ADR4200J-256 (SODIMM DDR2 PC2-4200 256MB)ADTEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 9月26日
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 7 | 2007年2月18日 14:00 | |
| 1 | 2 | 2006年4月20日 15:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > ADTEC > ADR4200J-256 (SODIMM DDR2 PC2-4200 256MB)
最近メモリーを増設してみようかと思っています。
今使っているノートPCは、FMV−BIBLO NB40R
です。今のメモリー(256)+512を考えているのですが、どれがいいのかさっぱりわかりません(泣)
どなたかお勧めのメモリーがございましたら教えていただけませんか?できれば1万円以内で探そうかと考えています。ノーブランドでも構いません。ちなみにこのPCのメモリーの規格はDDR PC 2700らしいです。
0点
PCによって推奨されているメモリーがあると思います。
また、増設限界もあるのでまずはマニュアルから調べてみてはいかがですか?
書込番号:6013139
1点
メモリーメーカー調べて、PCの型番入力すると対応メモリー表示されますので、自分で調べるようにしましょう。
とりあえずこちら。
↓
http://buffalo.jp/search/pc/
このスレのDDR2 PC2-4200 は使用できません。(規格が違います)
書込番号:6013181
1点
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=73615&categoryCd=1
書込番号:6013599
1点
返信ありがとうございました。
とっても為になりました!!さっそくSD333-512買おうと思います。
そこでまた一つ質問なのですが、取り付けはやはりプロの人にやって貰った方が無難ですよね?
書込番号:6015870
0点
取り付けは簡単です。
↓
http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/installation.htm
自分で出来ると思います。
書込番号:6016195
1点
メモリー > ADTEC > ADR4200J-256 (SODIMM DDR2 PC2-4200 256MB)
こんにちは。もっているノートが富士通FMV-biblo NB16C/Aです。
メモリ増設を考えています。
1.【256MB】DDR2 SO-DIMM PC4200 (ADR4200J-256)
2.グリーンハウス PC2700(333MHz)対応 200pin DDR SDRAM SO DIMM 256MB《DZGH-AES333256M16S》
1.2番の中でどっちが一番僕のノートに適合ですか。
教えてください。それでは・・・
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)



