W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 登録

W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):2GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-6400(DDR2-800) W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の価格比較
  • W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のレビュー
  • W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のクチコミ
  • W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の画像・動画
  • W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオークション

W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)CFD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月21日

  • W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の価格比較
  • W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のレビュー
  • W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のクチコミ
  • W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の画像・動画
  • W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > CFD > W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) のクチコミ掲示板

(114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)を新規書き込みW2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 memtest86+の結果について

2009/04/10 02:37(1年以上前)


メモリー > CFD > W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:11件

メモリー2G稼動中のシステムにこのメモリーを増設して6Gで普通に使用していたのですが
メモリーテストを念の為実施しておこうと(2Gの環境では実施ノーエラー確認済み)
6G乗せた状態でテストを実施したところなんとエラーが出てしまいました。
エラーが出ても問題無く動くものなのでしょうか?それともこの先何らかの不都合が
出ることになってしまうのでしょうか?
そしてこのメモリーの場合「永久補償」となっていますがmemtest86+の結果を理由に
交換はしてもらえるのでしょうか?
初心者故の知識不足で不安な毎日を送っております。_| ̄|○ il||l
ご教授願えればと思い投稿しました。
 memtestは別PCでも行うつもりですので敢えて構成は載せませんでした。

書込番号:9373085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件 W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーW2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5

2009/04/10 04:20(1年以上前)

2GBx2枚でも試しましょう。


MEMTEST86+類でエラーが出てるまま使うなら安定した動作は期待できないとおもいます。
何が起こるかは簡単な例だと、HDDからメモリーに読み込む→メモリー上でデータが化ける→化けたデータをHDDに書き込むを考えてみるとどうでしょう。


MEMTEST86+の結果だけで交換はどうでしょうね〜?
とりあえず、4枚挿せるマザーに4枚挿すと問題が出やすいのは良くある話しです。
4GB積む場合でも1GBx4より2GBx2が安心できます。今回のように6GBなんかにしたいときは回避が難しいですけど。

書込番号:9373158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/04/10 05:03(1年以上前)

ともりんさんいつもお世話になります。(o´_ _)o)ペコッ
やはり手を打たなくてはいけませんね。かなりショック・・・
明日2枚挿し4Gで確認してみたいと思います。

それにしてもソケット4つに4枚挿しだと問題が起きやすいとは
かなりつらい情報です。
え〜そんなんありかよぉって感じです^^;

折角 RamDiskにページングファイル設定して悦に入ってたのに・・・
⇒(´・ω・`)ショボン

追記)メモリーの温度が56℃くらいになってるのがエラーの一因って事は
   考えなくてはならないのだろうか・・・ぶつぶつ・・・

書込番号:9373181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件 W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーW2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5

2009/04/10 05:15(1年以上前)

メモリーの温度を測ってるのですかー。うちのも外部温度センサー付きなんですけど怖くて測れませんです(凄い結果が出たら……いやきっと凄いでしょう)
外部センサーでその温度だと高いかもですねー

温度が気になるなら市販のメモリー用ヒートシンクやメモリー向けファンを検討してみるのもいいかも(ケース内の風向を調整するだけでも)
ヒートシンクも一部の製品は4枚挿しが出来なくなるのもありますです。


メモリー不良やマザーボードとの相性でなければ、2GBx2できっと良い結果がでるのでは。

書込番号:9373192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/04/10 13:15(1年以上前)

メモリー2G稼動中とありますが

W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
http://kakaku.com/item/05201611717/

↑このメモリーが稼働中ということでしょうか?

書込番号:9374152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/04/10 15:47(1年以上前)

>陸奥銀行さん
  2Gは全く別のものです。PULSER だったかな(記憶が・・・)
>ともりんさん
  メモリーの温度ですが、ケース側面に余っていた80mmファンを取り付けて
  ノースブリッジとCPUとメモリに風が行くようにしたら37度まで落ち着きました。(*´_ゝ`)ホッ
  ノースブリッジの温度が70度に達していたのでその対策で40mmファンを
  ヒートシンクに無理やりネジ止めしたりしてたんですがそちらも40度まで下げる事ができました。70→55→40(*´▽`*)
  
  さて、肝心のメモリーエラーの件ですが、ともりんさんの仰るように
  2Gの2枚挿しの4Gにしてみたところあら不思議!エラーが出ないじゃ
  ありませんか!!頭の中????です^^;
  その後さらに1G×2枚を追加して4枚挿に再挑戦。
  結果はノーエラーでした。

 今回のトラブルで判った事
 1・4枚挿しをする時はメモリー容量の大きい方を若い方のスロットに挿さないとエラーが生じる可能性が高い
 2・memtest86+は必ずしもメモリー本体の故障をチェックしている訳では無い
以上の2点でした。勉強になりました。ともりんさんありがとうです。

書込番号:9374490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 cpu-Zにて・・・

2009/02/17 13:26(1年以上前)


メモリー > CFD > W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 biggyさん
クチコミ投稿数:2件

初自作したものです。

このメモリーを組んで動作確認したところ3.3G以上で作動しているので正常に動いているとは思いますが、cpu-Zにてメモリー内容を確認したところ容量以外はグレーで何も表示されませんでした。
デュアルチャンネル表示もされてません。

memtest86+ではデュアル表示あり、15回パスでノーエラーでした。
このメモリーって内容表示されないんですかね?それとも不具合??
気になって仕方ありません。

構成は以下のとおりです

CPU E8500
M/B P5Q-E
Mem これ
VGA Radeon HD4850
HDD W/D 750GB
DVD bufallo スーパーマルチ
電源 earth watts 650w
ケース ninehundred AB

よろしくお願いします・・・

書込番号:9109518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/17 13:30(1年以上前)

CPU-z は最新ですか?

うちの同じブランドのメモリ1GB×2も
古いCPU-zで表示されず、不安になったことがあったので。。

書込番号:9109532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/17 13:48(1年以上前)

CPU−Zのソケット切り替えは大丈夫?

書込番号:9109593

ナイスクチコミ!1


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/17 15:29(1年以上前)

がんこなオークさん、
>CPU−Zのソケット切り替えは大丈夫?
何のこと、と一瞬思った、です。
Memory slot selection の ことですね。・・たぶん・・

書込番号:9109890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/17 15:52(1年以上前)

katsun50さん こんちは!
そそSPDのとこです・・・携帯からだったので的外れぽいですね^_^;
ちなみに最新は1.50ですね。

書込番号:9109952

ナイスクチコミ!1


スレ主 biggyさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/18 05:44(1年以上前)

あもるふぁすさん、がんこなオークさん、katsun50さん返信ありがとうございました。

memory slot selectionのほうは挿しているところを確認しました。
ちなみにすべてのソケットの組み合わせを試しての結果でした。

しかし…よく見てみたらご指摘のとおりcpu-Zが最新版ではありませんでした。
さっそくDLし試してみたところ表示されました。

ちなみにチップはnanyaでした。
初歩的なことでつまづいてました、ありがとうございました。

書込番号:9113446

ナイスクチコミ!1


tagatagaさん
クチコミ投稿数:41件

2009/02/20 02:17(1年以上前)

はじめまして。たかひろと申します。

ものすごい初歩的な質問かもしれませんが、現在ギガバイトとのGA-P35-DS3Rをつかって
2Gを2枚刺し(計4G)にしているのですが、BIOSでもWINDOWS Vistaでも2Gで
認識されています。デュアルチャンネル動作だとおもうのですが、表記は4Gになるもの
なのでしょうか?それとも2Gで正常なのでしょうか?

若輩者ですが、なにとぞご教授いただければと思います。

書込番号:9123517

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2009/02/20 04:53(1年以上前)

便乗はあまり好ましくありません。

最新バージョンのCPU-Zで2GBなのですか?
それだとメモリーが認識されていませんね。

書込番号:9123700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/20 05:02(1年以上前)

挿し方が正しいのならソケットの不良かもですね
もう一度挿しなおしてみましょう 同じ色のソケットに挿してますか?
GA-P35-DS3Rだと黄色に2枚です

書込番号:9123704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

相性問題について

2009/01/15 21:03(1年以上前)


メモリー > CFD > W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 将大さん
クチコミ投稿数:8件

スペックアップのため、CPU、マザーボード、メモリ、グラボを
積み替えようと思うんですが
マザーボード G45M-S
CPU    Core 2 Duo E8400 BOX
グラボ    FORSA G9800GT-512-3-256-C (PCIExp 512MB)
↑に積み替えようと思ってるんですが、メモリを
W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)か
Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
のどっちにするか迷ってます。
実際は2G×2のメモリなら何でも良いんですが、相性が良いか悪いかわかる人がいたら教えて下さい。
↑のじゃなくても良いんで、替えようと思ってるパーツで動作確認が出来てるメモリを知ってたら教えて下さい。

書込番号:8939896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/01/15 21:26(1年以上前)

とりあえず以下のサイトで確認済みメモリ
はチェックできます。

http://www.foxconnchannel.com/product/Motherboards/compatibility.aspx?model_id=en-us0000414&model_name=G45M-S

書込番号:8940036

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/01/15 22:16(1年以上前)

どちらかを買うなら、
CFD(ELIXIR) より Pulsar(PSC)をとる。
そこにHynixもあれば、Hynixをとる。
Samsungもあれば、Samsungをとる。
メーカや他人がやった動作確認は参考情報止まりにて。

書込番号:8940348

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフマップ.com 6800円

2008/03/29 07:36(1年以上前)


メモリー > CFD > W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:19件

2組、計4枚8G注文しました。

書込番号:7601496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/30 19:51(1年以上前)

自分も26日に注文し、本日受け取りました。(27日には配達されていましたが不在で受け取れず)

相性問題が多発しているために在庫特価処分なのでしょうからちょっと不安もありましたが、ただいま動作確認が済みました。

マザー: M2NPV-VM
BIOS: 01/02/2007
OC:なし
Dual Channelで動作中

以下CPUZのダンプです。
General
Memory type DDR2
Module format Regular UDIMM
Manufacturer (ID) Nanya Technology (7F7F7F0B00000000)
Size 2048 MBytes
Max bandwidth PC2-6400 (400 MHz)
Part number M2Y2G64TU8HC4B-AC
Serial number ******
Manufacturing date Week 07/Year 08

Attributes
Number of banks 2
Data width 64 bits
Correction None
Nominal Voltage 1.80 Volts
EPP no
XMP no

Timings table
Frequency (MHz) 200 266 400
CAS# 3.0 4.0 5.0
RAS# to CAS# delay 3 4 5
RAS# Precharge 3 4 5
TRAS 9 12 18
TRC 12 16 23


特にテストとかいつもしないんで今回も調子がいい限りはテストしませんが、今のところ問題なさそうな感じです。
しかしメーカーパッケージ品で6800円とは安くなったものです。もちろんバルクなら2枚で6000円でも買えるわけですけど。これからさき、円高還元でもうちょい値段が下がるのはわかってますが、もう絶対価格がここまで来たら値下がりするにしてもたかが知れてるのでこれで満足です。
メモリはすぐに新規格に移行するので十分な値下がりをする前に陳腐化するものでしたが、今回の規格は比較的息が長そうです。DDR3も来年あたりにはすごい値段になってるのかもしれませんが、マザーごと全部交換は、自分のPC利用方法に変化がないので特に必要ないかな。

書込番号:7609094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/30 20:27(1年以上前)

あまりに安いので2組買ってたのですが、今とりあえず先の端末に4枚計8GB積んで、いつもは全く使ってない64BitのXPで起動してみました。問題なくOSからも8GB Dualで認識できています。
自分は64Bitに期待していたのですが、結局自分の使ってるハードのドライバがなかったり、動かないソフトがあったりということで、負荷をかけたい処理をするには64Bit版では使えないと思ってます。メールしたりネットしたり程度なら問題けど、それだったら正直64BitどころかUbuntuでも全く困らないからなぁ。。
今のところ、64Bit版以降のモチベーションは3GBのメモリの壁だけなんですよね。
個人的には、そもそもメモリをそこまで必要とする処理はほとんどないので、もしもメモリ上限を突破できたなら、6GBをRAMディスク化して、Windowsには2GB使わせるくらいでいいかなと思ってます。

ということで、このメモリは引っこ抜いて別の端末に差します。4GBに戻すか。(Windows上では3GBだけど。せめてOSがマッピングできない分をRAMディスクみたいな別な用途で使いたいけど、そもそもがOS上で動いてるんだからそんなことは無理。ハード的にやるとなるとギガバイトが出してるへんてこな製品みたいなのが必要になるわけですね。)

書込番号:7609281

ナイスクチコミ!1


ボエーさん
クチコミ投稿数:19件

2008/04/13 01:20(1年以上前)

K9AG Neo2-Digiで暫くは、問題なく動いてました。2W経ったでしょうか、突然青い画面が出るようになり、昨日辺りから5分くらいで同じ症状が出るようになりました。まさかコイツの性とは思わなかったのですが、抜いたら症状が出なくなりました。厄介なメモリですな。
折角UMAXとで8Gになったと思ったのに、ノーブラとの6Gに逆戻りで御座います。

書込番号:7666304

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5347件Goodアンサー獲得:63件 W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5

2008/05/02 00:09(1年以上前)

ソフマップ店頭にて
GWキャンべーンで6780円
1セット買いました
メモリーエラーなく快調です

書込番号:7749871

ナイスクチコミ!1


eddy-kunさん
クチコミ投稿数:98件

2008/07/13 02:32(1年以上前)

CPU  Core2Quad Q9450
マザ- ASUS P5Q PRO
VGA  Parit GeForce 8600GT(DDR3 256MB)
HDD  seagate ST3320613AS ×2
DVD  DH-20A4P-35/BOX/PD7
+このメモリーで問題ありませんでした。
比較的安定していると思います。
にしても購入したのは先週ですが7千円台後半場所によっては9千円台ほんの数週間で高くなったものです。

書込番号:8069878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/09/30 11:41(1年以上前)

ASAS M2AーMVHDMIアスロンデュアルコア4200+
の環境でに刺したら相性が悪くパワーDVDが立ち上がり
と同時に電源が切れました。どうやら、相性が悪いみた
いです。CFD 1G4枚で試しても同じでした。今は、パトリ
オットで安定しています。ASAS M3AーH/HDMI Phenom
9100eで試したら良好です。マザーボードの相性があるん
だとおもいます。両者はbiosも違いますし、私もsofmap
で8G買いました。ASAS M3AーH/HDMI Phenomの環境で64
ビットで8G認識して安定作動しています。購入時期に差
があったために基盤の色が違うのが残念です。
青と緑の違いです。 相互間違えることなく、まあ〜
これもいいかと思っています。メモリーの値段は上下します。

書込番号:8434599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

OCで試してみました

2008/08/20 01:18(1年以上前)


メモリー > CFD > W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 パイルさん
クチコミ投稿数:1444件

FSB_378MHz 5:6で453MHzで安定動作してます。
CPU使用率100%で動画エンコードしてますが、いまのところ問題はないようです。
低価格でヒートシンク無しのメモリーとしては、まあまあかと思います。
チップセットP45
OS visata sp1 エクスペリエンスは5.9になってます

Specification Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9550 @ 2.83GHz
Package Socket 775 LGA (platform ID = 4h)
Core Stepping C1
Technology 45 nm
Core Speed 3213.9 MHz (8.5 x 378.1 MHz)

Memory Type DDR3 ? ---DDR2
Memory Size 4096 MBytes
Channels Dual (Symmetric)
Memory Frequency 453.7 MHz (5:6)
CAS# 5.0
RAS# to CAS# 5
RAS# Precharge 5
Cycle Time (tRAS) 18
Command Rate 2T
Memory type DDR2
Module format Regular UDIMM
Manufacturer (ID) Nanya Technology (7F7F7F0B00000000)
Size 2048 MBytes
Max bandwidth PC2-6400 (400 MHz)
Part number M2Y2G64TU8HDB-AC
Serial number 37240D23
Manufacturing date Week 19/Year 08

書込番号:8228860

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PC DEPOTにて

2008/08/16 12:48(1年以上前)


メモリー > CFD > W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 kintanZさん
クチコミ投稿数:3件

本日限りのようですが、店頭で6970円で購入しました。

書込番号:8213646

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)を新規書き込みW2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
CFD

W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 3月21日

W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング