Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB) のクチコミ掲示板

2006年10月31日 登録

Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-6400(DDR2-800) Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)の価格比較
  • Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)のスペック・仕様
  • Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)のレビュー
  • Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)のクチコミ
  • Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)の画像・動画
  • Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)のピックアップリスト
  • Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)のオークション

Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)UMAX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年10月31日

  • Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)の価格比較
  • Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)のスペック・仕様
  • Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)のレビュー
  • Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)のクチコミ
  • Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)の画像・動画
  • Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)のピックアップリスト
  • Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > UMAX > Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)

Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB) のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)」のクチコミ掲示板に
Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)を新規書き込みCastor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ポチっちゃった(´・ω・`)

2007/04/21 03:56(1年以上前)


メモリー > UMAX > Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)

クチコミ投稿数:90件

ポチっちゃいました(´・ω・`)
1G×2枚です。

マザー ASRock 4CoreDual-VSTA です

レポさせて頂きます。

後々はP5B Deluxe にしようと思ってこれにしたんですが・・・
両方のマザーに相性合えばいいなぁ(´・ω・`)

書込番号:6253497

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:90件

2007/04/22 18:05(1年以上前)

今日届きました^−^
今までDDR-400の1G×1だったんですが・・・

早速装着してBIOSでデュアルチャンネルに設定
起動するとBIOSデュアルになってるぅヾ(≧∇≦*)ゝ

んで スコアですが・・・
とりあえずパイ焼きしてみたんですが

104万桁36秒→36秒・・・あら?(´・ω・`)

レポートスレのつもりだったんですが質問スレに変えさせてください。
CL5−5−5−15?にはどの項目を設定すればいいんでしょう
とりあえずCL5には設定できたんですが・・・

マザーはASRock 4CoreDual-VSTA です。
ちなみにDDR667までしか対応していないので667で使用しています。後々P5B Deluxeにするつもりだったんで・・・

宜しくお願いします。

書込番号:6259336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2007/04/22 22:22(1年以上前)

CPU-Zとかで、現状どうなってんのかのレポートよろ〜。

書込番号:6260500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2007/04/23 05:06(1年以上前)

ろーあいすさん返信有難う御座います
CPUーZで確認したところ

Memory Type DDR2
Memory Size 2048 MBytes
Memory Frequency 187.6 MHz (4:3)
DRAM Interleave 4-way
CAS# Latency (tCL) 4.0 clocks
RAS# to CAS# (tRDC) 3 clocks
RAS# Precharge (tRP) 3 clocks
Cycle Time (tRAS) 8 clocks
Command Rate 2T

です

メモリーテストでパス2回でエラー2回出てました(´・ω・`)
次はビデオカード変えたらマザー変えます

後学の為出来ればメモリー設定方法教えてください
宜しくお願いします

書込番号:6261563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2007/04/23 05:47(1年以上前)

いや、さすがにそのマザー持ってないんで、細かい設定などは他のどなたかに。

4-3-3-8って速すぎでないっすか?
うちのは4-4-4-12くらい。2Tで。

書込番号:6261588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2007/04/23 20:38(1年以上前)

ろーあいすさん有難うございます^^
CPU−Zで検証しながら設定するという頭が働きませんでした
Memory Type DDR2
Memory Size 2048 MBytes
Memory Frequency 187.6 MHz (4:3)
DRAM Interleave 4-way
CAS# Latency (tCL) 4.0 clocks
RAS# to CAS# (tRDC) 4 clocks
RAS# Precharge (tRP) 4 clocks
Cycle Time (tRAS) 12 clocks
Command Rate 2T
になりました。

教科書どおりのCL5−5−5−15にしてみたりもしましたがパイ焼きだけで見る限りこれが一番っぽいですね
他のクロックですと36秒以下になるっていうだけですが・・・(・ω・)
有難うございます 勉強になりました。

せっかくですんでこれもレポ
以下の項目で設定できます
-----------------------------------
CAS# Latency (tCL) 4.0 clocks
> DRAM CAS# Latency を4T
-----------------------------------  
RAS# to CAS# (tRDC) 4 clocks
> Active to CMD(Trcd)を4T
-----------------------------------
RAS# Precharge (tRP) 4 clocks
> Precharge to active(Trp) を4T
-----------------------------------
Cycle Time (tRAS) 12 clocks
> Actire to precharge(Tras)を12T
-----------------------------------
Command Rate 2T
-----------------------------------

上記の設定でCL4−4−4−12です
ひょっとして常識でした?(´・ω・`)

書込番号:6263400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2007/04/23 20:51(1年以上前)

他のクロックですと36秒以上ですねすいません(´・ω・`)

それと
Advanced Memory Configuration
って言う項目から詳細設定が出来そうなんですが・・・
知っている方宜しくお願いします(・ω・)/

書込番号:6263444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/04/27 17:13(1年以上前)

安くなったね〜〜〜。

だいたい春先は値下がり傾向ってのがわかってんだけど、先走って買っちゃいましたからね。
2本で2.6万円くらいだったかな〜〜

とはいえ、購入店の価格はたいして下がってないのがせめてもの救いです(^^;


>知っている方宜しくお願いします(・ω・)/


http://wiki.nothing.sh/page/ASRock/4coreDual-VSTA

このへんじっくり見てみたら?設定方法のっているか知らないけど。

えっと、メモリ設定ばかり聞いているけど、OCしないならデフォルトでいいんじゃない?OCしたいならCPUなど全体の構成も書いたがいいんじゃない?

このグラボにあまり期待しないほうがいいと思うけどね。
Conroe865PEにDDRメモリでE6300をOCしてみたけど、FSB300いかなかったからね〜〜。。。同じCPUでこのメモリ使ってP5B-Dにのせかえたら、366で常用しています。400もいけそうだけど、各種設定詰めていないので普通に安定できるクロックで使っています。

書込番号:6275950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2007/04/27 18:26(1年以上前)

バウハンさん返信有難うございます^^

先日いろいろポチったところです
ご紹介のサイト参考にさせて頂きます

このマザーにはいろいろ勉強させてもらいました(感謝感謝ヾ( ´ー`)

次はE6600とP5B Deluxe で勉強させて頂きます

E6600にスレ立てましたので良かったら書き込みお願いしますヾ(≧∇≦*)ゝ

書込番号:6276061

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)」のクチコミ掲示板に
Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)を新規書き込みCastor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)
UMAX

Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年10月31日

Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング