
DD333-512M×2 (DDR PC2700 512MB 2枚組)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > バッファロー > DD333-512M×2 (DDR PC2700 512MB 2枚組)


なんかメモリーランキングにHYNIXあんまりよくなかったんですよぉ
あとBUFFALOの自社でなく海外版もよくないって
でもみなさんの意見を参考にすると
買いってことですね
それにしても返事はやいですね
みなさんありがとうございます
他にも情報あったら返事ください
買うまで毎日みているとおもうので
0点

そのランキング上の優劣のつけ方は
・クロックを上げても安定するか
・とりあえず定格で安定させられるか
のどちらなんでしょう?
前スレの回答者(番号は適当に調べて)たちは
おおよそ下を基準に選ばれていると思います。
書込番号:2388226
1点


2004/01/26 13:07(1年以上前)
チップのメーカーをきにしてちゃメーカー製のメモリーは、買えません。
そのメーカーのメモリーだぞって認識が必要です。
自作などしない一般の人は、BUFFALOのメモリー、バイオに増設したぜって言い方します。
まずBUFFALOのHYNIXチップ付をバイオに増設したぜとは、言わないと思います。
メーカー製のメモリーはそういうものです。
ちなみに自分は、メモリーは、バルクからすべてメーカー製に変えました。
書込番号:2390039
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





