DD333-512M (DDR PC2700 512MB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,500

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) DD333-512M (DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DD333-512M (DDR PC2700 512MB)の価格比較
  • DD333-512M (DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様
  • DD333-512M (DDR PC2700 512MB)のレビュー
  • DD333-512M (DDR PC2700 512MB)のクチコミ
  • DD333-512M (DDR PC2700 512MB)の画像・動画
  • DD333-512M (DDR PC2700 512MB)のピックアップリスト
  • DD333-512M (DDR PC2700 512MB)のオークション

DD333-512M (DDR PC2700 512MB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • DD333-512M (DDR PC2700 512MB)の価格比較
  • DD333-512M (DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様
  • DD333-512M (DDR PC2700 512MB)のレビュー
  • DD333-512M (DDR PC2700 512MB)のクチコミ
  • DD333-512M (DDR PC2700 512MB)の画像・動画
  • DD333-512M (DDR PC2700 512MB)のピックアップリスト
  • DD333-512M (DDR PC2700 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > DD333-512M (DDR PC2700 512MB)

DD333-512M (DDR PC2700 512MB) のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DD333-512M (DDR PC2700 512MB)」のクチコミ掲示板に
DD333-512M (DDR PC2700 512MB)を新規書き込みDD333-512M (DDR PC2700 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2006/03/30 08:19(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DD333-512M (DDR PC2700 512MB)

クチコミ投稿数:2122件

私はNECのVS700BDという型のパソコンを使っていて標準でついているメモリーが256MBしかなく、512MB載せて合計を768MB(実効値は違いますが)にしようと思いBUFFALOのこのシリーズ対応のメモリーを買ったのですが標準のとBUFFALOのを2枚スロットに差し込むと5分くらい起動はするけどいきなりブルーの画面がでて英語でいろいろ書いてあるものがでます。
なにか設定を変えればいいのでしょうか? どなたか知っておられるかたがいれば教えてください。 (BUFFALOのメモリーだけでは起動しても切れませんでしたのでメモリーの故障ではないように思われます。)

書込番号:4957495

ナイスクチコミ!0


返信する
3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2006/03/30 08:55(1年以上前)

元付いていた物を外して使うしかないかも。あとは足らなければ同じ物をバッファローのHPで最大値確認されてからが良いです。まれにあります。メモテスト86をやっても駄目なものはダメだから。

書込番号:4957547

ナイスクチコミ!1


pctamaxさん
クチコミ投稿数:369件

2006/03/30 09:53(1年以上前)

最初から刺さっていた256MBのスロットAに512MBのを刺して
スロットBに256MB刺しても同じですかね。

相性保証付いてれば交換も出来るんでしょうが。
あと、購入したメモリーが対応製品だったか↓で確認して同じ事が起きないように…。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/

↓NEC対応製品は確かこちらだったと思いますが。(DD333V-512M)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dd333v/index.html

↓動作確認製品が違いNEC対応記述なし。(DD333-512M)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dd333/index.html

書込番号:4957629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2122件

2006/03/30 18:00(1年以上前)

早速ご返答ありがとうございます。 メモリーはお店で買ったレシートをみると確かにDD333V(NEC対応)でした。
バッファローによると仮想メモリーの設定がどうか、などといってましたけど、、、

書込番号:4958551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件

2006/07/06 16:01(1年以上前)

このメモリーを返品して近頃またこの会社のメモリーをとって動作させたところPCの電源が落ちるということはないので、前のメモリーは不良品みたいです。
みなさん返事ありがとうございます。

書込番号:5231168

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

大丈夫でしょうか

2005/11/04 14:44(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DD333-512M (DDR PC2700 512MB)

初めて書き込みをしています。
先週VALUESTAR VS700/Aを購入しましたが、メモリーが256Mなので
512Mの増設を考えています。
価格comを見るとBUFFLO DD333-512MとDDV333-512Mがあってメーカーの対応機種を見ると「V」の付いているほうしか載っていませんでした。
「V」の付いている方でないとやはりダメなのでしょうか。

DDV333-512Mのくちコミにもにも出したのですが返事がなかったのでこちらにも書き込ませていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:4551876

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/11/04 15:10(1年以上前)

デジャヴかと思いました
DD333Vだとすると きっとこれです
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=a28c9af1-70da-4e92-9fae-35084c8dd51e&resource=&number=1&isExternal=0

書込番号:4551908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2005/11/05 22:43(1年以上前)

FUJIMI-Dさん納得の回答をありがとうございました。
早速、DDV333-512Mを価格com.で注文します。

書込番号:4555932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリー購入しましたが・・・

2005/09/01 23:19(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DD333-512M (DDR PC2700 512MB)

クチコミ投稿数:6件

皆さんのご指導を仰ぎ、インターネットで、「DD333-512M」を買いました。箱が街で見るカラーとは異なり白物(文字は黒色)で、「業務用」となっていますが大丈夫でしょうか。また、製品番号が「DD333-512M」ではなく、「MVDD333-512M」とあり、頭にMVがついていますが大丈夫でしょうか。メーカーにも確認しますが、ユーザーである皆さんの意見がまともと思われますので、教えて下さい。

書込番号:4392997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2005/09/01 23:33(1年以上前)

何処のお店ですか?。

書込番号:4393044

ナイスクチコミ!1


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/09/02 00:37(1年以上前)

バッファローの化粧箱入り、保証書付きのメモリーを注文したのに無印のバルク品を寄越したのだとしたら、ちょっと悪質ですね。
同等品など断り書きがしてあるならありがちなパターンですけど。

詳細と店名をお書きください。

まあ使えても私は損したみたいでイヤですね。バルクなら秋葉原で安く買えるしね。

書込番号:4393268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2005/09/02 08:26(1年以上前)

「白箱」ってやつです。
大手量販店むけに、「メモリ増設サービス用」などのためパッケージを簡略化したものです。
中身はカラー印刷の箱に入って小売されてるものと全く同じです。
「同等品」といいつつ、レベルが下がってる可能性のある「バルク品」とは違いますよ。
いい買い物が出来たと、安心して下さい。

書込番号:4393709

ナイスクチコミ!1


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/02 11:27(1年以上前)

>いい買い物が出来たと、安心して下さい。
ちょっと違うのでは?。白箱を承知で注文したらパッケージ品が届いたのならそれでOKだが、逆は納得しにくいと思うよ。
          ★---rav4_hiro

書込番号:4393933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6624件

2005/09/02 14:33(1年以上前)

安心かは別問題。なんで店の名前かかないかなー。これもねた?。最近多いですね!。コムさん。

書込番号:4394246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2005/10/01 23:10(1年以上前)

MVが付いていたらバルク品なんですか?
覚えておこう・・・

書込番号:4471541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2005/08/21 21:52(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DD333-512M (DDR PC2700 512MB)

クチコミ投稿数:6件

PCは、NECデスクトップ「VL570/8D」(Win・XP・HomeEdition)です。メモリーは256MB、Celeron2.60GHz*2(DDR SDRAM/DIMM,PC2700対応)、160GB、TV付きですが、立ち上がり、終了、画面移動など、ものすごく時間がかかりイライラしてしまいます。
*動画は殆どありません。
*ServicePack2にすると重くなるとのことで、SP1のままです。
*不要なソフトは極力削除をと言われましたが、記号ばかりで必要か不 要かさっぱり分かりません。
*Cドライブの空きを増やせといわれましたが半分以上空きがあります。

結論的には、メモリー増設と思い、DD333-512Mを購入しようと思いますが、256に対し512を増設しても問題ないでしょうか。教えて下さい。
なお、メールが相当溜まっています。メールを一括してCDに移し変える方法も教えて下さい。

年老いたど素人をお助けください。

書込番号:4364643

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/08/21 22:02(1年以上前)

いらいら男 さんこんばんわ

XPの場合、256MBがメモリの最低必要条件ですし、それより多いのでしたら、512MBと256MBを一緒に使用しても問題はありません。

DURON750MHz メモリ256MB+128MBのPCにXP PS-2で使っていますけど、特に動作が重いと言う事は有りませんし、普通に動作しています。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=44952

メールはどの様なメーラーを使っているのでしょうか?
OutLookExpressでしたら、エクスポートでフォルダにいったん保存して、それをCD-Rに焼けばよいと思います。

書込番号:4364676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2005/08/21 23:47(1年以上前)

あもさん、早速のお教えをいただき有難う御座います。
今日、DD333-512Mを量販店で見たら何処も¥11,800.-でした。早速価格コムで購入いたします。
なお、メールの件につきましては、OutlookExpressですが、私が行うと日付が全部オペレーションの日になってしまいます。PC画面で見る通りに、フォルダごとに、日付も元のまま、そっくりCD-Rに移せないでしょうか。
私は、70近い、専門用語も分からない、ど素人です。お時間がありましたら、お手数ですが具体的に手順をお教えいただけないでしょうか。

書込番号:4365065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/08/21 23:48(1年以上前)

窓の手なんかも良いかも。後はクラシックにすると多少軽くなると思います。
Googleで検索すればソフトがたくさん見つかると思います。
http://www.google.co.jp/search?client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja-JP%3Aofficial_s&hl=ja&q=WINDOWS+XP+%E5%BF%AB%E9%81%A9%E5%8C%96&lr=&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2


メールは、適当なフォルダをデスクトップに作り、そこにメールをドラッグ&ドロップでコピーし、そのフォルダをCDに焼いてます。それ以外の方法知りません^^;

書込番号:4365071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2005/08/22 00:29(1年以上前)

ファファファ・・・さん有難う御座います。
明日ゆっくり見させていただきます。おやすみなさい!

書込番号:4365209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DD333-512Mの導入について

2005/03/02 23:45(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DD333-512M (DDR PC2700 512MB)

スレ主 海豹さん

NECのVT700/7DのエイデンモデルのVT570/7Dを使っています。
VT570/7DにDD333-512Mを入れても使えるでしょうか?
製品マニュアルによると変更点はドライブとディスプレイだけで中身は変更なしらしいんですが、VT700/7DはDD333-512Mが使えるんですが変更したモデルでも使えるかどうか分かりません。分かる人よろしくお願いします。

書込番号:4011972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について教えてください。

2005/02/17 19:23(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DD333-512M (DDR PC2700 512MB)

スレ主 ザク男さん

使ってるパソコンは、
ソーテックのV7160Cで標準メモリーはPC2100 256MBでメモリー
が1個空いてる状態なんですが、
適合表によると
1、このDD333-512MB
2、PC2100のDD266-512MB
があるんですが1と2どちらを使っても合計768MBになるんでしょうか?
どちらを買った方がよいのか教えて下さい。

書込番号:3946682

ナイスクチコミ!0


返信する
Hiro.11さん
クチコミ投稿数:415件

2005/02/17 19:57(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=30839
どちらでも大丈夫のようです。

書込番号:3946832

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DD333-512M (DDR PC2700 512MB)」のクチコミ掲示板に
DD333-512M (DDR PC2700 512MB)を新規書き込みDD333-512M (DDR PC2700 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DD333-512M (DDR PC2700 512MB)
バッファロー

DD333-512M (DDR PC2700 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

DD333-512M (DDR PC2700 512MB)をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング