DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB) のクチコミ掲示板

2003年12月 5日 登録

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,700

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)の価格比較
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のレビュー
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のクチコミ
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)の画像・動画
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のピックアップリスト
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のオークション

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)の価格比較
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のレビュー
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のクチコミ
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)の画像・動画
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のピックアップリスト
  • DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB) のクチコミ掲示板

(731件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミ掲示板に
DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)を新規書き込みDN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

LavieC メモリ増設について

2007/04/16 11:34(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 GINSさん
クチコミ投稿数:2件

タイトルのようにメモリを増設したいのですが、
このメモリが使用可能なのか判断できません。
使用機種は NEC LaVie C LC700/7で、
現在は256MB×2で使用しています。
また、512MB×2の場合と、1GB+256MBの場合ではどちらの方が快適になるかも教えて頂きたいです。
パソコンは初心者なので、どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:6237826

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/04/16 11:46(1年以上前)

GINSさんこんにちわ

増設するメモリはDN333-A512M、DN333-A1Gで合っていますので問題はありません。

メモリが1GBの時と1.28GBの時の動作の違いは殆ど無いと思いますし、体感差などを感じられることも少ないかと思います。

と言いますのは、増設効果がわかるのはタスクマネージャを開いてパフォーマンスタブのコミットチャージ合計と物理メモリの合計を見比べコミットチャージの合計が物理メモリの合計を上回る場合に仮想メモリ(HDD内にあります)にアクセスしますけど、HDDはメモリより遥かに転送速度が遅いため、アプリケーションの実行が遅くなります。

常時1GBやそれ以上のプログラムを実行するのでしたら、1GBと1.28GBの違いが判るかもしれませんけど、その様なプログラムやデータの実行と言うのは稀だと思われますので(ブラウザを20個位開いて実行するとそうなるかも知れません)、通常の使用での体感差は無いと思われます。

また、チップセットがi852MPと言うチップセットでシングルチャネルでの動作ですから、2枚のメモリの容量が違っていても転送速度は同じですし、問題ありません。

書込番号:6237854

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/04/16 11:50(1年以上前)

メーカーの対応表でOKなら大丈夫
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php

どちらの方が快適になるか は何をしてどういう状況なのかで
まったく変わりないか 容量がより多いほうが有利か異なってきます
それどころか現状の256MB×2で不足してないのであれば 
何ら変わりないこともありえます 

書込番号:6237866

ナイスクチコミ!1


スレ主 GINSさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/16 12:17(1年以上前)

あもさん、FUJIMI-Dさんすばやいレスありがとうございます。とても勉強になりました。
今、コミットチャージを見たら、490MB程度使っているようです。(FireFox使用中)
仕事上、ここからさらにPhotoShopやPowerPointを同時に起動していくので非常に動作が厳しくなっていくのではないかと思っています。
なので増設すればこれらアプリの使用時に少しは快適さが増すかなと思っているのですが、いかが思われますでしょうか?

書込番号:6237928

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/04/16 12:49(1年以上前)

メモリの増設を行えば、現在の使用状況より快適にはなると思われますけど、先に書きましたけど、1GBx1と512MBx2ではそれ程の差は出ないと思います。


http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=43569

Buffaloサイトを見ますと、2GBまでは搭載出来る様ですから、同時に複数のプログラムを実行する場合、コミットチャージの推移をみながら、増設を考えてください。

書込番号:6238000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

PC初心者です。

2007/04/02 16:15(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

クチコミ投稿数:8件

現在ノートPC DDR PC2100 256Mです。

増設したいけど、どの選択がいいのか分かりません。

DN333-A512M PC2700
DN333-256M PC2700
DN266-A512M PC2100
DN266-256M PC2100

上記の分で一番いいのはどれですか。宜しくお願いします。

書込番号:6189211

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/04/02 16:19(1年以上前)

PCがなんなのかわからないので たぶんですけど・・
予算に余裕があるなら 512MX2にした方がいいのでは

書込番号:6189222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/04/02 16:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。

機種は FMV-BIBLO NB75Gです。(DDR PC2100)
3年以上経過してるPCなんで1枚だけ増設しようと思っております。
DDR PC2100とDDR PC2700 互換性は大丈夫なんでしょうか?
256M+256Mがいいのか、256M+512Mがよいのか分かりません。

お願いします。

書込番号:6189302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2007/04/02 17:44(1年以上前)

http://www2.elecom.co.jp/support/memory/keyword.asp?maker=FUJITSU&keyword=NB75G&pc_release=
エレコムのサイトですと使用可能のようなのでDN333-A512M PC2700でもDN333-256M PC2700でも増設は可能です。

容量についてはタスクマネージャー(Ctrl+Alt+Del)のコミットチャージの最大値が512MBを超えてなければ256MB(計512MB)を超えているなら512MB増設(計768MB)ですかね。

書込番号:6189407

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/04/02 17:53(1年以上前)

BUFFAROのサイトで両方動作確認されていますし
DDR PC2100とDDR PC2700 の互換性は問題ありません
DDR PC2700 を取り付けてもDDR PC2100として動作するからです(下位互換)

価格改定の影響か? DN333の方が安く設定されているのでDN266をあえて選ばなくてもよさそうです
容量も多いに越したことはなく 今回512Mを選択しておくと
将来さらに増やしたくなった時(総容量1GBまで対応) 
増設分が無駄にならずに済むのではと思われます

 

書込番号:6189441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/04/03 20:08(1年以上前)

下記メジャーチップメモリが使用可能です。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=58008

書込番号:6193331

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

NTTXのナイトセール?で

2007/04/03 10:03(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

送料込みの\5980だったけど安いのかなぁ?

書込番号:6191914

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/04/03 13:47(1年以上前)




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリー交換について

2007/04/02 13:29(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 k2430さん
クチコミ投稿数:33件

こんにちは
イーマシンのJ2950を使ってますが、使用中に警告音が鳴り調べて見ると片方のメモリーが原因と解りました
256MBに増設で256MBで512MBで使用してましたが交換増設により、悪い方を除き512MBをプラスし765MBとするのと、1GBの1枚にするのが良いか迷ってます
単純に1GBの方が良いのでしょうが価格で悩んでいます

書込番号:6188873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフトとメモリー増設について

2007/03/31 18:51(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 george0629さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
このたび、ビデオカメラの映像を編集したくて、
ビデオスタジオ10プラスというソフトを購入しました。

が、私のPCは
NEC LaVie T LT900/CDで
環境はペンティアムMの1.73GhZ
480MB RAM なんです。

ソフトの動作条件にはintel pentium 4 以上のCPU
512MB以上のメモリ(1GB以上を推奨)とありました。

BUFFALO で検索し、対応製品をみてみると

標準512MB(最大1280MB)
メモリースロット 全スロット数1/ 空きスロット数0/増設単位1

と書いてありました。

どうしてもビデオ編集がしたいのですが、増設が可能なのでしょうか?それともソフトをもう少し性能の低い?ものにしたほうがいいのでしょうか?

お願いします。殆ど初心者なので教えてください!!!

書込番号:6182234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件

2007/03/31 19:38(1年以上前)

george0629さんこんばんは!

http://www.amazon.co.jp/NEC-LaVie-P-M740-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89TFT-DVD-SuperMulti/dp/B0009EWEZQ

こちらを見るとオンボードで256M スロットに256M
で512M標準装備ですね!

スロットに刺さっている256Mを外して1Gのモジュールを
刺せば公表通り1.2Gになると思います。

DDR SDRAM/SO-DIMM 256MB、PC2700
もしくは
DDR SDRAM/SO-DIMM 256MB、PC3200
の1G購入で良いのではないでしょうか?

デュアルチャンネルでは無くなりますが
george0629さんの使用目的からすればメモリー増設
の恩恵の方が大きいと思います。

書込番号:6182404

ナイスクチコミ!2


AD-Y100さん
クチコミ投稿数:731件

2007/03/31 20:29(1年以上前)

あと、問題はHDの空き容量だな。

書込番号:6182575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/04/01 00:16(1年以上前)

下記メモリが使用可能ブッファロー等販売メーカーに OEM している
製造メーカーバルク品です。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=58008
但しバルク品の為一流メーカー製造品とは言えメーカー保証は
有りませんので、販売店の保険には加入して置く事を、お勧めします。

書込番号:6183602

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリアップについて教えてください

2007/03/30 12:53(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 studyabcさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして、ノートパソコンのメモリアップについて教えていただきたいです。

PCは、FMV-BIBLO MG50J

システム:
Microsoft Windows XP
Home Edition
Version 2002
Service Pack 2

富士通株式会社
FMV シリーズ
Intel(R) Celeron (R) M
processor 1500MHz
1.50GHz, 248 MB RAM

現在256MB 1枚のメモリで使用しており、増設を検討しております。

@ 512MBを購入しようか、1GBを購入しようかで悩んでます。

A BUFFALO以外、何かお勧め、やすいメモリーがありませんか?

宜しくお願いします。

書込番号:6177609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/03/30 12:59(1年以上前)

1.多いに越したことはないですが、XPなら512MB追加でも十分、効果はあると思います。
2.安いかは、店毎に違うので分かりませんが
  IOデータ プリンストン ELECOM ADTEC などかな

書込番号:6177629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/30 13:15(1年以上前)

IO-DATAダイレクトのOUTLETが1GB8980円だったようなDDRが無かったらすいません

書込番号:6177662

ナイスクチコミ!1


スレ主 studyabcさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/31 01:38(1年以上前)

☆まっきー☆さん、NなAおOさん、

教えていただき、ありがとうございます。

ちなみに、IO-DATAダイレクトのOUTLETの1GB8980のメモリーはどこで買えますか?

お願いします。

書込番号:6179964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/31 14:19(1年以上前)

http://www.ioplaza.jp/shop/contents/07value.aspx

すいませんDDR2限定でした

書込番号:6181415

ナイスクチコミ!1


スレ主 studyabcさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/31 14:31(1年以上前)

何度もすみません。

私が使っているパソコンは最大いくら増やせますか?1GBまでですか、1.5GBまでですか?

もし1GBまででしたら、1GBのメモリ一個を買って、元付けているメモリを外さなきゃいけないですか?

宜しくお願いします。

書込番号:6181451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/31 23:49(1年以上前)

ftp://download.intel.com/design/mobile/datashts/25240705.pdf

これを読む限り1GBになっておりますね
http://www.maxuscomputer.com/note/memup.html

上位機種の70であれば855なので2GBまでいけますが

書込番号:6183485

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミ掲示板に
DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)を新規書き込みDN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)
バッファロー

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング