D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB) のクチコミ掲示板

2007年 8月14日 登録

D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-6400(DDR2-800) D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)の価格比較
  • D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)のスペック・仕様
  • D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)のレビュー
  • D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)のクチコミ
  • D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)の画像・動画
  • D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)のピックアップリスト
  • D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)のオークション

D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)CFD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月14日

  • D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)の価格比較
  • D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)のスペック・仕様
  • D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)のレビュー
  • D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)のクチコミ
  • D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)の画像・動画
  • D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)のピックアップリスト
  • D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > CFD > D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)

D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB) のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)」のクチコミ掲示板に
D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)を新規書き込みD2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが

2008/10/09 20:24(1年以上前)


メモリー > CFD > D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)

スレ主 snoophinさん
クチコミ投稿数:32件

このメモリーを2枚使用して
vistaで起動しています。
CPU-Z内のSPDにて確認すると
200 266 400Mhzと表示さていますが
DDR2-800ですよね?
安いマザボなので対応してないだけでしょうか?
マザボはASUS-P5GC-MX-1333です.

書込番号:8477350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/10/09 20:59(1年以上前)

普通動作クロックは二倍。DDRの意味を調べてみましょう。

書込番号:8477504

ナイスクチコミ!2


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/10/09 21:15(1年以上前)

snoophinさんこんばんわ

DDR2−800MHzメモリの場合、動作クロックは200MHzで、クロックの立ち上がりと立下りで4個のデータを送れる4bitプリフェッチ出の動作をしますので、転送クロックの表記は800MHzですけど、CPU-Zでは2bitプリフェッチまでのカウントしか出来ないみたいで、半分の表記になります。

書込番号:8477581

ナイスクチコミ!2


スレ主 snoophinさん
クチコミ投稿数:32件

2008/10/10 11:36(1年以上前)

レス有難うございます
なるほど!!ですと。
メモリーのスピードと言うのは
自動制御なのですね。
CPUみたいにOCで
試してみようかと思ってました。
有難うございました

書込番号:8479966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

特価でした

2007/09/24 15:55(1年以上前)


メモリー > CFD > D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)

スレ主 higejiisanさん
クチコミ投稿数:229件

PC DEPOTで9月24日限定で¥3,970で販売しています。
思わず衝動買いしてしまいましたが、とても良い買い物ができました。

書込番号:6793263

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/09/24 16:35(1年以上前)

higejiisanさん こんにちは。

最近また安くなっていますね。
バルクなら3,000円を割っているようです。
(さらに下がりそうな予測が・・・)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070922/p_mem.html

書込番号:6793378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/09/24 17:44(1年以上前)

こんにちは、higejiisanさん。

>PC DEPOTで9月24日限定で¥3,970で販売しています。

良かったですね。私、そんな値段見たことないです。
早速、メモリテストをどうぞ。

memtest86+の使い方
http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/86plus.html

書込番号:6793622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/10/07 11:38(1年以上前)

DEPOでまた特価ですね。

2週間前より500円安くなってました。

2Gで7000円割ったので、思わず衝動買いしました。

どこまで下がるのやら・・

書込番号:6840015

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/10/07 19:23(1年以上前)



私も今日、散歩がてらに行った、PC DEPOT 東府中店で思わず2枚買ってしまいました。(1GB 1枚 ¥3470)
残りまだ12枚前後あったようです。

書込番号:6841238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/10/07 20:10(1年以上前)

こんばんは。

>2Gで7000円割ったので、思わず衝動買いしました。
>私も今日、散歩がてらに行った、PC DEPOT 東府中店で思わず2枚買ってしまいました。(1GB 1枚 ¥3470)

何度見ても、羨まし〜い。(やっぱり、都市間格差は存在しています。)
総理大臣が変っても、こればかりは、ダメでしょうね。(統制経済じゃないから。)

書込番号:6841403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/10/12 21:17(1年以上前)

>私も今日、散歩がてらに行った、PC DEPOT 東府中店で思わず2枚買ってしまいました。(1GB 1枚 ¥3470)

じさくさん、ありがとうございました。
東府中店ラスト2枚ゲットできました。

書込番号:6860720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/10/18 21:37(1年以上前)

私もPC DEPOTで先ほどこのメモリが
処分品?(新品)で一枚\2980でしたので2枚買ってきました。

書込番号:6880933

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/10/18 22:09(1年以上前)

ガガ〜ン! ¥2980とは!
SpringJokerさん GETおめでとうございます。

こんなに安くなったら又買いたくなります。(笑)

書込番号:6881080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2007/12/15 17:03(1年以上前)

今日PCDEPOTで1970円で買いました。一人2枚までなのでかなりお得でした。
PCDEPOTはチラシ期間中は必ず一日はCFD ELIXERの特価をやっているので
今回買えなくても次回買えると思います。

ちなみに私は開店30分前に並んで余裕でしたが15分前くらいになると物凄い
人だかりが出来てました。並ぶ人は時間に余裕を持つといいでしょう。
会計は15分ほど並びました。

書込番号:7117732

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/12/15 17:18(1年以上前)

クマンダー01さん GETおめでとう御座います。
本当にどこまで安くなるんでしょうね。

書込番号:7117789

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

頼むから問題なく動いて

2007/08/20 21:12(1年以上前)


メモリー > CFD > D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)

スレ主 tomo0527さん
クチコミ投稿数:25件

D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)×2
D2U800CQ-S512LZJ (DDR2 PC2-6400 512MB)×2
合計3GBのデュアルで組む予定です。

CPU:Core 2 Duo E6850
M/B:GA-P35-DS4


組んだらまた口コミ入れます。

書込番号:6660990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2007/08/20 22:31(1年以上前)

私なら1G×4しますがね。

3.5ぐらいは認識してくれそうだし。

その後の使い回しとかで、512の使い道があるのかと・・・。



私の妄想です。

書込番号:6661388

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomo0527さん
クチコミ投稿数:25件

2007/08/20 22:34(1年以上前)

そ〜だなー。もう一回ショップの兄さんと相談してみるかな。
ありがとう。

書込番号:6661408

ナイスクチコミ!0


うな茂さん
クチコミ投稿数:392件

2007/08/20 23:05(1年以上前)

tomo0527さん、こんばんは。

CFDを選ばれるということはOCされるんですね。報告楽しみに待っております。
私の勘違いかもしれませんが、メモリの型番が「W」から始まるものが2枚組
みで売っていたと思います。もちろん実物を見ながら買う場合には、型番など
見なくても2枚組みか否かは一目瞭然ですが。

書込番号:6661586

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomo0527さん
クチコミ投稿数:25件

2007/08/20 23:15(1年以上前)

うな茂さん、2枚組み見ました。早速ショップの兄さんに再度見積もり出してもらいます。
なんだかんだで見積もり開始から2ヶ月です・・・。疲れた。

書込番号:6661655

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo0527さん
クチコミ投稿数:25件

2007/08/20 23:18(1年以上前)

改めて、トッポギさん、うな茂さん
(2回目の返信でありがとうを言い忘れまして・・・)

有り難うございます。

書込番号:6661673

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/08/20 23:21(1年以上前)

動作襄は1GBX2+512MBx2で全く問題なく動きますよ。
OCの耐性に影響があるか・・・と言われると1GBX4でも
同じですから、耐性を求めるなら枚数を減らすのがベストです。
2GBx2という選択肢もありかと・・・

書込番号:6661689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2007/08/20 23:26(1年以上前)

>2GBx2という選択肢もありかと・・・

これは予算の問題でしょう。
1GB×4の方が現実味が高い。

書込番号:6661723

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo0527さん
クチコミ投稿数:25件

2007/08/20 23:52(1年以上前)

TAILTAIL3も有り難うございます。
頭がパンパンです。ど〜しよ〜。迷います。

再度、スペック記載します。初めてBTOしますし、相性やアドバイス等を頂ければ、非常に有り難いです。お願いします。

用途は、メインは仕事で使います。投資関係のディーラーしてるのでインターネット上での取引(専用ソフトをPCにインストール、起動しリアルタイムで通信)、後は簡単なハイビジョン動画の編集(エンコードソフトは使用しません)、PCゲーム、テレビ観賞、エクセル、インターネット、メール程度です。

CPU:Core 2 Duo E6850
MEM:D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)・・・2枚
MEM:D2U800CQ-S512LZJ (DDR2 PC2-6400 512MB)・・・2枚

※メモリーは迷い中です・・・。

V/C:GF8600GT-E256HW/HP (PCIExp 256MB)・・・2枚
M/B:GA-P35-DS4
HDD:HDT725050VLA360 (500G SATA300 7200)
DVD:GSA-H62N
ビデオキャプチャ:GV-MVP/RX3
PCケース:Solo White
電源:S12 ENERGY+ SS-550HT
キーボード&マウス:Wireless Laser Desktop 4000 4GC-00008
モニター:19インチワイド(ProLite E1901WS-W1)・・・4枚
OS:vista 32bit office 2007 ホームプレミアム

このスペックで計4GBのメモリーで3.5GB程度認識されるなら、4GBで行きたいです。口コミ等ではマザーボード?によっても?認識の度合いが違うようで・・・。
4GBにするにしても・・・

@2GB×2枚
A1GB×4枚

ど〜しよ〜。アドバイスお願いします!!!!!

書込番号:6661881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/08/20 23:55(1年以上前)

値段見て言ってんの?

書込番号:6661895

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo0527さん
クチコミ投稿数:25件

2007/08/21 00:04(1年以上前)

値は倍くらい変わりますね。有り難うございます。

書込番号:6661934

ナイスクチコミ!0


うな茂さん
クチコミ投稿数:392件

2007/08/21 00:31(1年以上前)

CFD Elixirのラインナップには1枚2GBのPC6400メモリはないようです。
ざっと見た感じ、PC6400の2GB/枚のメモリを扱ってないようですね。

もし1枚2GBの高OC耐性のメモリを選ぶなら
http://www.ocworks.com/category-66.html
が役立つかもしれません。下から4番目のTeam Xtreem Dark PC2-6400
2GB×2などがいいかなと、勝手に妄想しています。残念なことに品切
れ中のようです。

1GBx4と2GBx2、コストパフォーマンスを度外視して性能を追求すると
いうのであれば2GBx2で決まりなんでしょうけど、コストパフォーマンス
を考慮に入れるとなると簡単には選べませんね。

書込番号:6662067

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomo0527さん
クチコミ投稿数:25件

2007/08/21 01:04(1年以上前)

うな茂さん、確認しました。有り難うございます。

書込番号:6662202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/08/21 01:16(1年以上前)

ビデオカード2枚挿しでも、3.5Gとか認識されたかな〜?
3Gでいいんじゃね?と思いますが。
体感できる差が出るかもあやしいし。
後々64ビット化する気があるなら、4Gでキマリでしょうけど。

書込番号:6662238

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo0527さん
クチコミ投稿数:25件

2007/08/21 11:27(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん ありがとうございます。
もう少し良く考えてみますね。

皆さんありがとうございました!!

書込番号:6663106

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)」のクチコミ掲示板に
D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)を新規書き込みD2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)
CFD

D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月14日

D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング