Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) のクチコミ掲示板

2007年12月21日 登録

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):2GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-6400(DDR2-800) Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の価格比較
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のレビュー
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のクチコミ
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の画像・動画
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオークション

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)UMAX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年12月21日

  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の価格比較
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のレビュー
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のクチコミ
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の画像・動画
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) のクチコミ掲示板

(1287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)を新規書き込みPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリーの不具合

2008/08/21 11:59(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

今、Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のメモリーを、ASUSUのP5Q-Eで使用しているのですが、PC動作中にメモリーを指で少し左右に動かす(1mm以下?)と、必ずブルースクリーンに成ってしまいます。 これは、メモリーの不良なのか、それとも普通の現象なのでしょうか?

尚、この現象は、メモリースロットを入れ替えても、やはり同じ現象です。又、2枚組みのどちらを指で少し左右に動かし(1mm以下?)ても同じ現象が発生します。

因みに、M/Bのメモリー用コネクタの不良も考えられるので、別のM/B(Gybabyte社製 GA-P35-DS4 Rev.2.1)に挿して、同じ事をしたのですが、やはり結果は同じでした。

但し、メモリーに触らなければ、通常動作中にブルースクリーンに成る事も有りませんし、memtest+などでもエラーは発生しません。

書込番号:8233831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5

2008/08/21 12:06(1年以上前)

こんにちは、yufuruさん

普通は起動中のPCのメモリに触れることはしないと思いますが・・・
通常での使用に問題が無いのでしたら、メモリの不良ではないでしょう。

書込番号:8233847

ナイスクチコミ!1


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/08/21 13:09(1年以上前)

> PC動作中にメモリーを指で少し左右に動かす(1mm以下?)と、必ずブルースクリーンに成ってしまいます。 これは、メモリーの不良なのか、それとも普通の現象なのでしょうか?

こんなことは普通しませんが、やれば普通の現象でしょう。

書込番号:8234013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/08/21 13:17(1年以上前)

接点なんて強固に密着してるわけじゃないから、指で触れば簡単に接点不良起しますよ。

スレ主はいったい何がしたかったのかな?ネタ?

そんなことをしたらMBを壊しかねないのはおわかり?

書込番号:8234031

ナイスクチコミ!0


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2008/08/21 15:17(1年以上前)

皆さんへ;

通常の電子機器の仕様では、稼働中の振動規格(その振動<加速度>以内で有れば、接触不良等を発生して、機器の動作が停止しない。例:スペースシャトル搭載PC等)に沿った、機器設計・保障が成されているので、そのつもりで試したのですが、PCがこんな物だとは知らずに質問してしまいましたので、皆さんこの質問を忘れてください。

書込番号:8234310

ナイスクチコミ!0


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2008/08/21 18:55(1年以上前)

通常の電子機器っていって、スペースシャトル搭載のPCですか?
衝撃対応はMILL規格での定義が有名ですが、移動機以外の通常の電子機器で衝撃対応試験
を行うものは通常あり得ないでしょう。
私は通常の電子機器って言うと家などで使用する据え置き型の機材か、モバイル機だと
思いますがね。

>PCがこんな物だとは知らずに質問してしまいましたので、皆さんこの質問を忘れてください。
それに指で動かすっていったい何Gクラスの加圧だとお思いですか?
ほとんどの機器の弱電部の部品は、こんな物だと思いますがね。
逆にスレ主が使用している電子機器で、このような試験に耐える物があるのですか?

書込番号:8234896

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

cpuzの表示

2008/08/18 12:12(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:74件

初めて投稿させていただきます。
初自作で以下の構成で安定して動いておりますが、cpuz_146のメモリー表示がDDR3になってます。ちょっと気になりましたのでご教授お願いします。

構成
OS:Windows Vista Home Premium SP1
CPU:Core2Duo E8400 3.6Ghz
M/B:P5Q Deluxe
Memory:UMAX DDR2-800 2G×2

書込番号:8221772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2008/08/18 12:19(1年以上前)

私の環境でも同様です。というかCPU-Zの仕様ですから気にしないでいいかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05202612501/SortID=8207215/
beta版ならきちんとDDR2と表記されたかもしれません。

書込番号:8221792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2008/08/18 17:11(1年以上前)

返信ありがとうございました。
ソフト的なものなんですね。安心しました。

書込番号:8222544

ナイスクチコミ!0


JBL2235Hさん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:40件

2008/08/18 20:36(1年以上前)

Chromosomeさんへ
>というかCPU-Zの仕様ですから気にしないでいいかと。
揚げ足取るわけじゃ無いけど、そんな変な仕様は有りません。
正しく表示されていれば、DDR2ってきちんと表示されるのが仕様です。
(正規リリース及びBeta版共に Xp・Vista共)
表示がおかしくなる事は稀にある事です。(理由は判らないが)

書込番号:8223275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2008/08/18 21:12(1年以上前)

気にするな、という事が言いたかっただけなのですが、仕様ではなくバグと言っておけばよかったですね、すみません。
それと「稀に」ではなく、P45系(G45も?)マザーで1.46を使えば誰でも起こる現象みたいです。これが修正されたbeta版がリリースされています。

書込番号:8223446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2008/08/18 21:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
あまり気にしないほうが良いですかね?SPDのタブではDDR2と表記されてました。

書込番号:8223470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

3.00GBの認識!?

2008/08/11 19:55(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:7件

マザー  GIGABYTE GA-EG31MF-S2 Rev.1.1
OS     XP PRO SP2 32Bit
ビデオ  7600GT
CPU    Pen4 3.2G
メモリ  こちらの商品

先ほどこのメモリを取り付けたのですが、BIOSでは4GBデュアルで認識しOKだったのですが
マイコンピュータのシステムを見るとキリよく3.00GB…
4GB認識しないのはわかってますが、他の方の
書き込みを見ると3.2〜3.5は認識するのでは…
何か設定することがあるのでしょうか(^_^;)

書込番号:8195644

ナイスクチコミ!2


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/08/11 20:21(1年以上前)

キリが良いのは偶然でしょ。
それに、キリが良いと思うのは人間の主観によるところが多いです。

キリが良いとか整っているというもにには何か特別なものがあると考えている人が多いです。
しかし3.1でも3.0でも、数字の重みとしては同じです。
それは人間が特別視しているだけの場合もあるのです。

1,2,3,4の数字の札をランダムに並べるとして、数字通り1,2,3,4と並ぶと凄い!と思うでしょうけど、
いかにもランダムな2,4,3,1という並びも、先の並びと出現確率は同じです。

書込番号:8195735

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/08/11 21:46(1年以上前)

環境にもよる。
以下、MVKのFAQとマイクロソフトの解説です。
http://www.mvkc.jp/support/faq/2007/faq0717351.php
http://support.microsoft.com/kb/929605/ja

書込番号:8196150

ナイスクチコミ!2


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2008/08/12 08:58(1年以上前)

SP3にすれば全部表示されますよ。ただし表示されるだけで全部の容量使えるわけじゃないですが・・・。

書込番号:8197777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/08/12 21:36(1年以上前)

きこりさん
キリがいいのはぶっちゃけどうでもいいのですが…認識が少ないのが
疑問に思いましたので…。

movemenさん
環境による…そのようですね。

かじょさん
なるほど。SP3ですか…対応してないソフトなどがあるようなので
とりあえずこのまま使ってみようと思います。

遅くなりましたが、返信ありがとうございました。

書込番号:8199922

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 iMac MB324J/Aに使えますか?

2008/08/11 19:47(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:1件

はじめて質問します。iMac MB324J/Aを購入予定ですが、Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)を使って性能アップ(2G→4G)を狙っています。iMAC仕様に字面では問題無いと思うのですが、本当に大丈夫
確認された方が居られたら教えて下さい。

書込番号:8195613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/06 21:19(1年以上前)

メーカーサイトで確認するとこの機種ではPC6400DDR2のメモリを使いますが、差込スロットの形状が一般的なデスクトップで使われるDIMM240ピンではなく
ノートPCなどで使われるSO-DIMM200ピンを使う仕様になっています。
ですからこのメモリは使えません。
なのでSO-DIMMのほうで探してください。

書込番号:8310240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

このメモリーを使って自作

2008/07/28 17:27(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 scyさん
クチコミ投稿数:11件

すみません・・DCDDR2-4GB-800を使って初めて自作パソコンを作ったのですが。
電源を入れても起動しません・・マザーボードに付いてるランプ( LED? )
が光るのですが他のファンとCPUクーラー全然動きませんでした。
使用しているパーツは・・

CPU    Intel Core 2 Quad Q6600

マザーボード ASUS P5N32-SLI Premium WiFi-AP

メモリー  DCDDR2-4GB-800

電源   AEarthWatts EA 500 

ケース  Antec Nine Hundred AB  

ビデオカード  LeadtekWinFast PX9600GT 512MB

CPUクーラーはセットになってついているやつを使ってます。

自分でいろいろ調べているのですが、なかなか動いてくれません。静電気とかで壊れてしまったのか不安です。パーツが原因ならば・・すぐに取り替える必要がありますよね。解決するいい方法はありませんか? 教えてくださいおねがいします。  

書込番号:8138745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2008/07/28 17:41(1年以上前)

通電はしているようですから、まず最小構成で動くか試してください。
どこかでショートしているかどうかにも注意してください。

ありがちなミス
・田の字型のATX4pinはきちんと刺さっていますか?
・CPUクーラーのファンケーブルは刺さっていますか?
・CPUクーラーは「きちんと」装着できていますか?

書込番号:8138791

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5 PC room 

2008/07/28 18:49(1年以上前)

scyさん こんにちは。
起動しないということで、Chromosomeさんもレスされてますが、ATX12V(田型4ピン)の挿し忘れが多いんですが。

スイッチON! あれ、起動しない……
そんなときはここをチェック(DOSV POWER REPORTより)
http://www.dosv.jp/feature/0709/index.htm

書込番号:8139006

ナイスクチコミ!1


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2008/07/28 18:52(1年以上前)

http://support.asus.com/cpusupport/cpu_support_right_master.aspx?type=1&name=P5N32-SLI%20Premium&SLanguage=ja-jp&cache=1
↑にの対応CPUリストにはQ6600が載ってないんだけど、コレって関係ないですか?

書込番号:8139023

ナイスクチコミ!1


スレ主 scyさん
クチコミ投稿数:11件

2008/07/29 11:08(1年以上前)

Chromosomeさん>> 最低限のパーツだけ確認をしてみました。
・田の字型のATX4pinはきちんと刺さっていますか?  OK
・CPUクーラーのファンケーブルは刺さっていますか? OK
・CPUクーラーは「きちんと」装着できていますか? OK
電源を付けるとマザーボードのランプが緑に光ますが・・CPUクーラーが動いてくれません。音も鳴りません。と言うことはマザーボードか電源に原因があるってことですよね・・・

じさくさん>> ぜひ参考にさせていただきます!!

かじょさん>> もしかしたら・・Intel Core 2 Quad Q6600対応してなかった??
のかもしれません。だとしたらかなりショックです。でも、いい参考になりました。 

返事遅くなってすみませんでした。 自作PCを作るのは初めてなのでひょっとしたら間違ってたかなと不安で・・これで改善されたらとてもうれしいです。


書込番号:8141785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 相性について御教示ください

2008/07/26 21:36(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:272件

ファイルサーバーを作成しようと調べてましたが、現行機をFSに降格させ新規に一台組んだ方がよいのでは、と思い、価格.comでいろいろ調べて、以下の組み合わせを考えました。
メモリについての相性情報を見つけられなかったのでここで質問します。

CPU AMD Athlon 64 X2 Dual 4600+ AM2
M/B ASUS M2A-VM
MEM UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
P/C Cooler Master CM690
Bty SCYTHE GOURIKI 450W (手持)
HDD Western Digital WD6400AAKS (手持)

この組み合わせで問題ないでしょうか?
問題がある場合、推奨品は何になるでしょう?

HDDはWD5000AAKS(手持)を可能な範囲で増設する予定です。
それとCPUクーラーは最初から要りますか?

CD/DVDは現行機のものをインストール時に流用後、戻そうかと思ってます。
現行機はHP製d330MT/CT, Pen4 2.4G, DDR-333 512Mです。

用途は日常使用(ネットサーフ+遊びのソフト開発+市販DVD再生)がメインです。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:8131093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/28 00:56(1年以上前)

メモリーは相性補償をつけて購入すればいいと思う。
CPUクーラーは・・市販品の事言ってるんだと思うけど、
BOX付属のクーラーでもいいと思います。
CPUクーラー交換する人は大体OC目的だったり、パーツ好きだったりするから
よく冷えそうなケース選んでるし、問題ないと思いますよ。

電源あたりは・・よく言われるモノあたりを勧められると思いますけど

書込番号:8136685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件

2008/07/29 03:59(1年以上前)

>はくぶんちょうさん

やはり相性保証ですか。
ありがとうございました。

書込番号:8141117

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)を新規書き込みPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
UMAX

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年12月21日

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <902

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング