Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) のクチコミ掲示板

2007年12月21日 登録

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):2GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-6400(DDR2-800) Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の価格比較
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のレビュー
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のクチコミ
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の画像・動画
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオークション

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)UMAX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年12月21日

  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の価格比較
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のレビュー
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のクチコミ
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の画像・動画
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) のクチコミ掲示板

(282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)を新規書き込みPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
41

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています

2011/10/15 11:34(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 soo31030さん
クチコミ投稿数:43件

<現在のPC構成>
[OS] Win7 32bit
[CPU] INTEL Core 2 Quad Q9300
[マザーボード] MSI P35NEO-F
[メモリ] ADT DDR2 PC2-6400 1GB×2
[VGA] NVIDIA GeForce GTS 250

<メモリ検討の理由>
1.現在しているネットゲーム(Tera)においてWin7 32bitにバグがあるということが分かり、OSをWin7 64bitへ変更予定のため
2.ゲーム中・終了時など、PCの動作が非常に重いため(ゲーム起動中の使用メモリが1.5GB越え)

<今回の質問内容>
1.自分のPCにこのメモリは対応していますか? ちなみに、自分でマザーボードのHPを調べたら「DDR2 800/667MHz規格準拠 アンバッファードDDR2 SDRAM対応」とあったのですが、対応していると思って良いでしょうか?
2.このメモリを取り付けることは、検討の理由の改善に適していると言えるでしょうか?
3.マザーボードのHPに「メモリスロット4基搭載、最大実装容量8GB」と記載されていたのですが、現在の空メモリスロット2基にこのメモリを取り付けることで、6GBのメモリになるということでよいでしょうか?

長くなってしまいましたが、回答およびアドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13629159

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/15 12:00(1年以上前)

>1.自分のPCにこのメモリは対応していますか? ちなみに、自分でマザーボードのHPを調べたら「DDR2 800/667MHz規格準拠 アンバッファードDDR2 SDRAM対応」とあったのですが、対応していると思って良いでしょうか?

規格上は合っています。
あとは製品品質上の問題になってきます。

>2.このメモリを取り付けることは、検討の理由の改善に適していると言えるでしょうか?

ゲーム中にOS全体が使用している総量が1.5GBなら改善されません。
クライアント単体が1.5GBという状況なら改善される見込みはありますが

>3.マザーボードのHPに「メモリスロット4基搭載、最大実装容量8GB」と記載されていたのですが、現在の空メモリスロット2基にこのメモリを取り付けることで、6GBのメモリになるということでよいでしょうか?

正常に動けばそうなります。
付けてみるまでは分かりません。

書込番号:13629274

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 soo31030さん
クチコミ投稿数:43件

2011/10/15 13:26(1年以上前)

返信どうもありがとうございます。
取り付ける事に関しては規格上問題はないんですね。あとは互換性だったりで、取り付けてみるまでは分からないということでしょうか?

あと追加の質問になりますが、Win7を64ビットにするのであれば、4GBくらいまではメモリの増設はしたほうがいいんですよね?

また、例えばゲーム起動中にデスクトップに戻って他のソフトを起動したりする場合、現状動作が重いのですが、メモリを増設することでそれが改善する可能性はあるのでしょうか?

ちなみにゲーム中のメモリ使用量1.5GBは、ゲーム単体のものです。

書込番号:13629618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/15 13:35(1年以上前)

付けるまでは動くかどうか分かりません。
取り付け方が悪いと動かないということもあります。

Win7 32bitから64bitにただ変更することだけが目的ならメモリ増設の必要はありません。
32bitのままだったとしてもメモリが足りていなければメモリ増設はいい結果になるでしょう。
Win7 64bitはメモリを増設することを強いるシステムではありません。

クライアント単体で1.5GBも使っているならその時点でメモリスワップが生じています。
他のソフトを起動するという以前に、クライアントを立ち上げた時点でメモリ増設効果はあると考えられます。
メモリスワップが生じると動作が重く感じるのが普通です。

書込番号:13629659

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 soo31030さん
クチコミ投稿数:43件

2011/10/15 14:03(1年以上前)

つけるまでわからないというのはちょっと怖いですね。

Win7に関しての情報どうもありがとうございます。謝った知識を得ていたようです。

メモリの使用量に関して、ちょっと自分が示したデータが怪しかったので確認してみました。

ゲーム起動後しばらくしてから、デスクトップに戻りタスクマネージャーにて確認してみたところ、ゲームプロセス自体のは見つけられなかったんですが、全体を見るとCPU使用率25%に対して物理メモリは100%で、物理メモリの詳細は、利用可能70MB,空きメモリ0MBでした。

どうやら初めからメモリが足りてなく、メモリをスワップしながらしていたようです・・・。

しっかりと確認せずに投稿して申し訳ありませんでした。また、返信どうもありがとうございました。

とりあえずこちらの商品を購入してみます。

書込番号:13629766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 tottaniさん
クチコミ投稿数:19件

このたび、UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)を購入しました。
そこで、メモリ交換時に2回ほどブルースクリーンになりましたが、その後よい調子です。

私の認識があってるか皆様にお聞きしたく、質問しました。
■環境
機種:HP ML115 G5
OS:Windows7 64bit
従来メモリ:合計2GB
      スロット1とスロット3 => 1GBメモリ(両面実装)
今回メモリ:合計5GB
      スロット1とスロット3 => UMAXメモリ
      スロット4 => DDR2 1GBメモリ(片面実装)

■動作
メモリ交換後、memtest86+はerror 0でpassします。
その後Windows7を起動すると、2回程度ブルースクリーンが発生します。内容はMemory Management なんとかです。
その後は快調で、Prime95も5分間問題なし。
■その他気になる点
memtest86+ で、DDR866となっている。(オーバークロックされている。)


メモリ交換直後は、Windows7のスワップファイル(?)の問題でブルースクリーンが発生するのではないかと疑っているのですが、実際のところはどうなんでしょうか。
しばらくこの環境で使用してみたいと思っています。

書込番号:13592728

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27952件Goodアンサー獲得:2467件

2011/10/07 07:56(1年以上前)

メモリーを2枚一組で使用しないのは,ランク制限からでしょうか?
最近のUMAXは知りませんが,DDR2-800関連?の不具合がありましたが...

書込番号:13592948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2011/10/07 10:26(1年以上前)

UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 は non-ECC のようですから、もしかして、ECCと混在していたり、ECCのみサポートだと正常に動かない場合があるかもしれません。

書込番号:13593319

ナイスクチコミ!0


スレ主 tottaniさん
クチコミ投稿数:19件

2011/10/08 07:07(1年以上前)

>沼さん
お恥ずかしながら、Singleで動作しておりました。
>ヘタリンさん 
ECC混在はしていませんでしたが、メモリ構成を変えました。
現在はスロット1,
スロット2にUMAXメモリをさし、4GBのDualで動作しています。
この状態でもブルースクリーンになりました。

その後
Windows7上で、「ML115G5のデバイス13」なるものを無効にしてみました。
PRIME95は9時間問題なく動いています。
※PRIME95のメモリ使用量は1.6GBですが。
ログイン直後にブルースクリーンになりやすいのかな?一度起動してしまえば、ブルースクリーンになりにくいです。

またしばらく様子を見ます。

書込番号:13596792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Gateway GT5042j 適合しますでしょうか?

2011/07/27 14:41(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 狼煙roenさん
クチコミ投稿数:3件

Gateway GT5042jにメモリを増設したいと思い、
レビュー、値段などを見てこのメモリの購入を検討しているのですが、
この商品で適合しますでしょうか?

Gateway GT5042j
os:Windows XP Home Edition SP3
チップセット:Intel 945G Express チップセット
メモリ:PC4200 DDR2-SDRAM

もし、こちらの商品でだめな場合、低価格でGT5042jに適合するおすすめのメモリを教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:13301727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2011/07/27 15:32(1年以上前)

PC2-4200なので使えません
リンクのメモリー2枚で4GBでMAXにできます
http://kakaku.com/item/05206212296/

ご参考までに

書込番号:13301868

ナイスクチコミ!1


スレ主 狼煙roenさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/27 19:18(1年以上前)

熟女マニアさん
回答ありがとうございます。
リンクのメモリーで大丈夫との事ですので、そちらのほうを購入してみたいと思います。

ちまみにですが、
PC2-4200(DDR2-533)だと動かないとのことですが、バッファローのHPで対応表を見た時には、
PC2-6400(DDR2-800)も大丈夫とのことでしたので、こちらの商品にしようと思っていたわけですが、
やはりPC2-4200だとPC2-6400では動作しないのでしょうか?
(規格違いを無理して購入する気はありませんが、ただ気になったもので)

書込番号:13302514

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/07/27 19:48(1年以上前)

PC2-6400というのは定格最大でDDR2-800(800MHzのこと)で動作することが保証されたメモリモジュール規格です。
普通はDDR2-667やDDR2-533でも動作しますしそのための情報もメモリに入っています。
PC2-4300というのは定格最大DDR2-533で動作するメモリモジュールをさしています。
PC2-4300メモリモジュールに対応したPCならPC2-6400のメモリを使用することは可能です。

ただしキングストンのメモリについてもUMAXのメモリについても動くかどうかはさしてみるまで分かりません。
メモリは両面にチップが8枚ずつ計16枚あるものなら一応動作する可能性があるはずです。

書込番号:13302623

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 狼煙roenさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/27 20:25(1年以上前)

甜さん
回答ありがとうございます。

やはりこちらの商品でも対応はしているとのことなので、こちらの商品にしてみたいと思います。

キングストンでもUMAXでも挿してみるまではわからないとの事ですが、やはり相性補償は必要でしょうか?

先ほどのキングストンも含めPC2-4200のメモリを調べたのですが、取り扱い店舗と商品が少なく、相性補償を付けれるお店も見当たらなかったので、こちらの商品で動作可能であれば、こちらの商品に、相性補償を付けて購入したいと思います。

書込番号:13302765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

相性

2011/07/12 12:53(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 ハイヴさん
クチコミ投稿数:38件

OSをWindows 7 の32bit Homeから64bit Ultimateにしましたのでメモリの増設を考えています。

マザーボード:AMD 790GX. チップセット搭載 ATXマザーボード
メモリ:4GB(2GBx2) PC6400 DDR2 800MHz

が現状です。
上記にこちらのメモリを増設して8GB(2GB4枚)にしたいのですが可能でしょうか?

回答よろしくおねがいします。

書込番号:13245096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/07/12 12:58(1年以上前)

詳細な型番書かないとわかりませんし、相性などはどうしようもない。

どうしても不安なら購入時に相性保障をつけて買いましょう。

書込番号:13245118

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2011/07/12 13:21(1年以上前)

相性というのは、原因不明の動作不良をいいます。
詳細に調べれば原因も判るのでしょうが、調べるのも大変ですし、割に合わないので調べないので原因不明となります。
ということで実際に組み合わせないと判りません。

大抵は何かしらの部品が規格を十分に満たせないのが原因です。
しかし検証環境で動き、問題がないとなると、相性ということで処理されます。

取り敢えず今のPCに取り付けられているメモリーが、本当にPC2-6400なら規格は満たしているので、スロットに空きがあれば取り付けられます。

書込番号:13245179

ナイスクチコミ!1


スレ主 ハイヴさん
クチコミ投稿数:38件

2011/07/13 12:02(1年以上前)

永遠の初心者(−−〆)さん 回答ありがとうございます。
TWOTOPで購入しました。
詳細は
商品コード:115516
商品名:Xcute-tm P955A7GX/HD577-A3

商品詳細
OS:Windows7 64bit Ultimate
CPU:AMD PhenomII X4 965 BlackEdition  
クアッドコア・プロセッサ (AM3/3.4GHz/キャッシュ8MB/AMD 
-V対応/125W)
マザーボード:AMD 790GX. チップセット搭載 ATXマザーボード 
メモリ:4GB(2GBx2) PC6400 DDR2 800MHz
ハードディスク:1TB S-ATA2 ハードディスク 
グラフィックカード:ATI Radeon HD 5770 (1GB DVI ) 
光学ドライブ:【白】 SATA対応スーパーマルチ (±R20x/±R DL 
10x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
ネットワーク:Gigabit LAN オンボード 
ケース:TWOTOP 【白】 Xcute ミドルタワーケース 
電源:600W 静音電源 

以上です。

uPD70116さん 回答ありがとうございます。
正常に動作するかどうかは実際に付けてみるまでわかんないんですね;;

はい、空きスロットは2つあります。

書込番号:13248727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/07/13 16:43(1年以上前)

そういう形できましたかw すいません。書き方が悪かったですね。

マザーボード:AMD 790GX. チップセット搭載 ATXマザーボード 
メモリ:4GB(2GBx2) PC6400 DDR2 800MHz

ここの詳細が知りたいのですが、ケースを開けてマザーのメーカーと型番、メモリーのメーカーを見るとはできますか?

一応、メモリーはメーカーおよびブランドを合わせるのが、相性を出にくくする方法の一つなのですが。

書込番号:13249328

ナイスクチコミ!1


スレ主 ハイヴさん
クチコミ投稿数:38件

2011/07/13 18:19(1年以上前)

永遠の初心者(−−〆)さん 回答ありがとうございます。
すいません初心者なもので;;

マザーはBIOSTARのTA790GXE 128M
メモリはCFDのW2U800CQ-2GL5Jです。

書込番号:13249588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/07/13 21:05(1年以上前)

http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/memory_report.php?S_ID=408
が一応のメーカーのメモリー動作確認済みものもですね。

オーバークロックをしないのでしたら、金属のヒートシンクは要りませんしメーカーの組み合わせを考慮するのでしたら、同じものを載せたほうが安心ですよ。

UMAXとの組み合わせは、一度試したことはありますが、特に不具合もなく使用できました。
メモリーはほぼ熟成されていて規格自体も同じなので、相性自体は出にくくなってきてはいますが、後はハイヴさん のお心ひとつですよ。

書込番号:13250173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ハイヴさん
クチコミ投稿数:38件

2011/07/14 09:27(1年以上前)

永遠の初心者(−−〆)さん 
丁重な説明ありがとうございます^^

もうひとつ質問なのですが
マザーボードは2GBx4枚に対応しているのでしょうか;;

書込番号:13252023

ナイスクチコミ!0


gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/07/14 09:36(1年以上前)

>マザーボードは2GBx4枚に対応しているのでしょうか;;

http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/content.php?S_ID=408

•Max. Supports up to 16GB Memory

上記の通りですので、2GBx4枚に対応しています。

書込番号:13252044

ナイスクチコミ!1


スレ主 ハイヴさん
クチコミ投稿数:38件

2011/07/14 09:41(1年以上前)

gfs15srvさん 
回答ありがとうございます。

これで安心しました!
お二方どうもありがとうございましたm(_ _*)m

書込番号:13252058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:14件

PC初心者です。
マウスコンピューターEGPE450DR32P を使用しています。

マウスコンピューターのHPには
DX667-1G/1G×2/2G/H1G/H1G×2/H2G/H2G×2
DX667c-2G×2
DX800-1G/1G×2/2G/2G×2

が対応と書いてありますが、高いので安価なものを探しております。

こちらの商品で適合しますでしょうか?

他にお勧めのものはありますか?
宜しくお願いします。

書込番号:13197838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/06/30 18:58(1年以上前)

このPCは最大2GB迄じゃないですか?
間違ってたらごめんね

書込番号:13197895

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/06/30 23:08(1年以上前)

http://www.intel.com/Assets/PDF/datasheet/307502.pdf

こちらはメモリコントローラを含んだチップセットの仕様PDFですが、最大4GBまで対応とあります。
1Gbitのチップまで対応しているので両面(表裏に8枚ずつ、計16枚)のチップ実装の
メモリモジュールなら単体2GBで動くはずです。
おそらくこちらのメモリも大丈夫でしょう。

http://kakaku.com/item/05201612186/

どちらかというとUMAXよりはCFDの方がいいかと思います。
どんぐりの背比べ的なものがありますが。

書込番号:13198941

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1G2枚と2G2枚

2011/06/29 19:12(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:13件

検索してもよくわからなかったので初めて書き込む事にしました、

現在Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
を使用してますが、追加でこの製品2枚挿して1G2枚と2G2枚で
動作させた場合に速度などの低下になったりしますでしょうか?
(デュアルチャンネル動作しますでしょうか?)

構成
CPU:Core2 Quad Q8400 BOX
マザー:GIGABYTE GA-EP45-UD3R Rev.1.1
メモリー:Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
CPUクーラー:KATANA 3
SSD: SSDNow V 100 SV100S2/64G (キングストン)
GPU:HD4850
OS:Windows7 64bit

よろしくお願い致します

書込番号:13193986

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/06/29 19:18(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1227/hot522.htm
メモリの速度はデュアルチャンネルで動いてもシングルチャンネルで動いても他にボトルネックがあるから体感差は変わらないし、ベンチでもほとんど変わらない。

書込番号:13194006

ナイスクチコミ!2


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/06/29 19:19(1年以上前)

正常に動けば速度低下なくデュアルチャネルで動作します。
個体差も含めた品質的な問題などでメモリエラーや速度低下を引き起こす可能性はどのメモリにもあります。
とりあえず規格としては対応しているメモリですが、正常に動くかどうかは付けてみないと分かりません。

書込番号:13194008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/06/29 19:28(1年以上前)

増設するなら、2GB×2枚で良いかと。
64bitOSですから、2+4=6GBにしても使えますからね

書込番号:13194047

ナイスクチコミ!2


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/06/29 19:43(1年以上前)

1G2枚+2G2枚でもデュアル動作します。
4枚挿すと速度面のパフォーマンスは若干落ちると思いますが、
ベンチスコアで少し差が出る程度で体感的には変わらないでしょう。
それよりは容量アップによる恩恵のほうが大きいかと。

まあ、1G2枚は売り払って2G2枚のみで使うのも良いと思いますけどね。

書込番号:13194105

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/06/29 19:57(1年以上前)

kanekyoさん 甜さん パーシモン1wさん ももZさん 
素早い回答ありがとうございました、
疑問解消致しました。m(_ _)m

書込番号:13194161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)を新規書き込みPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
UMAX

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年12月21日

Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <902

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング