DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB) のクチコミ掲示板

2003年12月 5日 登録

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,700

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)の価格比較
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のレビュー
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のクチコミ
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)の画像・動画
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のピックアップリスト
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のオークション

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)の価格比較
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のレビュー
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のクチコミ
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)の画像・動画
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のピックアップリスト
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB) のクチコミ掲示板

(731件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミ掲示板に
DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)を新規書き込みDN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

チップセットと対応メモリについて

2006/10/06 00:33(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

クチコミ投稿数:62件

東芝のノートパソコン(コスミオG10/390LS)を修理に出した後に、
チップセットが、855PM から 915PM Express に、
グラフィックが、GeForce FX Go5700 から Go 6600(PCI Express) に変更になって戻って来ました。
元々のメモリは、DDR PC2700 512MB なのですが、
チップセット等は、もっと速いメモリにも対応しそうなのです。
増設するなら、どのメモリが一番良いでしょうか?
初心者なので、詳しい方がおられましたらアドバイスをお願い致します。

書込番号:5510417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

製造メーカー

2006/10/05 13:13(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

クチコミ投稿数:18件

この商品の製造メーカーはどこですか?
家のパソコンのメモリを見たら hynix pc2700s-25330 256M
韓国製だったので、同じhynix製だったら、相性もよりいいかなと思いまして。
よろしくお願いします。

書込番号:5508424

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/05 13:22(1年以上前)

それは製造メーカーではなくてメモリーチップのメーカーですね。
どの時期製造のどの製品にhynexチップを使用しているかは製造メーカーしか
分からないと思います。製造時期によってチップが変更になっている場合も
可能性としてはありますからね。
使用しているパソコンがそのメモリの対応機種として載っていればメモリーチップの
メーカーは気にする必要は無いと思いますよ。

書込番号:5508436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイナブックへの増設。

2006/09/24 17:14(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 らぴぃさん
クチコミ投稿数:2件

はじめてまして。
TOSHIBAのCX/2213CMSWという
ノートパソコンを使用しています。

あまりに初心者的な質問で恐縮ですが、
このノートパソコンへのメモリ増設は、
こちらの製品で大丈夫でしょうか??

以前GREEN HOUSEというメーカーの
512MBのメモリを増設したら、
1ヶ月で故障して悲しい思いをました…。

↓購入商品
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=05204011271

東芝カスタマーサポートに問い合わせた所、
増設するなら「SDRAM DDR PC2700」が推奨、

ということだったので、ひょっとしたら、

「SODIMM DDR PC2100」を使ったのが、
いけなかったのかな、と心配しています。


出来ればバッファロー製品を使いたいのですが。。

本当に初歩的な質問で恐縮ですが、どなたか
分かる方、ぜひ教えて頂ければと思います。

書込番号:5474018

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 らぴぃさん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/24 17:22(1年以上前)

すいません、表記を間違えました。

以前購入したGREEN HOUSEの商品は、
「SODIMM DDR PC2100」ではなく
「SODIMM DDR PC2700」でした。

規格違いがあるとしたら、
「SDRAM ではなく SODIMM だった」
という点だけかと思います。

書込番号:5474037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/09/24 17:27(1年以上前)

製品名を入力すれば対応を調べられます。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php

書込番号:5474059

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートPCへの増設について

2006/09/18 16:40(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 akiba-taroさん
クチコミ投稿数:12件

1.まず、メモリ増設を考えている理由は以下の現象からなのですがメモリ増設の判断は正しいでしょうか。
 ちなみに常駐ソフトはVirusソフトぐらいです。

※使用PC
Toshiba dynabook AX/3527CMSB

 Windowsのスタートメニューを出すのにクリック後数秒かかる。
 複数アプリケーションを立ち上げていると切り替えるのに数秒かかる。

2.増設する場合は以下の2つのいずれかを考えていますが問題ないでしょうか。
 PCとは対応していることは調べたのですが、初めてなので念のた めの質問です。

IO Data
SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)

Buffalo
DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

書込番号:5454053

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2006/09/18 22:02(1年以上前)

Toshiba dynabook AX/3527CMSBというのはこれでしょうか?

http://dynabook.com/pc/catalog/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PAAX3527CMS&dir=DBs

これだとすると、メモリ256MBでは少な過ぎですね。
タスクマネージャで調べなくてもメモリスワップが頻繁に起きていることは容易に想像できます。

仕様表にはPC2700対応、DDR SDRAMと書いてますが、厳密にはSODIMMタイプのものなので、そのメモリであってます。
PC2700以上の200pin DDR SODIMM SDRAMなら規格的には問題ありません。

書込番号:5455284

ナイスクチコミ!1


スレ主 akiba-taroさん
クチコミ投稿数:12件

2006/09/18 22:29(1年以上前)

甜さん>
 返信・ご教授ありがとうございます。
 PCはご提示いただいたもので間違いありません。
 後ほど、購入して増設したいと思います。

書込番号:5455432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

勉強不足ですが

2006/09/05 13:13(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 隼人0329さん
クチコミ投稿数:3件

EPSON DIRECT の NT-2850 にメモリーを増設しようと思っているのですが、BUFFURO の HP から NT-2850 の対応メモリーを探すと DN333-A512M が検索されるのですが、DN333-A512MZ でも問題ないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:5409235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件

2006/09/06 20:53(1年以上前)

隼人0329さん、はじめまして

メモリーの件ですが、中身は同じものですね。
DN333-A512MZは、個人向けで、1個から買えます。
DN333-A512M は、企業とか大口向けで、20個からの注文になりますね。

書込番号:5413326

ナイスクチコミ!1


スレ主 隼人0329さん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/15 07:28(1年以上前)

えびっさんへ

今日「クチコミ」を見たところ、早速返信いただいておりお礼が遅れて申し訳ありません。
ご丁寧な解説を戴き、お蔭様でメモリー増設の参考となりました。

有難う御座いました。

書込番号:5441306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 ichi-youさん
クチコミ投稿数:7件

メモリーを増設しようと思います。
パソコンは、NECノートlaveiL、型番PC-7305Dです。
BUFFALOのホームページで検索したら
DN266-A512MZ、DN333-A512MZが可能なようで、標準価格はほぼ同じくらいですが、価格コムでの価格は9100円、6900円と差があります。この差は何なのでしょうか?

それともう1つ気になることがあります。
検索ではその2つのメモリーが出てきたのですが、そのメモリーの対応情報にはlavieLが出ていません、lavieGとかはあるのですが・・・大丈夫でしょうか?
高くても近くのお店で買った方がよいのか迷っています。
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:5425330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3235件

2006/09/10 13:39(1年以上前)

メモリについて分かりやすく説明すると。

メモリーの種類は4種類、現在はDDR SDRAMとDDR2 SDRAMです。古いPCではRDRAMやSDRAM
ノートとデスクトップの判別は、頭にSOが付くのがノート用ですから、間違わないように。

規格ですが、メモリのクロック表示と転送速度表示の2種類があるから、紛らわしいかも。

例として
バッファローのDN333はクロック表示を表しています
これを転送速度で表すと

クロック×8≠転送速度です
333×8=2664 四捨五入してPC2700としています。

パソコンがPC2100対応の場合は、PC2100の代わりにPC2700のメモリを代用できることもあります。ただしその場合は、PC2700でもPC2100としての性能しか発揮できません。

反対にPC2700のパソコンにPC2100のメモリーでは性能不足で使用することができません。
これを下位互換モードといいます。

古いメモリが高いのは、需要が無いために高値安定しています
今更買う意味はありませんが。

買うなら、SODIMM DDR 512M PC2700のメモリを使用してください。


書込番号:5425392

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/10 13:41(1年以上前)

LaVie L PC-LL7305D をお使いでしょうか?
このパソコンはPC2100(DDR266) DDR SDRAMのメモリが搭載されています。
それぞれのメモリの仕様は以下のようになります。
DN266-A512MZ(DDR266)
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn266/index.html

DN333-A512MZ(DDR333)
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html

DN333-A512MZのページを見てもらうと分かりますが、PC2100での動作も可能です。
ですのでこの2種類が使用可能ということで表示に出てくるわけですね。

もしお使いのパソコンがPC2700(DDR333) DDR SDRAMのメモリが対応していた場合
DN266-A512MZ(DDR266)は規格として合わないために使用できないことになります。
PC2700のメモリはPC2100としても使用できる下位互換(※)になっているわけですね。
※必ずどのメーカーのパソコンでも通用するかは保証できませんが

書込番号:5425396

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミ掲示板に
DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)を新規書き込みDN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)
バッファロー

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング