DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB) のクチコミ掲示板

2003年12月 5日 登録

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,700

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)の価格比較
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のレビュー
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のクチコミ
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)の画像・動画
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のピックアップリスト
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のオークション

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)の価格比較
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のレビュー
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のクチコミ
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)の画像・動画
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のピックアップリスト
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB) のクチコミ掲示板

(731件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミ掲示板に
DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)を新規書き込みDN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

HITATI PN33N メモリーを。。。

2008/06/10 13:09(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 PPNさん
クチコミ投稿数:9件

増設したいのですが、
DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)
この、商品で選択間違えでは無いですか?

沢山、あって分からないもので・・
教えて頂けますか?

書込番号:7921777

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/10 13:59(1年以上前)

http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/103932.html
OKです。

書込番号:7921901

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリの増設について

2008/05/26 17:18(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 dolse420さん
クチコミ投稿数:13件

みなさまはじめまして。
PC初心者です。

私のPCは家族が5年くらい前に購入したSONY(PCV-HSB/HS51B)です。
intel Celeron CPU2.00GHz 1.99GHz
256MB RAM

メモリを増設しようとしているのですが、メーカーを調べた結果最大1GBまでとなっていました。
方法は3通りあるのですがどれが良いでしょうか?
1、現在の256MBを取り外し1GBにする
2、256MBにさらに1GBをたす
3、現在の256MBに512MBをたす

どれがベストでしょうか?

宜しくお願いいたします。


書込番号:7858144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/05/26 17:47(1年以上前)

PCメーカーの最大搭載数とメモリーメーカーで違い
多く積める場合が多々あります
バッファローとIODATA両方で調べてみてはいかがでしょう。

書込番号:7858222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/05/26 18:43(1年以上前)

dolse420さん こんにちは。

以前のクチコミに返信されても良かったと思いますが、以下参考です。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=40706

※バッファローのHPでも、最大1GBのようですね。

前述しましたが、最低でも合計512MBは必要と思われます。
空きスロットへ、512MB足して、計768MBでもいいんじゃないでしょうか?
一度WIndowsタスクマネージャで確認してください。

書込番号:7858372

ナイスクチコミ!2


太しさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:7件

2008/05/29 19:15(1年以上前)

こんばんわ、
まだ見てるかな、?
追加するのは512MBでよいとおもいますが、ここのはノート用です、くれぐれもデスクトップ用をお求めください、要規格確認!!!
shiroutoshikouさんの貼られたリンクページを確認してください、!!!

書込番号:7870775

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

LaVie L LL700 3D を使用しているのですが。

2008/05/23 17:06(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 HF29さん
クチコミ投稿数:3件

LaVie L LL700 3D を使用しているのですが、
512MBのメモリーは増設可能でしょうか?
ADSLでネット用に使用していたパソコンが光プレミアムに変更して専用のセキュリティソフトをインストールしたら速度が落ちてしまってメモリー増設して下さいと言われてしまいまして。
普段Macユーザーで、ウィンドウズの知識がないもので…
よろしくお願い致します。

書込番号:7844799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/05/23 18:13(1年以上前)

HF29さん  こんにちは。

このPCでしょうか?
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL7003D

もしこれなら、このメモリは規格が違うので、物理的に装着出来ません。
規格的には、S.O.DIMM SDRAM(144Pin )になりますね。
参考です。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=31706

※標準で、256MB(おそらくオンボード上・・・基本的に取り外せない)あるようで、512MB増設すると最大値の768MBになります。
 

書込番号:7845014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/05/23 18:19(1年以上前)

書き忘れましたが
S.O.DIMM SDRAM(144Pin )規格のメモリは、かなり旧規格なので価格的には、非常に高価です。
XPなら256MB増設して、計512MBでもいいと思います。
PC環境にもよりますが、256MBと512MBは、かなり動作感が違いますが、768MBと512MBでの動作は、あまり変わらないとことが多いですね。

書込番号:7845035

ナイスクチコミ!1


スレ主 HF29さん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/23 18:22(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん 

早速のアドバイスありがとうございます。
そもそも適応した規格のメモリーではなかったのですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:7845041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2008/05/20 15:28(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

クチコミ投稿数:43件

もう5年ほど前のPCでLL750/7を使っていまして、様々なものをインストールしていたら要領が追いつかなくなり、だいぶ削ったのですが、フリーのウイルスソフト(AVG)を入れていると、これだけでコミットチャージが物理メモリを超えてしまい、メモリの増設を考えています。
調べると、このメモリは対応しているということが分かったのですが、このPCはもともと1つしかメモリが付いていないのですが(256M)、これを取り外して、このメモリ、もしくは、もう少し安いものを使って、1024Mにしたいと思っています。

Dualなんとか?(^^;っていうような感じで死体のですが、このメモリはそういったことに対応しているのでしょうか?
まだ最近少し勉強したばかりで購入に不安で・・・

一般的にその様な表示の無いものは無理なのでしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:7832368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/05/20 16:21(1年以上前)

すらいあっぷるさん  こんにちは。

>もう5年ほど前のPCでLL750/7を使っていまして
>Dualなんとか?(^^;っていうような感じで死体のですが、このメモリはそういったこと に対応しているのでしょうか?

デュアルチャネルはPC側が対応していないと無理ですね。
おそらくお使いのPCは対応していないのでは?・・・。

http://search.buffalo.jp/search?q=LL750&num=10&site=default_collection&output=xml_no_dtd&sort=date%3AD%3AL%3Ad1&client=buffalo&filter=p&oe=UTF8&ie=UTF8&proxystylesheet=buffalo

書込番号:7832497

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/05/20 16:22(1年以上前)

デュアルチャンネルで使用するには制限があります。
まず、マザーボードが対応していること。
次に、同一容量で同一仕様の全く同じメモリを2枚使用することです

書込番号:7832500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/05/20 16:25(1年以上前)

書き忘れましたが
おそらく1GB×1枚ではなく、512MB×2枚にしないと、PC側が認識しない可能性があります。

書込番号:7832507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2008/05/20 16:44(1年以上前)

早速のご解答ありがとうございます。
今気づいたのですが…とんでもない変換ミスがありました。失礼いたしました。

>SHIROUTO_SHIKOUさん 
ありがとうございます。
スロットが一つ開いていても対応できないことがあるのですね!??
この場合は単に使用可能領域が増えたということだけになって、処理速度が上がるわけではないということですね。

>FUJIMI-Dさん
ありがとうございます。

http://121ware.com/product/pc/200309/personal/lvls/spec/index02.html

今上のURL見てみたのですが、ここには「メモリースティック(メモリースティックPRO)」の欄に「デュアルメモリースロット(両用スロット)×1」とありました。

この「メモリースティック」というのは「メモリー」のこととは違うのでしょうか?

もし、お二方のご指導から、この製品が使用可能であれば、現在付いているメモリーをはずして、この製品を2つ購入して、取り付けても大丈夫であるということですね?

すいません、まだまだ理解力不足で。
間違っていたらご指摘よろしくお願いします。

こんなにも早い対応ありがとうございました。m(__)m

書込番号:7832546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/05/20 16:51(1年以上前)

すらいあっぷるさん  こんにちは。

>この製品が使用可能であれば、現在付いているメモリーをはず して、この製品を2つ購入 して、取り付けても大丈夫であるということですね?

そうですね。
参考です。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=43573

>この「メモリースティック」というのは「メモリー」のこととは違うのでしょうか?

一応メモリですが、簡単に言うとデジカメ等で使用されているものです。

書込番号:7832566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2008/05/20 17:49(1年以上前)

ありがとうございます。

まずは何事も挑戦しないと始まらないので、早速買ってみることにします。

パソコンは正直買い換えたい気持ちもありますが、完全に駄目になるまでは使い切ろうと思うようになりましたので、何とかしたいと思って。

(バッテリーも電源コードつけてないと一瞬で落ちます(++;))

本当にありがとうございました。
皆さんすごいですよね。きっと独学なんでしょうね。
私も少しずつ頑張ります。

書込番号:7832740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/05/20 19:35(1年以上前)

すらいあっぷるさん  こんにちは。

お使いのPCのスペックを拝見されて頂きましたが、メモリを増設すれば、結構使えると思います。
DDRメモリは、現在主流のDDR2と比べ、若干高めの価格ですね。
とりあえず512MB増設されてもいいと思います。(計768MB)

XPの場合、256MBと512MB以上での動作速度が、かなり違うんですが、VISTA機と違い必要以上に増設しても無駄になってしまいますので・・・。

>(バッテリーも電源コードつけてないと一瞬で落ちます(++;))

あと純正のバッテリーは、高価ですが、リフレッシュをしてくれる会社もありますので
一度、ネットで検索して見るのも一考かも知れません。

書込番号:7833163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2008/05/20 19:50(1年以上前)

>SHIROUTO_SHIKOUさん 

こんばんは。
ご丁寧にありがとうございます。

>お使いのPCのスペックを拝見されて頂きましたが、メモリを増設すれば、結構使えると思います。
なかなかこうやってスペック見てわからないのが悲しいです。

このメモリーは一枚であれば相性は問題ないですが、すでに搭載されているものに、上手く足されてSHIROUTO_SHIKOUさんのおっしゃられるように256MBと512MBを足して768になれば嬉しいです。
いずれにしても、256MBと512MBの違いだけでもかなり変わるのであれば本当に嬉しいので、とりあえず、1枚購入することにします(^^)

色々調べて頂いて本当にありがとうございました。m(__)m

書込番号:7833216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

NEC VersaPro VY16F/HB-R PC-VY16FHBUR なのですが

2008/05/06 14:34(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。質問させていただきます。
自分の使用しているPCは割と古く、NECのVersaProで、型番はPC-VY16FHBURです。
一応調べたのですが、自分のPCにこのメモリが合うのか自信がありません。
このメモリは増設可能でしょうか?

書込番号:7770394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/05/06 14:54(1年以上前)

それで正解。

書込番号:7770436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/05/06 15:19(1年以上前)

>>Hippo-cratesさん
回答ありがとうございます。
早速購入しようと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:7770512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIO PCG-GRV88Gに・・

2008/04/29 13:21(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 TOMOVSKYさん
クチコミ投稿数:4件

VAIO PCG-GRV88Gに合うのかどうか教えてください。
出来れば2枚購入し交換したいのですが問題ないでしょうか?

書込番号:7737887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/04/29 13:38(1年以上前)

ああ、問題ないよ。
A512MZはA512Mの小売パッケージ商品だ。

書込番号:7737929

ナイスクチコミ!2


スレ主 TOMOVSKYさん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/29 14:21(1年以上前)

回答有難うございます。
早速、購入します。これで動作の
ストレスが解消できると思います。
ありがとうございました。

書込番号:7738047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミ掲示板に
DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)を新規書き込みDN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)
バッファロー

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング