W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組) のクチコミ掲示板

2008年 9月 9日 登録

W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)

デスクトップPC用のDDR3-1333MHz(PC3-10600)メモリー(1GBX2)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR3 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3-10600(DDR3-1333) W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)の価格比較
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のレビュー
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のクチコミ
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)の画像・動画
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のオークション

W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)CFD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月 9日

  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)の価格比較
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のレビュー
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のクチコミ
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)の画像・動画
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > CFD > W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)

W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組) のクチコミ掲示板

(762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)を新規書き込みW3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

処理速度向上について

2010/10/27 17:00(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:535件

●OS→Windows7 Pro ×64
●マザボ→GIGABYTE(型番がわかりませんがメモリは6箇所で最大24GB対応でした)
●CPU→Intel i7-930 2.80Ghz
●メモリ→elixir W3U1333Q DDR3 2GB×2枚
●HDD→1TB Hitachi DeskStar SATA 7200rpm 32MBキャッシュ
●ドライブ→LGブルーレイドライブ
●グラボ→RADEON HD5830 1GB
●サブボード→バッファローIEEEボード
●電源→EarthWatts(EA-650)
●アンチウイルス→Kaspersky2011

です。ウイルスソフトは常時にしていて、主に…
■ハイビジョン動画作成
■Kiss X4の最高画質の写真を編集加工
■ブルーレイ、DVD、CD作成
■インターネット
■今わしてないがネットゲームも暇があればしたい

EDIUS Neo2でのハイビジョン動画制作の際、若干重い気がするのですがメモリを増やすのとグラボを変えるのはどちらが妥当でしょうか?

メモリに関して増やす場合、今使っているのと同じこちらのメモリを更に2GB×2枚追加して合計8GBにしようと思うのですがどうでしょう?

書込番号:12122909

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2010/10/27 17:16(1年以上前)

X58マザボで何故にメモリ2枚組?

HDDを変えるのが一番かな。
システム用と編集用はわける。高速なモノに。

書込番号:12122957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件

2010/10/27 17:24(1年以上前)

ありがとうございます。
店の人に「ファイナルファンタジーなど高スペックなゲームを現時点でしなくて動画編集くらいならマザーボードの1と3にそれぞれ2GBのメモリを差せば十分だと思いますよ。」
と言われました。やはり2枚は「?」でしょうか?
それとも4GB×2枚が正解でしょうか?

HDDは買い換えるか検討してみます

書込番号:12122978

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:712件

2010/10/27 17:25(1年以上前)

正直言って、メモリ増設もグラボ交換も大して効果は無いかと。
動画編集作業はメモリを大量に使うものでは無いし、そもそもメモリは多ければ多いほど処理速度が向上するパーツではありません(※1)。
グラボに関しても、EDIUS Neo2シリーズはGPGPU(※2)非対応なのでグラボを搭載したからといって動画エンコードが高速化することはありません。

現在のパソコンを改造して、動画編集を快適にしたいなら一番効果的なのはCPU交換ですね。
少し前にCore i7 950が値下げしましたから交換を検討してみても良いのでは?

※1:メモリが不足した場合は処理速度が低下するが、メモリを必要以上に搭載しても処理速度は100%以上にはならない。メモリ増設によって処理速度が向上するというのは、メモリ不足で処理速度が低下していたものが増設で戻ったというだけで、ユーザー側の勘違い。
※2:動画のエンコード処理やフィルタ処理をグラボ側で行うこと。最近のグラボの演算性能はCPU以上なので、CPU側で処理するよりも高速。ただし、現状ではCPU側で処理した場合よりも画質が悪くなるという問題もある。

書込番号:12122983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件 W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)のオーナーW3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)の満足度5

2010/10/27 17:33(1年以上前)

メモリはトリプルチャンネルですね
したがってelixir W3U1333Q DDR3 2GB×2枚では能力が
2GBx3枚か 4GBx3枚にするほうが良いです できれば12GB
あとは大丈夫でしょう

書込番号:12123018

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2010/10/27 17:51(1年以上前)

そのソフトはメモリーバンド幅食うので、まずは3枚挿しにしてからですね。

書込番号:12123094

Goodアンサーナイスクチコミ!2


af320さん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:147件

2010/10/27 18:28(1年以上前)

他の人も同様のことをおっしゃっていますが、まず同一規格の、原則として同一型番のメモリを1枚増やしてトリプルチャンネルに対応させると良いと思います(メモリ転送速度の向上)。

その上で高速化を狙うとなると
・メモリをさらに3枚増設(計4枚増設)して4〜6GBをRAMディスクにする。
・CPUの交換
・HDDの増設及び仕様用途の分担(OS用と動画作成用に分ける)
といった手が考えられます。

映像用ソフトには詳しくないので現状でどこがボトルネックになっているの私にはわからないのですが、そこも見極めながら手をつけると良いと思います。

書込番号:12123243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件

2010/10/27 23:44(1年以上前)

皆様マトメてですいませんがありがとうございますm(_ _)m
どうやら自分のやつはトリプルチャンネルとかいうやつみたいです。多分。
2GBをもう一つ付けてからどれくらい変わるか試してみて、それ次第ではHDDとCPUの交換も視野に入れたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:12124882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件

2010/10/27 23:49(1年以上前)

皆様ありがとうございました。大変選びにくかったですがトリプルチャンネルを指摘してくれた方を選択させていただきましたm(_ _)m
皆様ありがとうございました。

書込番号:12124905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリーの適正について

2010/10/27 12:42(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)

スレ主 zions8さん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。メモリーの取替えを検討しているのですが、
この商品に私のPCは、適正しているのか、
どなたか、ご教授願えませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

CPU:インテルCore 2 Quad Q6600
マザーボード:P5B deluxe
OS:win7 64bit

書込番号:12122077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/27 13:16(1年以上前)

 zions8さん、こんにちは。

 メモリの仕様が

>DDR2 800/667/533 MHz

 となっているので対応していません。
 同じCFDからであれば、例えば下記のメモリなら規格は合っています。

「CFD W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)」
 http://kakaku.com/item/05201612186/

 なお、購入時には出来れば相性保証を付けられると良いでしょう。

書込番号:12122225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:69件

2010/10/27 13:20(1年以上前)

DDR3なので無理です。

http://www.cfd.co.jp/memory/elixir_ddr2_mb_i.html

ここのその1を見て頂ければ、わかると思います。

書込番号:12122233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/10/27 13:36(1年以上前)

>「CFD W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)」

P5Bで使ってましたが不具合なしです。

このメモリーも使ったことありますがOKです。
http://kakaku.com/item/05200912059/

AsusのDDR2対応マザー3台に使用してますがOKです。

書込番号:12122282

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリの音

2010/09/19 02:18(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)

スレ主 majirouさん
クチコミ投稿数:19件

メモリというものは音がするものなのでしょうか?ジジジッというおとはメモリからくるものでしょうか?それともハードディスクから出てる音でしょうか?教えてください。

書込番号:11932033

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2010/09/19 03:06(1年以上前)

メモリーではないでしょう。
マザーボードやビデオカード等に搭載されている電源回路から出ていると推測されます。

書込番号:11932124

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2010/10/20 09:40(1年以上前)

その音は、セミが鳴いてる音です。

電子機器では、電流が流れ素子類やコイルなどがあればどこからでも音はしますよ。
それは、不具合が発生していることです。

書込番号:12087724

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー増設

2010/09/04 11:05(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)

スレ主 izanagi7さん
クチコミ投稿数:15件

http://kakaku.com/item/K0000093596/spec/このPCにこのメモリーを増設することは可能ですか?増設初心者なのでよくわかりません。

書込番号:11858476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:33件

2010/09/04 11:37(1年以上前)

可能でしょうが、現状のパフォーマンスに不満があるのでしょうか?
多少の体感差はあるでしょうが、ほとんど無意味かと…。
あと、なぜ増設なのか理由も明記するとレスつきやすくなるよ。

書込番号:11858589

ナイスクチコミ!0


スレ主 izanagi7さん
クチコミ投稿数:15件

2010/09/04 11:41(1年以上前)

タルタロスオンラインと言うオンラインゲームをプレイしていて、動きが鈍いときがあるので、メモリーやグラボを増設しようと思って書き込みました。

書込番号:11858610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/04 11:42(1年以上前)

 izanagi7さん、こんにちは。

 メモリの規格は合っているので増設可能です。

書込番号:11858612

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 izanagi7さん
クチコミ投稿数:15件

2010/09/04 11:51(1年以上前)

メモリーを増設してもあまり意味はないんですか?オンラインゲームを快適にプレイするなら、
グラフィックボードを増設した方がいいですか?メモリーのことは少しわかるのですが、グラフィックボードのことはほとんどわかりません。メモリーと同じで規格があったりするんですか?

書込番号:11858649

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2010/09/04 14:39(1年以上前)

標準メモリーが2GBなので、増設の効果は多少はあります。

しかしビデオカードの強化の方が絶大なる効果を得られるでしょう。
規格に関しては、PCI-Express x16という一般的な規格です。

書込番号:11859218

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 izanagi7さん
クチコミ投稿数:15件

2010/09/04 17:19(1年以上前)

皆さん返信ありがとうどざいます。
グラフィックボードは増設ですか?それとも交換ですか?またお勧めのグラフィックボードを紹介してもらえるとうれしいです。どれが規格にあうかなどがあまりわからないのでお願いします。

書込番号:11859816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件

2010/09/04 17:24(1年以上前)

PCの動作環境ではなく、ネット環境に問題がありそう。

書込番号:11859840

ナイスクチコミ!0


スレ主 izanagi7さん
クチコミ投稿数:15件

2010/09/04 18:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自分子供なのでネット環境どうにもできないです。回線速度を測ってみたのですが2〜4Mbpsでした。これって遅いですか?回線はCATVです。またグラフィックボードはhttp://kakaku.com/item/K0000109041/これで大丈夫でしょうか?私のPCに取り付けることは可能ですか?

