SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン) のクチコミ掲示板

2007年 2月 5日 登録

SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC2-5300(DDR2-667) SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)の価格比較
  • SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)のスペック・仕様
  • SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)のレビュー
  • SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)のクチコミ
  • SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)の画像・動画
  • SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)のピックアップリスト
  • SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)のオークション

SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)サムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 2月 5日

  • SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)の価格比較
  • SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)のスペック・仕様
  • SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)のレビュー
  • SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)のクチコミ
  • SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)の画像・動画
  • SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)のピックアップリスト
  • SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > サムスン > SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)

SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン) のクチコミ掲示板

(234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)」のクチコミ掲示板に
SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)を新規書き込みSODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてくださいませ。

2008/01/19 14:08(1年以上前)


メモリー > サムスン > SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)

スレ主 kaji53さん
クチコミ投稿数:2件

ワタクシ、VAIO type C VGN-C51HB/Wを購入考えております、メモリーを2Gに増設したく、これに適したものを探しており、ここのメモリーにたどり着きました。
なにぶん知識がなくこのメモリーにあっているのかお聞きしたく質問させてもらいました。
パソコンの詳細は
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/C2/spec_retail.html
に記載してあり、ます。
ご指導のほど宜しくお願いします。

書込番号:7265912

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/01/19 15:37(1年以上前)

ノート用 S.O.DIMM ですので規格は適合しています。
相性まではわかりませんが、取り付け可能、動作するとおもいます。


書込番号:7266208

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaji53さん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/22 14:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。チャレンジしてみたいと思います

書込番号:7278920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/01/31 21:32(1年以上前)

いまさらなんだと思われるかもしれませんが、僕はVGN-C90Sに増設する途中に取り外したメモリがこのメモリの512MBでした。ですので、このメモリで大丈夫と思います。

書込番号:7322497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

intel imacの件

2008/01/18 21:45(1年以上前)


メモリー > サムスン > SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)

スレ主 kuro.nobuさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
現在、apple imac17インチ/ 製品番号MA590J/A(純正メモリ512MB×2)を所有しているのですが、こちらの商品へのメモリ交換は可能でしょうか?以前似たような書き込みがあったのですが、intel対応なのか不安だったので、質問させていただきました。

また、最高3GBまで拡張可能なのですが、この場合2GB+1GBか、1GB+1GB のどちらが動作が速くなるのでしょうか?以前なんかの記事で、メモリ増設の際は同じ要領のほうが良いというのを読んだ記憶があるので迷っています。


いろいろ調べたのですがシステムプロファイラで分かる情報では確認できませんでした。

DDR2-SDRAM/ PC2-5300/667MHZ

どうかよろしくお願いします。

書込番号:7263266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2008/01/18 21:53(1年以上前)

こんなところで調べてみたらメモリ規格がわかるはず。
http://www.iodata.co.jp/promo/memory/

あとApple専用のほうが余計なトラブルが少ないかも。

書込番号:7263306

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuro.nobuさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/19 00:17(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
やっぱりアップルではアップル対応の物を購入した方が良いんですね。
勉強になります。

書込番号:7264111

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/01/19 00:53(1年以上前)

トラブルなんて変わらんよ
Vaio専用メモリでVaioで使うとトラブルが少ないなんてものないでしょ?w
要は対応=動作確認済みってだけ
動作確認されてなくてもまともに動くメモリで規格が同じなら何も問題はない

ま、動かない時とか考えると専用品選ぶメリットは有ると思うけどね

書込番号:7264274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/01/20 22:35(1年以上前)

DDR2-SDRAM/ PC2-5300/667MHZ と SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン) とでは形状が違うので刺さらないと思いますよ。

SDRAMとSODIMMは形状が違いますから。

その辺、仕様を確認した方がいいと思いますが、、、

書込番号:7272535

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー > サムスン > SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)

クチコミ投稿数:7件

この規格でこのメモリを載せることはできますか?

今1GB×2で、空きスロットはあと1つで合ってますよね?

書込番号:7262912

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/01/18 20:37(1年以上前)

S.O.DIMMはノート用メモリーですが。

書込番号:7262930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/01/18 20:46(1年以上前)

そうだったんですか^^;
早くも返信有難うございました^^

別のメモリ探して見ます。

書込番号:7262961

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/01/18 21:46(1年以上前)

マザーボードの型名はなんでしょう?

書込番号:7263278

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

増設したいのですが…

2008/01/18 15:57(1年以上前)


メモリー > サムスン > SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)

クチコミ投稿数:15件

メモリーの増設をしたいのですが、説明書で推奨されている純正のものは
4万以上で、手が出ません。(1GBです)
パソコン関係には本当に疎いので、教えていただけるとありがたいです。

今使っているのは、NECのラップトップ
型番は PC-LW900CD1T
現在のメモリーは 512MB×2 DDR SDRAM/SO-DIMM
PC2007対応 デュアルチャネル対応 となっています。

ここで紹介されているメモリーは
私のパソコンでも使えますか?
やはり同じような
DDR PC2007 と云うメモリーを使ったほうが良いのでしょうか?

初歩的なことなのでしょうが
さっぱり判らないので、どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:7262100

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/01/18 16:06(1年以上前)

ご使用のPCにおいては 全スロット数 2つあり かつ 空きスロット数 0 のため
増設するには今ついているものを取り外してつける必要があります
こちらですと動作保証されています
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html

書込番号:7262120

ナイスクチコミ!2


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/01/18 16:10(1年以上前)

それと 同じ規格のものを2枚セットで取り付けないと本来のパフォーマンスを発揮出来ませんので2枚必要です

書込番号:7262129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/18 16:23(1年以上前)

ちなみにDDRとDDR2は別物です。

XPなら1Gあればそんなにメモリ不足になる事は無いと思うので、一度常駐ソフトを確認してみてはいかがでしょうか?
一度必要なデータを退避してクリーンインストールして再構築するといいかもしれませんよ。

書込番号:7262159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2008/01/18 16:25(1年以上前)

FUJIMI-D様

早速お答えをいただけて、有難いです!
そうなのですね、2枚同じものをつけないといけないんですね。
と、云うことは2GBのものを、2枚ですよね?

2GB、私には勿体ないくらいのメモリーになりますね(笑

ご親切にURLまで貼り付けてくださって…
ご紹介頂いたもので探してみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:7262163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/01/18 16:34(1年以上前)

すみません、
先ほどの書き込み間違っています
1GBを2枚ですね…

ジュニオ様
DDRとあるので、同じようなものかと思っていました。
全く別物なのですか…
少しはものを知らないと
とんでもないことをしそうですね…。

フォトショップをインストールしてから
ちょっと、まごまごしているので
メモリー不足なのかな?と思い込んでました。

クリーンインストールと云うのは
再セットアップのことでしょうか?
説明書片手に今度の休日にでも挑戦してみます。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:7262181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/18 16:51(1年以上前)

フォトショならまごまごすると思います^^;

書込番号:7262222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2008/01/18 17:31(1年以上前)

ジュニオ様

フォトショップはメモリーを沢山使うのですね?
まごまごするので、苛々してしまって
あんまり使いたくなくなっちゃうのです。

2GBあると、さくさく動いてくれるでしょうか?
取敢えず、明日再セットアップをしてみます。
私にとっては、結構大冒険です!!

書込番号:7262329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/18 17:34(1年以上前)

ひよひよこさん  こんにちは。

>型番は PC-LW900CD1T
 現在のメモリーは 512MB×2 DDR SDRAM/SO-DIMM
 PC2007対応 デュアルチャネル対応 となっています。
>フォトショップをインストールしてから
 ちょっと、まごまごしているので
 メモリー不足なのかな?と思い込んでました。

この製品でしょうか?
http://121ware.com/product/pc/200504/lavie/lvtw/spec/index.html

現状でも1GB搭載されているので、メモリ増設で動作スピードが解決できるかどうか?
分かりませんが、CPUやHDDを含めたPCの性能が、少し足らない気もします。

もし2GBにされるなら、現在搭載されているメモリ(512MB×2)を、すべて外し
1GB×2枚を新たに装着しなければなりませんので、結構な投資になりますね。
またシングルチャネルでも、実際にところデュアルチャネルと比べ体感はほぼ出来ないと思いますので、512MBを1GBへ交換し、計1.5GBでもいいかも知れませんね。

もし動作確認の取れている製品なら
例えば
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=49201
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html


書込番号:7262345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2008/01/18 18:13(1年以上前)

SHIROUTO SHIKOU 様

はい、その製品です。
TVが観れる〜!と喜んで購入したのですが
一度も観ていません(笑

あの
>CPUやHDDを含めたPCの性能が、少し足らない気もします。
これにはどう云った対処ができるのでしょうか?
ごめんなさい、本当に無知で…。

先に教えていただいたメモリーを調べましたら
2枚で2万3千円くらいになるようでした。
NECのサイトで調べたときは4万を超えていたので
半分で済む〜!!と、ちょっと小躍りしていたところでした。

シングルチャネルと、デュアルチャネルは今しがた調べたので
なんとなく違いが理解できました。
違いの体感はそんなにないのですか?
それ程ないのであれば、お勧め頂いた

>512MBを1GBへ交換し、計1.5GB

これなら、1万ちょっとで済むのですね!

それでも、まごまごしたらもう一枚購入して
それでも駄目なら…
何ができるのでしょうか?

再セットアップをして、1枚1GBを入れて…
そこまでをチャレンジしてみます。

アドバイスとURLありがとうございます!!
こういう場所があって、本当に助かります。
素人にはとっても有難いです。

書込番号:7262477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/18 18:39(1年以上前)

ひよひよこさん  こんにちは。

>あの
 >CPUやHDDを含めたPCの性能が、少し足らない気もします。
 これにはどう云った対処ができるのでしょうか?
 ごめんなさい、本当に無知で…。

フォトショップ等の画像編集ソフトは、メモリを多く使うのですが、ある一定以上
搭載しても動作速度は比例して速くなるとは限らないんですね。
お使いにPCへ搭載されているCPUは、決して処理が遅いわけでもないんですが、
画像処理を得意としているわけでもないと思います。
(またハードディスクや、PC内部の構成も・・・)
CPUやHDDを交換出来ないこともないんですが、ノートPCの場合かなり困難なので
出来ないと思ってください。
(ただHDDは比較的交換しやすいです)
やはり現状で動作速度を少しでも改善するのは、メモリを増設することになります。

>>512MBを1GBへ交換し、計1.5GB
 これなら、1万ちょっとで済むのですね!
 それでも、まごまごしたらもう一枚購入して
 それでも駄目なら…
 何ができるのでしょうか?
 再セットアップをして、1枚1GBを入れて…
 そこまでをチャレンジしてみます。

そうですね。
最初に1.5GBにされて見るもがいいと思います。
出来ればその時に再セットアップをされたら結構改善されるかもしれませんね。
その上で、2GBへの増設を検討されたらいいと思います。

あと参考ですが
メモリを1.5GBへ増設し、フォトショップを起動した後、Windows タスクマネージャから
どの位メモリを使用しているか?確認して下さい。
メモリは余っている状態なら、2GBへ増設しても効果ないと思います。

参考です。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003098

※パフォーマンスタブのPF使用量の数値が、搭載されているメモリ容量(物理メモリ容量KB) に対してどの位使っているか分かります。


書込番号:7262565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2008/01/18 19:09(1年以上前)

SHIROUTO SHIKOU 様

ご丁寧に恐れ入ります、ありがとうございます。
ノートPCって、性能アップ(?)があまりできないのですね。
初めて知りました。

参考のお話、とても為になりました。
Windows タスクマネージャなんて、自分では少しも判らないことでした。
あと
増設してから、セットアップした方がいいのも
知りませんでした。
逆のことをしようとしていました。
まずはメモリーを購入してから、ですね。

お二方から教えていただいた
バッファローのメモリーにしようと思います。

増設して、セットアップして
教えていただいたやり方でメモリ使用の確認をしてみます。

そこまでしてどうなったかを
お礼かたがた、ご報告させていただきます。
(こちらのページでいいのでしょうか?)

SHIROUTO SHIKOU 様、FUJIMI-D 様、ジュニオ 様
本当にありがとうございました。

これをきっかけに
少しはパソコンの事も勉強をしていこうと思います。

書込番号:7262663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/18 19:53(1年以上前)

ひよひよこさん  こんにちは。

触っていくうちに、自然と頭の中に入ってくると思います。

>増設してから、セットアップした方がいいのも
 知りませんでした。
 逆のことをしようとしていました。
 まずはメモリーを購入してから、ですね。

これは、メモリ増設と再セットアップを順番のするという意味ではなく
別に考えていいと思います。

Windowsというのは、少し語弊がありますが、使えば使うほどPC(HDD)が
断片化(簡単に言うと虫食い状態)していきます。
またソフトの更新やインストールをする度に、不要なもの(残骸?)が残ってしまったります。

メモリを増設しなくても、再インストールだけで結構動作感が、以前のように
戻ったりします。
ただ根本的にメモリが足りない場合は、やはり増設が必要ですね。

今回の場合、まずメモリを増設されて、一度タスクマネージャーで確認、もし
メモリが足りているのなら、時間がある時にでも再インストールされたらいいと思います。
(その際は、必要なデータをバックアップするのを忘れずに・・・データー全て消えてしましますから)

書込番号:7262775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2008/01/18 23:43(1年以上前)

SHIROUTO SHIKOU 様

ああ、お返事を頂いていたのに…ごめんなさい。
ビビックに乗り換え中で、早目にプロバイダを解約したので自宅ではネットが使えないのです…。
モバイル版から参加させて頂きます。

>Windowsというのは、使えば使うほどPC(HDD)が
断片化していきます。

虫喰いですか…規則正しく並んでいなくて、あちこちに飛び飛びになっている感じですか?

>ソフトの更新やインストールをする度に、不要なもの(残骸?)が残ってしまったります。

ええ?!そんな残骸が出来るんですか?!
それが動きの邪魔をしたり?
そんな…何も知らないって、恐ろしく効率の悪いことなのですね。
反省しきり、です。
メモリは教えて頂いたものを早速注文しました。
届くまではまだ時間がありますので、今で再インストールをしてみたらどんな感じになるか見てみたいので、やってみます。
怖がってばかりでは、いつまでも分からないままですものね。
それと、再インストールと増設はこの順番!と間違って覚え込むところでしたが
そこも教えて頂けて、本当に細かいところまでありがとうございました。
覚え込む下さったことを無駄にしないように、とにかく実践してみます!
本当に、丁寧なアドバイスをありがとうございます。
感謝申し上げます!

書込番号:7263919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリの対応

2008/01/12 22:15(1年以上前)


メモリー > サムスン > SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)

スレ主 bossabosaさん
クチコミ投稿数:23件

メモリの増設を考えています。SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)が現在使用しているデスクトップDELL Dimension9100に適合するかどうかおしえていただけないでしょうか。サムスンの適合表を探したのですが、ノートパソコンの適合表しか見つからずわかりませんでした。ちなみにサムスンの上記にしたのは純正より安いということと、バファローで「DDR2 667MHz SDRAM(PC2-5300) 240Pin DIMM 2枚組」が適応ということで、記号や数字が同じようなものが並んでいたということで選びました。
 参考までに現在使用しているメモリは「512MB(256MB×2)デュアルチャンネルDDR2ーSDRAMメモリ」です。DELL純正のメモリは「1GB PC2-5300-5 2RX8 240Pin NonECC UDIMM」です。また、他にお勧めのものがあれば教えていただけると助かります。希望は2枚で6000円以内です。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:7238511

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2008/01/12 22:28(1年以上前)

DDR2 SODIMMはピン数(200pin)もサイズも通常デスクトップ用のDDR2メモリとは異なるので取り付けられません。
SODIMMでないものを選んで下さい。

書込番号:7238589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/01/12 22:42(1年以上前)


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/01/12 23:17(1年以上前)

sasuke0007さんと同じく
こちらのほう(定規みたいに細長いほう)

http://kakaku.com/item/05201211543/


BUFFALOだと
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=49849

書込番号:7238894

ナイスクチコミ!2


スレ主 bossabosaさん
クチコミ投稿数:23件

2008/01/13 00:52(1年以上前)

早速のお返事にちょっと感激しています!甜さん、SODIMMでないものを選べばよいのですね。sasuke0007さん、ピンポイントで実物を教えていただきとてもよく分かりました。じさくさん、さらに丁寧に価格.comで示していただき、またバッファローのものまで教えていただきとても参考になりました。皆さんのすみやかな対応にとても感謝しています。ありがとうございました。価格.comのお店が一番安いと思うので、そちらで早速購入しようと思います。ちなみにpc6400とか5300、4200という数字は何が違うのでしょうか。また、私のパソコンにどれでも合うのでしょうか。違いが顕著にないのであればその中でも一番安いものにしてもよいのかなと、素人考えをしてしまったのですがいかがでしょうか。

書込番号:7239421

ナイスクチコミ!0


スレ主 bossabosaさん
クチコミ投稿数:23件

2008/01/13 01:12(1年以上前)

 いろいろ調べていると、PC2-6400 Long-DIMM 1GB x 2本で4499円(税込み)送料別、相性保証付きというのがありました。
http://item.rakuten.co.jp/donya/54602-ss/
上記のURLを開いて下の方に在ります。もし、これが使用できるのならば、相性保証とあるし値段もかなり安いのでこちらでもいいのかなと思いましたがいかがでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:7239516

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2008/01/13 01:15(1年以上前)

Dimension 9100で使われているM/Bのチップセットは945Pのようです。
これは、533/800/1066MHzのFSBのCPUに対して、DDR2-400/533/667のそれぞれがサポートされてます。
(こういったことはIntelのサイトから調べられます。)


PC〜というのはメモリ規格のことで、例えばPC2-6400ならDDR2-800動作をサポートしています。
今回最高動作モードであるDDR2-667はPC2-5300以上の規格でサポートされています。
(厳密にはチップに情報がないといけませんが)
違いは顕著ではないのでPC2-4200メモリを購入してDDR2-533動作させても体感差はまず感じないでしょう。
無責任なことは言えないので一応PC2-5300かそれ以上のもの(PC2-6400など)をお勧めしておきます。
Dimension 9100ではPC2-4200/5300/6400メモリなどは動作するはずなので、その中から選んで下さい。


あと、安過ぎるメモリだと品質が悪く動作不良を招くこともあるので注意して下さい。
バルクメモリを買うなら購入店の保証を付けるなどの工夫をした方がいいでしょう。
と思ったら新たな書き込みが。
そのメモリでもいいと思います。
買ったらまずmemtest86を実行しましょう。(詳しくは検索サイトで)

書込番号:7239530

ナイスクチコミ!1


スレ主 bossabosaさん
クチコミ投稿数:23件

2008/01/14 00:54(1年以上前)

甜さんへ 早速ご丁寧に回答していただき本当に感謝しています。とても参考になりました。どこかの大型家電ショップの店員さんより遙かに頼りになります。師匠と呼ばせていただきたいくらいです。結局のところ、甜さんの「そのメモリでもいいと思います」により、「サムスンの「PC2-6400 Long-DIMM 1GB x 2本で4499円(税込み)送料別、相性保証付き」に決めました。こちらです。 http://item.rakuten.co.jp/donya/54602-ss/
サムスンで相性保証付き(ショップが10周年記念だからかな)は良いかと思いまして。
購入したら「memtest86の実行」ですね。実行をどうやるかは調べてみます。アフターまでアドバイスいただき本当に感謝です!ありがとうございました。購入後どうなったかはまた、お知らせしたいと思います。では失礼します。


書込番号:7244083

ナイスクチコミ!0


スレ主 bossabosaさん
クチコミ投稿数:23件

2008/01/19 23:23(1年以上前)

早速「サムスンの「PC2-6400 Long-DIMM 1GB x 2本で4499円(税込み)送料別、相性保証付き」を取り付けました。メモリをどちら向きに取り付けるかが分かりませんでしたが、プロパティを確認したら2.50 GB RAMとあったし動いているので間違いはないと思いますがいかがでしょうか。これでよければよい買い物をしたなあと思っています。これも甜さんを始め皆様のお陰だと感謝しています。どうもありがとうございました。皆さん親切な方ばかりで良かったです。また何かあったら宜しくお願いします。甜さん本当にありがとうございました。

書込番号:7268165

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2008/01/20 00:38(1年以上前)

一応質問ということで、メモリの動作モード(Single or Dual)が調べたいということでしたら、CPU-ZというソフトやEverestなどで可能です。
前者の方がシンプルで見やすいかと思います。
どちらでも構わないということでしたら、memtest86で問題なければまず大丈夫です。

あと、一種類のアプリなどは2GBまでしか使用できない制限があるので、例えばフォトショップで2GB以上のメモリ空間を使いたいという場合はboot.iniに/3GBなどのオプションスイッチが必要になってきます。
画像編集などをしなければ特には必要ないでしょう。

書込番号:7268540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

対応について

2008/01/09 22:46(1年以上前)


メモリー > サムスン > SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)

クチコミ投稿数:3件

今dynabook tx65dを使用しています。メモリーを増設したいのですがこのメモリーは対応しているでしようか?
詳しい方教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:7226139

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/01/09 23:19(1年以上前)

対応
IODATA
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=83459&categoryCd=1
BUFFALO
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=58250

同じ規格のメモリーですので大丈夫でしょう。

DDR2 SDRAM (PC2-5300)200ピン S.O.DIMM

書込番号:7226389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/01/10 22:07(1年以上前)

じさくさん
回答ありがとうございます。
あと他のメモリーで相性がいいのがあれば教えてください。

書込番号:7229949

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/01/10 22:30(1年以上前)

相性は取り付けてみなければ誰もわかりませんね。
(9割以上の確立で動くでしょうが、一部うまく動かないのがあるのも現実なので)規格に沿って作られてはいるんですが。

神のみぞ知るでしょうかね。

出来るだけノーブランドのメモリーを避けて、としかいえませんね。

書込番号:7230090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/01/10 23:53(1年以上前)

私もTX65Dを年末に購入してこのメモリを取り付けました。
まあ安かったのでダメもと(勉強のつもり?)で取り付けましたが
何の問題もなく認識され、サクサク動いてますよ。
もちろんデュアルで!
リンダーマンさんのPCも100パーセント大丈夫とは限らないでしょうが、ご参考まで。

書込番号:7230574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/01/12 21:50(1年以上前)

じさくさん
了解しました。

Tappy papaさん 
おお!
一緒のPCですね。
自分も勉強のつもりで買ってみたいと思います。

お二人のご意見参考にさせていただきます。

書込番号:7238372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)」のクチコミ掲示板に
SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)を新規書き込みSODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)
サムスン

SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 2月 5日

SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング