Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) のクチコミ掲示板

2006年11月30日 登録

Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-6400(DDR2-800) Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の価格比較
  • Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のレビュー
  • Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のクチコミ
  • Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の画像・動画
  • Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオークション

Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)UMAX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年11月30日

  • Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の価格比較
  • Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のレビュー
  • Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のクチコミ
  • Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の画像・動画
  • Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)を新規書き込みPulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信33

お気に入りに追加

標準

エラー発生、最悪

2007/11/05 20:49(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 kouhei99さん
クチコミ投稿数:83件

この商品を、最近(11月2日)2セット購入したのですが、2セットともエラー発生。

WEBでは、工場出荷時に検査してるなんて謳ってるがほんとかいな。

書込番号:6947329

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件 Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオーナーPulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の満足度5

2007/11/05 21:12(1年以上前)

>WEBでは、工場出荷時に検査してるなんて謳ってるがほんとかいな。
実際はどうなんでしょうね??
自分の環境「P5BD」ではmemtest86+「10周」とPrime95「12時間」で問題なしでしたが・・・

書込番号:6947430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件

2007/11/05 22:39(1年以上前)

メモリーって落としただけで壊れることもしばしば。
店頭側がぞんざいな扱いをしていた可能性だってあります。
工場出荷時に良くても移送時に壊れることも考えられるので何ともいえませんね。
個人的にはUMAXは悪くはないけど、良くもないってかんじです^^;

書込番号:6947913

ナイスクチコミ!1


たなぴさん
クチコミ投稿数:430件

2007/11/05 23:25(1年以上前)

メモリ最悪とのことですが、M/Bや電源は問題ないのですか?

書込番号:6948206

ナイスクチコミ!1


スレ主 kouhei99さん
クチコミ投稿数:83件

2007/11/05 23:41(1年以上前)

マザーボード、電源は問題ないですね。
このメモリに交換するまでは普通に稼動してたので。

書込番号:6948300

ナイスクチコミ!0


たなぴさん
クチコミ投稿数:430件

2007/11/06 00:20(1年以上前)

説明不足でした。
別にM/Bや電源が壊れていると言っているのではなく、AC/DC特性が良すぎたり悪すぎたりしていたにもかかわらず昔のメモリとの相性が良くて今まで動いていたかも知れないということです。
また、4枚購入されたと思いますが、それぞれ1枚ずつ試しても駄目なのですか?
ちなみに、2セットともエラー=>検査していない?ではなく、ロットが同じ(近い)であれば同じような特性(=結果)でもおかしくはないと思います。
P.S.私も別のUMAXメモリを動作確認済みM/Bで動かなくて交換しました。

書込番号:6948516

ナイスクチコミ!2


スレ主 kouhei99さん
クチコミ投稿数:83件

2007/11/06 00:29(1年以上前)

秋葉原で購入したのですが、遠くて平日は行けないので、週末に行って初期不良として交換してもらうつもりです。

1枚では試してません。2枚セットものなので、単品で動いてくれてもねぇ。

たなびさんも経験がおありのようですが、UMAXのメモリはエラーがあるんですね。

書込番号:6948559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/11/06 00:54(1年以上前)

>kouhei99さん
>秋葉原で購入したのですが、遠くて平日は行けないので、週末に行って初期不良として交換してもらうつもりです。

購入した店舗によって、初期不良交換の対応期間が違います(当たり前ですけど・・・)
短いところだと1週間(ドスパラとか)なので、前週土曜日購入→翌週日曜日再訪問だと×なパターンもあり得ます。それと1週間のカウントの方法も「翌週の前曜日」なんてなっていると、土曜日→土曜日とかの対応が×になるかも・・・

この辺、注意した方がイイかもしれません。

 

書込番号:6948684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2007/11/06 10:08(1年以上前)

初期不良交換なら、まずは店に一報入れたほうがいいですよ。そこでカウンター止めてくれると思うので。

原因追求はその後で。

>WEBでは、工場出荷時に検査してるなんて謳ってるがほんとかいな。

マザー次第ってところもありますからねぇ。検査の内容によりけりですよね。より精度の高い検査を望むならKingstoneとかCorsairの方が良さそうです。UMAXはブランドとしては下の方なので。

書込番号:6949374

ナイスクチコミ!1


スレ主 kouhei99さん
クチコミ投稿数:83件

2007/11/06 23:57(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
私が購入したお店は、初期不良対応は3週間のようです。

商品と一緒に渡された紙に「3週間」と記載されてますです。

書込番号:6952233

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouhei99さん
クチコミ投稿数:83件

2007/11/10 17:57(1年以上前)

エラー品ではありませんでした。

書込番号:6966106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2007/11/11 02:29(1年以上前)

あれ? ちゃんと動いたのかな?

動いたなら良かったですね。出来たら他の人の参考のために報告もよろしくです。

書込番号:6968333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/11/11 11:15(1年以上前)

>>すれ主さん
>エラー品ではありませんでした

↑コレは喜ぶべきところなのかどうなのか・・・

1)メモリはノーエラーだけどM/Bがおかしかった。
2)メモリもM/Bも正常だけど、相性が悪かった。
3)メモリも他のパーツもみな正常で、組みなおしたらOKだった

はてさて、どれだったのでしょう・・・
2)の場合なら、こういう場所(サイト)なので、気になっている人も他にいるような気がします。

書込番号:6969259

ナイスクチコミ!1


スレ主 kouhei99さん
クチコミ投稿数:83件

2007/11/11 22:51(1年以上前)

私の環境ではメモリーーテストでエラーが出たので、ショップに持ち込んだのですが、ショップでのテストではエラーが発生せず、正常作動品と判定されましたので、そのまま持ち帰った次第です。
ショップのサポセンでCLの値を設定すれば正常に動くのではないかとアドバイスされましたが、BIOSの設定をいじる時間が取れなかったので、その後、まだ試してはいません。

尚、エラーが出たときはBIOSは特に触ってないのでメモリータイミングはAutoとなってると思います。

書込番号:6972240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/11/11 23:59(1年以上前)

>>すれ主さん
状況としては、↑に書いた(2)ということなようで、お気の毒様です。
折角のこうしたクチコミサイトですから、状況が発生したM/Bと、CL値を調整した結果の書き込みもお待ちしています。
うまく行くとイイですね。

書込番号:6972630

ナイスクチコミ!1


たなぴさん
クチコミ投稿数:430件

2007/11/11 23:59(1年以上前)

予想していた流れですね。
CLというよりは、単純に周波数に出力が追い付いていないような気がします。(タイミングというよりは電気的に)
ですので、やはり最初に言ったように、M/Bや電源あたりとの相性が良くないんでしょうね。(古いメモリはたまたま相性が良かった?)
ちなみに交換はしてもらえなかったのでしょうか。
相性で片付けられてしまうメモリですので、製品そのもの以上にショップでのサポートが重要になってきます。(ショップのM/BでOKでも交換してもらえるとか、差額で別製品に交換してもらえるとか)
私の場合、Memtestを一晩流してエラーが出る状態でしたので、当然ショップの数十分ではエラーが出ませんでしたが、サポートのしっかりしたショップを選んでましたので、別ロット品を選ばしてもらって交換したらOKとなりました。まぁ、その頃は1GB2枚で35000円くらいしましたのでショップ選びと交換交渉も必死でしたが。

書込番号:6972632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2007/11/12 11:55(1年以上前)

あらら、解決していませんか。なかなか厄介ですね。

マザーボードの型番とかレビジョン書いたら、情報お持ちの方がおられるかもですよ。

後は、クロック設定できるマザーなら、クロックごと落としてみるのも手です。とりあえず動く設定が見つかると詰めていくことも出来ますから。

それから、ツールでSPDの値読んでみて、設定とあってるか確認してみた方がいいですね。SPDに値の無いクロックで動かしているとマザーのデフォルト設定になってるのかもしれません。

書込番号:6973924

ナイスクチコミ!1


スレ主 kouhei99さん
クチコミ投稿数:83件

2007/11/12 20:58(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。

時間が取れたら、イロイロ試してみます。
いまのところ、メモリーさん達は私のすぐそばでパッケージに入って待機中^^;です。

皆さんのレスを改めて見たら、ショップの店員さんがたなび氏と同じようなことを言ってました、全部を理解できてるわけでは無いですが……。

マザーボードはギガバイトのGA-965P-DS4 です。

書込番号:6975740

ナイスクチコミ!0


たなぴさん
クチコミ投稿数:430件

2007/11/12 23:02(1年以上前)

なんと!!
私のはGA-965P-DS4(Rev.2.0)でCastor LoDDR2-1G-800(ヒートスプレッダ無/1枚組)×2枚の環境です。
ちなみに、CPU/メモリともにデフォルトの設定で使っています。

書込番号:6976443

ナイスクチコミ!1


スレ主 kouhei99さん
クチコミ投稿数:83件

2007/11/13 22:20(1年以上前)

こんばんは、例のメモリを装着してカキコしてます。

1番、3番のスロットに装着していたのを2番、4番に装着してみました。

Memtest1周だけですが、とりあえずエラー出ず。
3Dmark06とりあえず完走。

ただし、1度再起動が掛かったので不安は拭い去れてないのですが……

書込番号:6980001

ナイスクチコミ!0


たなぴさん
クチコミ投稿数:430件

2007/11/13 23:20(1年以上前)

あっ、スロットを変えることを言ってませんでした。って言うか、今まで試さなかったのですか?
とりあえず1周で喜んでないで、今晩ずっとMemtestしてみてください。中途半端に使っていると大事なデータを破損することになりますよ。

書込番号:6980384

ナイスクチコミ!2


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デュアル

2008/02/17 13:08(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:183件

只今、このメモリーを1G×2で使用してますがメモリーが今安いので同じのを付けて合計4Gにしようかしないか迷っているんですが…こちらの掲示板にてなんかスロットに全部差さないほうがいいという書き込みがあったので迷っています。やはり2Gのほうがよろしいのでしょうか?OSはWindowsXPになります。メディアセンターエディションです主な使用はCOD4などのゲームになります。
core2duoE6600
UMAX パルサーチップ1G×2WD 74ADFD c:
HGST
HDT725032VLA360 320G SATA300 データ用
電源 シーソニック M12 SS-600HM ドライブ I/OデータのDVR-ST18GB×1
グラフィックボード
PALIT XNE/8800TXT352-PM8392
サウンドカード
クリエイティブサウンドブラスターエクストリームゲーマー

書込番号:7404787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/02/17 15:06(1年以上前)

メモリーが不足気味なら、4枚挿しでいいと思うけど。
安定性はやや落ちるかもしれないし、3G前後しか認識されないけど、大して気にするほどでもないですね。

書込番号:7405312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の満足度4

2008/02/17 16:39(1年以上前)

OS WinXP Home
Pulsar2枚+Castor2枚=4Gで使ってます。
PulsarとCastorでタイミング数値が若干違うようですが問題なく動いています。
2G2枚挿しと比べても速度的にネガは無いようです。
価格が安くなったおかげで、メモリー不足恐怖症から解放されて快適です。

書込番号:7405738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

相性

2007/12/16 19:30(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:6件

マザーボードのP5Kでこのメモリを使えるでしょうか?
試したことがある人は是非教えて下さい

書込番号:7122748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/12/17 11:29(1年以上前)

http://www.mustardseed.co.jp/umax/spec_pulsardcddr2_800.html#umaxspec

メーカーHPの動作確認済M/B一覧を参照。P5Kの記載がありますよ。

以下のクチコミも検索するとでてきます。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=Pulsar+&BBSTabNo=9999&PrdKey=05402013049

書込番号:7125717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:8件 Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の満足度4

2008/02/12 12:54(1年以上前)

こんにちは、けんごう様さん。
結論から申しますと大丈夫です。
昨日、自作機P5K-Eに積んで問題なく動作しています。
購入時相性保証で1000円が無駄になりました。

書込番号:7379990

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

相性の問題。微妙なとこなので質問です。

2008/02/07 08:28(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 マサ4さん
クチコミ投稿数:3件

みなさんどうも。
このメモリを選ぼうと思っているのですが、少し微妙な疑問を抱き質問させていただきました。 こういうちょっとした事考え出すと止まらないものでww
さて本題。
自分はP5K-Eを使って自作をしようとしているものなんですが。
このMEMのサイトに行って対応M/Bを調べて来たのですが
その対応表の中にP5Kの名はあったんですがP5K-Eの名は無く・・・
まぁ対応以外は絶対に動作しないと言うことは無いのはわかるのですが少し気になりまして・・・
P5K-Eでこのメモリをお使いの方はいらっしゃいますでしょうか?又、いたとしたら現状使用時に問題等起こっていませんでしょうか?
皆様からの意見よろしくお願いします。

書込番号:7354042

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2008/02/07 10:18(1年以上前)

そもそもありゃ「対応表」じゃなくて「動作検証済み一覧」だから、
リストにないから動作保証しないって意味じゃない。

書込番号:7354304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/02/07 20:05(1年以上前)

多分一緒の基板のP5K Deluxeで4枚挿しで大丈夫だったから、
きっと問題なさそう。


ちょおてきとーなレスでごめんね。

書込番号:7356045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件

2008/02/09 09:04(1年以上前)

当方こちらのメモリーを付けていますが、1G×2です。問題は発生いたしておりません。こんど+1G×2で合計4Gにするつもりです。
core2duoE6600
UMAX パルサーチップ1G×2WD 74ADFD c:
HGST
HDT725032VLA360 320G SATA300 データ用
電源 シーソニック M12 SS-600HM ドライブ I/OデータのDVR-ST18GB×1
グラフィックボード
PALIT XNE/8800TXT352-PM8392
サウンドカード
クリエイティブサウンドブラスターエクストリームゲーマー
OS WindowsXP MCE あと参考に
シグマから出ているマウス ダーマーポイントは使わないほうがいいですよ。僕の場合正常に起動しなくなりましたので。でもマウスが使いやすいのでそのまま使ってますが(汗) 近々650iのチップセットのマザーに替えますが(汗)
ちなみにBios1006です。

書込番号:7362955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

このメーカーの2Gx2枚組み

2007/12/20 11:46(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 猫mammaさん
クチコミ投稿数:107件

2GBの二枚組みが9千円台で販売されてるけど、どうなんだろう?かなり安いよね、ゆえにちょっと心配、、、

書込番号:7138273

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/12/20 12:41(1年以上前)

猫mammaさんこんにちわ

UMAXPulsarシリーズでしたら、JEDEC準拠メモリですし各マザーボードメーカーのQVL(動作確認表)に出ていますので、問題なくつかえます。

http://www.mustardseed.co.jp/umax/spec_pulsardcddr2_800.html

書込番号:7138423

ナイスクチコミ!1


[BLACK]さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/26 14:51(1年以上前)

今はメモリの大幅下落が進み
1GB NBでですが2000円を割ります。
製造技術が成熟して大量生産が可能になったため各社増産をしたりと
供給量が多くなりすぎてるって位なので品質自体外れを引かなければ問題ないと思われます。

価格.comさんのページは更新されていないのか
1GB*2でもまだこの表示ですが最終更新日を確認してみてください。

今では2GB*2の値段が安くなってきて一部の販売店で特価ながら
7000円台前半に届きそうといった価格の販売もありました。
ご参考までに

書込番号:7165103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですがお願いします。

2007/12/24 21:42(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 herumettoさん
クチコミ投稿数:14件

違うメーカーのまったく同じ性能の商品をデュアルチャンネルに挿すとデュアルチャンネルと認識されるのでしょうか。
DDR2 PC2-6400 1GBの違うメーカーのメモリをデュアルチャンネルで挿しましたらcpuーzではchannels# dualと表示しましたが、実際はどうでしょうか。

書込番号:7157851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:219件

2007/12/24 21:52(1年以上前)

デュアルと思うよ。

ペンチで計測をされたら良いと思います。

書込番号:7157892

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/12/24 22:02(1年以上前)

デュアルでしょうね。
http://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/sb/cs-011965.htm

デュアル・チャネル・モードを有効にするためのルール
デュアル・チャネル・モードを構成するには、以下の条件に合致する必要があります:

各チャネルのDIMM設定が一致すること
同じ容量であること (128MB、256MB、512MB など)
メモリーチャネル A と B の両方が一致すること
メモリースロットを対称使用すること (Slot 0 または Slot 1)
注: 上記の条件に適合しない場合、デュアル・チャネル・モードでは動作せず、シングルモードでのみ動作します。

以下の条件は満たす 必要がありません。

同一ブランドである事
同じメモリータイミングであること
同じ DDR スピードであること

書込番号:7157953

ナイスクチコミ!1


スレ主 herumettoさん
クチコミ投稿数:14件

2007/12/24 23:36(1年以上前)

アレレちゃんさん アドバイスありがとうございます。 確かにデュアルチャンネルになっていました。
じさくさんこんばんは、先日いろいろアドバイスありがとうございました。
今日新しいメモリを購入してデュアルチャンネルでもフリーズしないようになりました。相性が悪かったようです。
そこで相性の悪かったペアのメーカーと今日購入したメーカーをデュアルチャンネルで試しに使ってみたらフリーズもなく安定してます。。 いま4gbです、、、
自分のメーカーではだめなのに他のメーカー品だと相性がいいとはなにごとでしょうか、、参りました。
でも解決してよかったです。

書込番号:7158603

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)を新規書き込みPulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
UMAX

Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年11月30日

Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング