
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > CFD > D2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB)
このメモリーを2枚使用して
vistaで起動しています。
CPU-Z内のSPDにて確認すると
200 266 400Mhzと表示さていますが
DDR2-800ですよね?
安いマザボなので対応してないだけでしょうか?
マザボはASUS-P5GC-MX-1333です.
0点

普通動作クロックは二倍。DDRの意味を調べてみましょう。
書込番号:8477504
2点

snoophinさんこんばんわ
DDR2−800MHzメモリの場合、動作クロックは200MHzで、クロックの立ち上がりと立下りで4個のデータを送れる4bitプリフェッチ出の動作をしますので、転送クロックの表記は800MHzですけど、CPU-Zでは2bitプリフェッチまでのカウントしか出来ないみたいで、半分の表記になります。
書込番号:8477581
2点

レス有難うございます
なるほど!!ですと。
メモリーのスピードと言うのは
自動制御なのですね。
CPUみたいにOCで
試してみようかと思ってました。
有難うございました
書込番号:8479966
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