書込番号:11860040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件

2010/09/04 18:25(1年以上前)

電源は500Wとしか分からないのでそれは止めた方がいいね。
そもそもGTX480なんて不要で、GTX460辺りでも過剰だと思う。
GT240で余裕だろうな。
http://ta-online.jp/main/community/goods/dospara/

書込番号:11860098

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 izanagi7さん
クチコミ投稿数:15件

2010/09/04 18:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。どうせならいいものをつけたいので。
ところでGTX 460シリーズの値段が全体的に安いのは何故ですか?GTX 260シリーズあたりとあまりかわらないと言ったらあれですが・・・
GTX 460シリーズを私のPCにとりつけることは可能ですか?

書込番号:11860188

ナイスクチコミ!0


スレ主 izanagi7さん
クチコミ投稿数:15件

2010/09/04 18:59(1年以上前)

追記しておきます。
http://kakaku.com/item/K0000133158/
これを私のPCにつけることは可能ですか?返信お願いします。

書込番号:11860244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:44件

2010/09/04 19:09(1年以上前)

スレ主 izanagi7さん こんばんは
 今現在なにか動作がおかしいですか?
動きがもう1つならとりあえずメモリをご要望の4GBにして、ほかはとりあえず間に合っているようでなのでプレイしてみる モニターが何か解りませんがいけるはずですよ

書込番号:11860294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件

2010/09/04 21:04(1年以上前)

拡張スロットは一致しているが、ボードの大きさによって取り付けができない可能性がある。
ケース内の状態が不明なため何とも言えない。

電源は500Wとしか記載されていない。
電源の仕様によってはこれが不安材料となる。

書込番号:11860836

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/09/04 22:13(1年以上前)

電源はなかなか良い電源のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000093596/SortID=11319777/

書込番号:11861275

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

円高到来

2010/08/24 22:20(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:192件

円高ですが安くなるでしょうね・・・・・

書込番号:11808034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/08/24 22:26(1年以上前)

1ドル83円ですね。びっくり!!

泣く会社もあれば輸入でがっぽり儲かる会社もあるのですからね。
安くなるのかな?

書込番号:11808069

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/08/24 23:10(1年以上前)


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)のオーナーW3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)の満足度5 レビュー用画像庫 

2010/08/25 08:48(1年以上前)

輸入で影響があるとしても先の事
またメモリー自体は需要も多いし値上がりまたは安定傾向なので
極端な下がり方はしないでしょうね

書込番号:11809852

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2010/08/25 17:06(1年以上前)

そもそもその都度価格が変わるのではないので、大した影響はないと思います。
ある程度の期間、両者で取り決めたレートで取引を行う筈です。

書込番号:11811342

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 価格下落について。

2010/08/04 20:46(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)

スレ主 BonniePさん
クチコミ投稿数:36件

最近このメモリーの値段が徐々に落ちてますね。
夏に入って、格安のパソコンを作りたいと思い、なるべく安いパーツをそろえようとしているのですが、この値下がりはいつ頃まで続きますか?

書込番号:11719727

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/08/04 20:51(1年以上前)

売っている店を含め、誰にも分かりません。
ここのところの値下がりは円高の影響が強いようですが、価格はその他様々な要因によって決まり、予測は不可能です。

書込番号:11719750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2010/08/04 22:30(1年以上前)

今年中は需要喚起の材料に乏しい一方、チップメーカーが軒並み新プロセスでの量産を開始しており、需給バランスがまた供給過多に動きつつあります。
今年一杯は値下がり傾向が続くとの見方が強いです。

書込番号:11720347

ナイスクチコミ!4


スレ主 BonniePさん
クチコミ投稿数:36件

2010/08/05 16:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ウィンドウズ7による需要が一段落したから、値段が下がっているようですね。
とりあえず必要最低の2Gを買って、さらに安くなったら買い増ししようと思います。

書込番号:11723133

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/08/05 17:24(1年以上前)

例年、秋から冬は値上がりする。
最も売れる年末商戦に向けて大手需要家は買い漁る。
しかし去年はそうでもなかった。
値上がり以上に値下がりしたと言える。

書込番号:11723210

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)を新規書き込みW3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)
CFD

W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月 9日

W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング