Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)UMAX
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年12月21日

このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2008年9月30日 22:23 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2008年9月30日 17:26 |
![]() |
3 | 4 | 2008年9月25日 23:25 |
![]() |
3 | 3 | 2008年9月25日 23:20 |
![]() |
3 | 3 | 2008年9月20日 15:50 |
![]() |
5 | 6 | 2008年9月16日 16:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
問題発生 どなたか教えてください
自作パーツが全てそろい 組み立てしたところ問題が発生してしまいました。
環境
OS: VISTA HP32bit DEP版 FDDと一緒に購入
CPU: CORE2Quad Q6600
HDD: 500G SATA
マザボ: ASUS P5K−PRO
グラフィックカード:Radeon HD3650
DVD: LG電子 GH20NS10BK
メモリ: UMAX パルサー2G×2
組み立ては順調にできあがり、BIOSでBOOTをDVDドライブに設定し
いざOSインストールの時にOSのDVDは回るけど 途中黒い画面になり下にバーが出てきて
windows is installing files.. と出てバーが8割程度進んでから 真っ黒になり
うんともすんともいいませんでした。
ネットで調べるとVISTAインストール時に 大きなメモリを使うとインストールできない問題が
あるとあったので 試してみました。
メモリを一本抜いても同じ(UMAXパルサー4G→2G)、、、
違うPCから 1Gのメモリを1本だけ差したら VISTAインストールが始まり
VISTAはインストールできました。
が インストール後にメモリをUMAX2G×2 に差し戻しても1本にしても
VISTAは起動できず黒い画面で何やら書いてありますが その通りにやってもやはりだめ、、
結局1GのメモリでしかVISTA立ち上がりません。
UMAXのパルサーでの相性問題なのでしょうか? 1Gメモリは兄のPCの物なので返さなければいけません。
BIOSをUPDATEすれば 問題は解消するのかな?と調べ、今入ってるBIOSのバージョンを調べると1000番代の何かで あまり古く問題のあるバージョンではなさそうでした。
(再起動問題というのが600番代以前のBIOSであったらしいのですが 関係なさそうです。)
マザボかメモリの問題だと思うのですが
今自分が思いつく解決方法はメモリの買い替えしかありませんが
UMAXパルサー2G×2を無駄にしたくないので 方法があれば どなたか教えてください。
またメモリの買い替えしか方法がなさそうなら同じような環境で使ってる方のお勧めメモリを
教えてください WINDOWS AERO環境のため できれば2G以上欲しいです。
0点

マザーの方にも書き込まれているようなので
マルチポストとなります。
次回からは注意して下さい。
まずは、memtest86+で確認してみてください。
後は、メモリ1枚でスロットを変えてみるとどうでしょう。
書込番号:8436182
1点

相性不良なんでしょうかね。
兄さんのメモリーと交換されては?
(お持ちのメモリーの方が容量大きいのかな)
BLACK DRAGON対応
http://www.mvkc.jp/geil/supportlist/asus_intel_p35.php
各種メモリ対応状況
http://www.algo.jp/shop/product/memory/Memore.html
PK-PROにも搭載実績はあるのでやはり相性?
兄さんのPCでこのメモリーで不具合ないか確認してもらえれば。
書込番号:8436861
1点

読んでくださった方ありがとうございます
解決しました。
UMAX2G×2のうち 1本が不良品でした。
ありがとうございました。
書込番号:8437074
1点

マルチポストすいませんでした。
読んでくださった方ありがとうございます
解決しました。
UMAX2G×2のうち 1本が不良品でした。
ありがとうございました。
書込番号:8437085
1点



メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
スミマセン質問です今度、このメモリーに換えたのですが、システムプロパティでは、2.5Gと表示されてます。バイオスでは4Gと表示されてます。CPUーZでも、4Gで認識してます。
MB ギガバイト GAーEG31MFーS2
OS XP.SP3
です。
3Gぐらいは表示がでるとおもいますがバイオスの設定がなにかあるのでしょうか?よろしくお願い致します。
0点

そのモデルの前身の
GA-G31M-S2L では、
4.0G差して 実際の使用可能メモリは
ビデオカード無し : 3.0G
ビデオカードを追加 : 2.75G
でした。
VIDEOカードを追加で差してるなら、外したら256M程度 増えると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8262797/
を参照してみてください。
書込番号:8435536
1点



メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
自作PCの者です。このメモリ(2GB*2)を使ってます。
構成は
マザーボード:P5K PRO
CPU:Intel core 2 Duo
電源:Antec EARTHWATTS 500W
ビデオカード:ZOTAC GeForse9600GT
モニター:acer X223W
ケース:Antec P182
です。
パソコン自体は問題なく動くのですが、一旦スリープすると、電源ボタンを
押しても立ち上がりません。なぜかスリープしてから3,40分の間なら正常に起動するんですが…それより後になると起動しなくなるんです。
電源コンセント引っこ抜いてからだと、正常起動します。
ファンなどは動いているんですが、画面真っ暗です。
「モニターに出力されていないだけ、マウスの矢印は動いているけども見えていないだけ」ってわけではないように思います。動いているのか分かんないです。
いろいろ試しましたが全く理由がわかりません。
メモリの相性なのか、なんなのか…
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

補足です。
Windows Vista Home Premium 32bit
です。
書込番号:8277313
0点

メモリー1枚で試されましたか?
また、スロットも変えたりしてみて。
困ったときの神頼みでCMOSクリア。
それとCPUは何でしょう?(core 2 Duoだけじゃわかりません)
書込番号:8278460
1点

CPU:Intel core 2 Duo E8400です。
メモリは一枚挿しでも、デュアルチャンネルでもなります。
CMOSクリアもしてみましたが、直りませんでした。
初自作なのですが、この症状は作った時からなってます。
書込番号:8279392
1点

考えられる原因としては、
・メモリーの初期不良 ←テストで調べましょう
・BIOSの設定、もしくはアップデートの失敗
・MBがやられてる
異常だと思います
普通にOSが立ち上がる点からしてMBがやられてるということはないと思いますが
メモリーの異常はよくあることです、テストしてみましょう
後は、BIOSの設定に問題があることが多いです。
書込番号:8412536
1点



メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
当方、マザーボード
ASUSTEKのP5WDG2 WS pro
ですが
Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
に交換しようと思いますが
相性は問題ないでしょうか。
教えてください。
よろしくおねがいします m(_ _)m
0点

http://www.1-s.jp/products/list/23?mode=search&name=Pulsar%20DCDDR2-4GB-800%20&name_op=OR
1`Sだとメモリーだけ買っても保証料無しで相性保証がありますよ。
書込番号:8294827
1点

おはようございます。はじめまして。
私もこのメモリーを使っています。
UMAXは何回か使いましたが、相性が出たことはありませんでした。
(BIOSTAR ASUS GIGA など・・・。)
メーカーが永久保証をつけていますので、不良品対応は大丈夫です。
交換(相性)保障は保険代だと思って付けた方がよろしいかと、思います。
(500円程度ですかね!?)
御参考になれば幸いです。
書込番号:8352561
1点

umaxの相性不良って意外と少ないですよね、、、
msi製のMBで相性合わなかったとかいう例も(初期不良かも、、、
ASUSさんなら安心して使えますね。
書込番号:8412500
1点



メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
この度、メモリの増設を考えております。
そこで、使っているPCがオリジナル(PCショップの組品)なので
取り扱い説明書を見てみたところDDR2 240PIN と記してあるのみで
このPulsar DCDDR2-4GB-800 は実際付くのか、わからず買うに買えず手が止まっております。
そこで、みなさんにお聞きしたいと思っております!
マザーボードは「P965T-A」です。
初心者なもんで質問内容に不明なところがあるかもしれませんがよろしくお願いいたします。
0点

増設可能です。
相性は、付けてみないと解りません。
書込番号:8381868
1点

http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=681&CategoryID=1&DetailName=Specification&MenuID=1&LanID=5
メモリ 240pin DDR2メモリスロット ×4 最大8GB
DDR2 800/667/533MHz DDR2メモリサポート
規格はOKですので、取り付け可能ですよ。
書込番号:8381923
1点

早い返信ありがとうございます^^
さっそくですが購入してみたいと思います!
相性の関係は気になりますが・・・買います!
ありがとうございました!
書込番号:8381993
1点



メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
こんにちは、ねぎべーすさん
VW500/Mと言う機種なんてありましたか?
書込番号:8358966
1点

パソコン買ったばかりなので、詳しくはわかりませんがパソコン本体に『VW500/M』と書いてありました。
家に帰ったらもう一度確認してみます。
書込番号:8359169
0点

NEC、PC-VW500MGのことかな?
>このメモリは使えますか?
形状からすれば可能です。
動作保証はとれていませんので、絶対とは言えませんが
書込番号:8359454
2点

こんにちは、ねぎべーすさん
2GB(DDR2 SDRAM/DIMM 1GB×2、PC2-5300対応、デュアルチャネル対応*6)となっていますので、差し替えになります(メモリスロットが2つしかないですので)。
PCを分解することになると思われるので、自己責任でお願いします。
書込番号:8359781
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





