Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) のクチコミ掲示板

2007年12月21日 登録

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):2GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-6400(DDR2-800) Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の価格比較
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のレビュー
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のクチコミ
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の画像・動画
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオークション

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)UMAX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年12月21日

  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の価格比較
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のレビュー
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のクチコミ
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の画像・動画
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) のクチコミ掲示板

(1287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)を新規書き込みPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーのコラボは大丈夫!?

2009/05/03 21:39(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

このメモリーと同メーカのDDR2−1066OCを組み合わせても動作しないとか組み合わせ的によくないとかあるのでしょうか。

よろしければ教えていただけないでしょうか?

書込番号:9486850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/05/03 22:09(1年以上前)

DDR2−1066OCがDDR2−800で動く

書込番号:9487059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2009/05/03 22:18(1年以上前)

返信ありがとうございました。
なるほど、使用には問題ないみたいですね。
しかし、まったくもってもったいない感じがするのが悩みどころです。

ありがとうございました。

書込番号:9487116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/05/03 22:20(1年以上前)

相性はまた別の話ですよ。

書込番号:9487127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/05/04 00:31(1年以上前)

電圧を2,1Vに上げればPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)は1050Mhzまでは動いてます。(1年間使ってました。今は990Mhz)それ以上は試してませんが。

私も矢島のあんちゃんさん と同じような構成です。

書込番号:9487923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/05/04 06:59(1年以上前)

ディロングさん おは
たしかにOCはできますけど自己責任の世界だし
何もしないで挿したらの動作だけを書きました
スレ主さんはたぶん1066はお持ちで800を追加なんだと思いますが
予算の関係で800を追加なのかな・・・

書込番号:9488651

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 inspiron1720で

2009/04/24 05:02(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 -summy-さん
クチコミ投稿数:4件

このメモリは使えますか?
よろしくおねがいします

書込番号:9439275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5

2009/04/24 05:35(1年以上前)

ムリ

PCのURLくらい貼ろうぜ。

書込番号:9439306

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/04/24 05:50(1年以上前)

-summy-さんこんにちわ

お持ちのPCはノートPCですから、デスクトップ用メモリを取り付けることはできません。
PC2-5300 DDR2-677SDRAM S.O.DIMM200Pin
と言うメモリで、1GBx2または2GBx2が対応しています。

増設を行う際は、動作確認の有るサードパーティ製品または、メジャーチップ純正基板品をお勧めします。

書込番号:9439316

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 -summy-さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/24 21:20(1年以上前)

丁寧な解答ありがとうございました
参考にします

書込番号:9442066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者ですので教えてください。

2009/04/14 10:57(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:4件

皆様はじめまして。

NEC VALUESTAR W VW500/RGといPCを使ってます。

PCの動作が遅くなってきたのでメモリを増設しよう思います。

こちらの商品って私のPCに適合しているのでしょうか???

メモリ増設って簡単にできるんでしょうか?

又、OSがVistaなんですが、XPにダウングレードしようと検討中です。

どちらがおすすめですか?

初歩的な質問ばかり申し訳ありません。

では、ご回答宜しくお願いします。

書込番号:9392192

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/04/14 11:12(1年以上前)

現在のメモリは2GB入っているようなので不足しているとは思えないのですが、
不足しているかどうか確認してから追加を検討したほうがいいでしょう。

XPにすれば多少軽快になるとは思いますが、XPにしたときの問題点としては、
この機種固有の機器に対応しているドライバが揃うかどうかといった辺りでしょうか。
地デジのチューナーなんか付いているPCだと、その辺りが面倒なことになりそうな気がします。

書込番号:9392233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/04/14 11:12(1年以上前)

遅くなってきた、ということならメモリー増やすよりリカバリーじゃないかな?

書込番号:9392234

ナイスクチコミ!3


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/14 11:14(1年以上前)

ダウングレードはできない。
使い方次第だけどメモリ2GBのっかってるようなので足りてるような気もする。

>PCの動作が遅くなってきたのでメモリを増設しよう思います。
買った当初は快適だったということですよね?
リカバリーかけるのがてっとり早い気がするが・・・。
ダウングレードはできないんでメモリ足りてないんでしたら増設してください。

書込番号:9392241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/04/14 11:19(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

PCの型番間違えました。。。

VALUESTAR W VW500/KGでした><

メモリ増設は可能でしょうか?

何度も申し訳ありません。

書込番号:9392263

ナイスクチコミ!1


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/14 11:36(1年以上前)

VALUESTAR W VW500/KGはVistaでメモリが1GBしかないので増設推奨。
規格上は問題ないはず。
512MBの2枚構成か・・・。
1GBを2枚でも2GBを2枚でも好きなほうを。

私なら2GBのものを1枚買って標準で付属している512MBのものといっしょに使う。

書込番号:9392322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2009/04/14 12:13(1年以上前)

2GBを一枚にすると、デュアルチャンネル動作しなくなるのでパフォーマンスが落ちる可能性があります。
CPUが遅いんだけど、メモリーが低速でキャッシュも少ないんで、性能半分にすると流石に影響はあると思います。

2GBが一枚だけあっても、後で使いようがないしね。

メモリースロットが2しかないので、入れ替えることになります。従って1GBx2はあんまりお勧めしない。安いものだしね。もちろん、今搭載されているメモリーとの併用は出来ません。

>こちらの商品って私のPCに適合しているのでしょうか???

規格上は動くハズだけどね。

UMAXはブランドでありながら相性も多く報告されているので、トラブルを避けたい人にはお勧めしない。ロットによって設計が変ったりしてるし、SPDの値も一定しないのでネットの情報も宛てにならない。

もう一つは、PC2-6400のメモリーがPC2-5300の設定情報を持っているとは限らないので、もう一段下のPC2-4200で動いてしまうかもしれない。

後は、メモリーにはビット落ちがつきものなので、増設したらメモリーテストは忘れずに。怠ると「普通に動いてるんだけどなんか (特定のソフトで) 不安定なんだよなー」みたいな状態になります。

>メモリ増設って簡単にできるんでしょうか?

説明書を見てみてください。マザーボード壊さないようにね。機械勘のないひとが触って壊したって話はたまに聞きます。(立て付けが悪かったり硬かったりする)

書込番号:9392429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/04/14 13:20(1年以上前)

ムアディブさん

色々ご返答ありがとうございます。

メモリ増設する事にしました。

今、購入しました。

メモリテストってどうやってやるんでしょうか?

なんか一から十まですいません。

宜しくお願いします。

書込番号:9392684

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2009/04/14 21:38(1年以上前)

人に聞くまでもないですよ。
http://www.google.co.jp/search?q=%e3%83%a1%e3%83%a2%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88

書込番号:9394695

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

4枚差しで、起動せず・・・。

2009/04/07 02:25(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

みなさん、こんにちは。いつも大変参考にさせて頂いています。
どうしても分からない事がありまして、是非ともみなさんの知恵を貸してください。

先日、このメモリを2組(計4枚です)と、cpuとマザーを通販で買いました。
本日届いたので早速組み立ててみたのですが、4枚差しだと起動致しません。

3枚までは問題ありません。1枚ずつのテストも行ってみましたが、メモリエラーもありませんでした。4枚とも同じです。

マザーのスロットの4スロット目だけが認識してくれないんです。マザーのメモリエラーのLEDが点滅し、BIOSも起動しません。

どう考えてもマザーボードのエラーっぽいのですが、今まで2GB以上のメモリを搭載した経験がなく、なにか設定があるのかと思った次第です。

CPUが新しい『Phenom II X3 720 Black Edition BOX』のため、BIOSが古いせいだろうか?などと勝手に思ったりもしたのですが、どうなのでしょうか?

もしBIOS更新で直るようなら更新してから4本差しで試してみたいのですが、それでもダメだった場合、BIOS更新を行ったことが初期不良の対象外になってしまうのではと懸念しています。

一応、早急に初期不良での交換を購入店に求めるつもりですが、その前になにかアドバイスがあればお願いします。


CPU:Phenom II X3 720 Black Edition BOX
メモリ:Pulsar DCDDR2-4GB-800 (計4枚 8GB分です)
マザーボード:BIOSTAR (TA790GX 128M) http://kakaku.com/item/05402813575/
HDD:HGST (HDE721050SLA330 (500GB SATA300 7200))
電源:2006年サイズ製 450W




書込番号:9359642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/07 03:24(1年以上前)

単にスロット不良だと思われます。
BIOS更新は初期不良の保証に関係ないですしそれもメーカのサポートの1部です。。

書込番号:9359714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/04/07 06:28(1年以上前)

マザーの不良の可能性が大ですが(私も最近それでマザー交換)
4番目のスロットのマザーの裏側で何か挟まってたりすると起こりえる現象です
ネジが転がってたり取り付けの六角スペーサーの位置が違ったりなんて事も・・・

書込番号:9359858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2009/04/08 04:23(1年以上前)

グッゲンハイム+さん がんこなオークさん 書き込み感謝です。

本日も何度もやってみましたが、やはり4スロット目だけがダメですね。
スロットの不良って、結構あるものなのでしょうか?

とりあえず、初期不良で返品の連絡をしました。
お二方、どうもありがとうございました。

書込番号:9364375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/04/08 04:52(1年以上前)

最近5枚買って2枚でスロット不良が(苦笑)
めったに無いけど意外とあるって感じでしょうか

書込番号:9364394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2009/04/08 18:44(1年以上前)

>>がんこなオークさん 

5枚中2枚がスロットの不良ですか、いやぁ〜やはりあるものなんですね。
こういう不良があるということも勉強になりました。

本日購入店に返送しました。次は正常品が来ることを心から願っています。
(不良品があると、計画が狂ってしまうから難儀ですよね。)

書込番号:9366428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/04/08 19:09(1年以上前)

初期不良はまだ救いかも 途中で壊れたら検証やらなんやらで2〜4週間はざらですからね

書込番号:9366529

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリテストできません

2009/04/01 22:18(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 NOMAD44さん
クチコミ投稿数:29件

メモリテストすると始まってすぐに再起動してテストが完了できません
これって初期不良に当たったのでしょうか?

書込番号:9336084

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/04/01 22:47(1年以上前)

NOMAD44さんこんばんわ

お持ちのPCがどの様なPCか判りませんので、初期不良なのか相性かの判断が出来ません。
マザーボードの型番やPCの型式をお書きください。

また、一枚挿しでメモリテストは出来ますでしょうか?
ちなみに、i915チップセットはDDR2-800をサポートしていないため、再起動してしまう事もあります。

書込番号:9336264

ナイスクチコミ!1


スレ主 NOMAD44さん
クチコミ投稿数:29件

2009/04/01 23:37(1年以上前)

すみません、自己解決しました。
テストに使ったソフトが古くてマザーボードに対応していなかったみたいです。
お騒がせ致しました。

書込番号:9336573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 このパソコンで使えますか?

2009/03/24 20:24(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

このメモリーは、VALUESTAR VW300/Kのデスクトップのパソコンなんですが、使用可能のメモリーなんですか? 今 1Gなんですが、とにかく遅い・動かん・買った時は、まあまあ動いたんですが。。。

書込番号:9297893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/24 20:50(1年以上前)

これでしょうか?
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VW300KG
最大4GBOKみたいだし、規格上は互換性あるのでPC2-6400→PC2-5300で使用可能です。
ただ、動作確認の報告は見なかったので相性保障をつけて購入したほうがよさそう。
安いからメモリがうまく動かなくて他買えばいいかもしれないけど。

HDDのデフラグをもしやっていなかったら一度試してください。

書込番号:9298029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/24 21:02(1年以上前)

はやくのお返事ありがとうございます。                        <HDDのデフラグをもしやっていなかったら一度試してください。             これもやりましたが、最初だけでした。いろいろ試したのですが、全部ダメでした。
メモリーの購入を考えていますが。普通に店で買えば、1G*2で15000円くらいするんで、なかなか 思いっきりが。。。

書込番号:9298082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5

2009/03/24 22:09(1年以上前)

こんばんは、cats&dogさん

家電量販店のメモリはIO・バッファロー・メルコのメモリが多いですね。
このメモリなら4000円以下で購入できますね。
相性交換保証をつけても5000円以下かと・・・

書込番号:9298474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/24 22:45(1年以上前)

Celeron420・1.6GHzでVISTApremiumメモリ1GBだから確かに重そう。
スタートアップに登録されているソフトとか常駐ソフト解除すればよさげだけど
確かにメモリ足りなさそうです。

書込番号:9298708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/03/24 23:21(1年以上前)


cats&dogさん
グースネックさん     こんにちは。

VISTAの場合、デフラグは自動でスケジュールされています。
(WIndows 7 Beteも同様)
あとメモリですが、元々VISTAで1GBはしんどいので、2GB以上へ増設されると、かなり変化があると思います。

書込番号:9298968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/24 23:27(1年以上前)

ああ お気の毒に ......... 一番 買ってはいけないPCをお買い求めになりましたね。
このPCのスペックでは 快適には 動かないでしょう。
でも 2GB × 2枚にしたら かなりマシにはなると 思いますね。

http://www.bestgate.jp/memory_transcend_jm4gddr28k.html  
          ↑
オススメのメモリーです。 安いでしょ !

書込番号:9299014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/25 00:30(1年以上前)

メモリー を 交換なさったあとに 私の過去スレより オススメすることを 書いておきます


マメに ディスクデフラグは、してくださいね。  PCを快適に使う場合には、必要な事ですよ。 
断片化率が30%超えてしまいますと、  どんないい PCでも まともに動きません。  
PCを快適に使うにあたって ディスクデフラグは、本当に 効果バツグンですよ...........

フリーソフトも色々ありますが、
ソースネクストの驚速VISTAの中に入っている、驚速デフラグ2 がオススメです。
驚速VISTA は本当にいいソフトですね.....これを使うと、もの凄く早くなります。

CPUで ワンランク上げて 1万円余分に使うんだったら、
これひとつ買って、マメにディスクの断片可をなくして使う方がよっぽど効果がありますよ。

それから、レジストリも整理しないと快適にならないようですね。( これについては私もあまり詳しくありませんが..... )  
私は フリーソフトでccleanerというのと、NTREGOPTというのを ダウンロードして使っています。  
これも、いいですね。   今のところ 使っていて 不都合はないです。


..........これも ぜひ 参考に して下さいね..........

書込番号:9299440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/25 16:44(1年以上前)

みなさん 回答ありがとうございます。
紹介してくれたメモリーでの購入を検討してみます。アマゾンなんでよく買うショップです。

書込番号:9301696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/25 19:39(1年以上前)

あ !  よかったですね。      メモリー交換後のご感想も お聞かせ下さいね。

書込番号:9302362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/28 18:03(1年以上前)

メモリー到着 お〜〜〜早い認識は3.0Gでした、(3.5Gしてくれたらよかったのに)仕様書も3Gまで、って書いてあったのでしょうがないか。買ってよかたです。メモリー使用率も85%から30%まで下がりました。どうもありがとうございました。

書込番号:9316169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/28 20:08(1年以上前)

そりゃ  実に よかったね〜       オメデタウ。

書込番号:9316663

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)を新規書き込みPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
UMAX

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年12月21日

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <902

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング