FSH1066D2C-K4G (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)CFD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月31日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > CFD > FSH1066D2C-K4G (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)
下記のようなことらしく。メーカが該当シリアルナンバー品の回収に入りました。(FSX,FSHの2G*2が該当)
http://www.cfd.co.jp/news/news20080703.html
PCからメモリひっぺがして(うちのPCでは取り外しだけでもすごく大変なんです)見事に、該当シリアルナンバー品でした。
確かに初期動作時は高速なのですが、長時間使用で不安定になる症状は出ていました。
多かれ少なかれ高温でスペックが落ちるのは当たり前と思っていましたので・・
安定させるのに、必死にメモリタイミングをいじりながらチューニングして、やっとDDR2-940で安定させることに成功していました。メモリテストの間はPCが使えませんし、何度も何度も設定を繰り返しました。
だた・・メモリタイミングを最低にしたゆるゆるのDDR2-940くらいなら同一環境で他社DDR2-800の馬メモリーでも出ますから・・
メモリ回りは必ず長時間テストをしますので、商品に書いてあるスペックはそのままで信じてません。ノーブランドバルク品で当たりはありますし、大外れもあります。しかしCFDというネーミングが入っていることでの一定水準があるという信頼がありました。
初めのころは喜んで人に奨めていましたし。みなさん不良パーツを奨めてしまってすみません。。
CFDならばということだけで自分で長期テストもせずに奨めてしまったことを反省しています。
以前からパーツ(マザーやケース含む)の初期不良や構造欠陥は多すぎるように感じます。DVDドライブも最近に回収対象にあたっています。ショップも安心して仕入れ、お客さんも安心して買えるようにメーカ側の品質維持努力と性能検査をもっとしっかりとして頂きたいと思います。
CFD社の今回の対応は素早く徹底しており、早期の回収決定判断を英断として「その他」の分類にさせていただきました。
4点

自分もコレを話のネタにしたことあるかも。。
値段安いしOC定格行かなくてもアリっちゃアリじゃない?
自分は他がこの価格帯に落ちることを期待してるんだけどねって感じで。
火スティックいい物だと思って購入して不良に当たった方いたらごめんなさい。。
CFDと言うかバッファローチップに時々変なの混ざってるのかもですね。
BTO買ったときについてきた牛チップのDDR2-533の挙動がやや怪しかったかな?
どう頑張ってもデュアル駆動してくれない困ったチャンでしたw
自分の場合はバルクだかリテールだか怪しい商品だしBTOのスペック上は問題なかったので何も言えなかったです。
このときは「BTOはわざわざ微妙な組み合わせでパーツ使うのか、二度とこのショップでパーツ買わねぇ!」で片付けてしまったので警戒が薄かったようです。
今製品の性質上仕方ないことではあるけどしっかり対応してくれてる点だけは救いです。
海外メーカー製だとリコール発生してもネタが届かない事もあるので。
書込番号:8039226
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





