2GBを1枚追加して合計4GBに。
書込番号:20836923
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





