VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,980

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)の価格比較
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のレビュー
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のクチコミ
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)の画像・動画
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のピックアップリスト
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のオークション

VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)の価格比較
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のレビュー
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のクチコミ
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)の画像・動画
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のピックアップリスト
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)

VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB) のクチコミ掲示板

(135件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)」のクチコミ掲示板に
VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)を新規書き込みVN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

VAIO FX11V に 512M(256M×2枚)増設できない

2007/02/28 01:47(1年以上前)


メモリー > バッファロー > VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)

VAIO FX11Vの標準128M2枚を外してVN133-256MYを2枚に変えたのですが256Mしか認識してくれません。バッファローのWEBサイトには512Mまで確認済みと書いてありました。

バッファローのサポートに問い合わせましたが、メモリの故障かもしれないので修理に送るようにといわれました。しかし新品含めて3枚ありますが全部故障とは、いくらバッファローでも考えられません。

チップ・メーカが異なるVN133-256M 3枚を組み合わせを変えて、1枚挿しても2枚挿しても、またVAIOに標準で付いていた128+256Mの組み合わせでも256Mを超えてくれません。VAIO本体が256M超をいやがっているみたいです。チップセット(815EM)は512Mを認識してくれるはずだと思うのですが。

ちなみにBIOSは最新にVerUpしてしまっています。これが原因なのでしょうか。 どなたか詳しい方、いらっしゃいませんか? お助け下さい。


書込番号:6056970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/02/28 02:17(1年以上前)

ご使用のメモリは 128Mbit 規格品でしょうか?
又は 256Mbit 規格品でしょうか?
おそらく 256Mbit 規格品の場合 256MB メモリを 2枚使用しても
片面分の 128MB しか認識出来ず 256MB と成ってしまう事が有ります。
128Mbit 規格品を試して見て下さい。

書込番号:6057042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2007/02/28 23:52(1年以上前)

sasuke0007さん、早速のレスありがとうございます。

片面に4枚、両面で計8枚のチップが載っていますのでおそらく256Mbitだと思います。この型のメモリは半分しか認識しないのでしょうか。バッファローの下記(↓)ページで使えると判断したのですが。

http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=31590

書込番号:6060235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/03/01 00:50(1年以上前)

対応品はおそらく、メーカーで既に販売終了品の下記 128Mbit だと
思われます。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0201/melco.htm
上記製品の場合もう事実上新品での入手はかなり困難な物と思われます。

書込番号:6060509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/03/01 01:30(1年以上前)

ノーブランドバルク品なら未だ若干在庫が有る店も有る用です。
http://www.dei.co.jp/pc_parts/2012142.html
但しバルク品の場合は購入は相性保証条件を、良く確認してから
購入するか、決めましょう。

書込番号:6060625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2007/03/02 00:53(1年以上前)

sasuke0007さん、親切に教えて頂きありがとうございます。
128Mbitチップが載ったものを探してみます。
それにしてもバッファローのHPは誤解を招きますよね。

書込番号:6064309

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリー > バッファロー > VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)

クチコミ投稿数:2件

先日、知人よりGateWay solo3350を譲り受けたのですが
かなり古いマシンのようでなんとメモリの標準搭載が64MBでした。
そこでせめて256MBには増設したいと思っていまして
色々検索したのですが品番が判明しませんでした。
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。。。

書込番号:6050026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:320件

2007/02/26 13:30(1年以上前)

http://www5d.biglobe.ne.jp/~smart21/gw2k/solo3350/memory.htm
だそうです。

書込番号:6050088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者質問ですいません

2007/02/13 02:48(1年以上前)


メモリー > バッファロー > VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)

クチコミ投稿数:2件

今使っているノートPCはCD-R/Wコンポドライブしか搭載されていないので、DVDの再生・焼きを目的として外付けDVDドライブを購入したいのですが、その前にメモリ増設した方が動作面でマシになると聞き及びました。機種は以下の通りです。

バイオノート PCG-FX33V/BP
標準 256 MB
全スロット数 2 / 空きスロット数 0 / 増設単位1
Mobile Celeron 900 MHz
Windows XP Home Edition

このメモリーが対応なのは分かったのですが、最大512Mにするにはこれ一つで足りるのでしょうか?また、空きスロットが0というのはどういう状況でしょうか?
凄く基本的な事で申し訳ないです・・・

書込番号:5995668

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/02/13 04:05(1年以上前)

えるローライトさんこんばんわ

標準で256MBですけど、全スロット数が2で空きスロットが0と言う事ですから、128MBメモリが2枚挿して有る状態だと思います。

ですので、最大容量にするためには256MBメモリを2枚挿す必要があります。

ハードウェアなどを調べるためにはCPU-Zと言うアプリケーションを使いますと、PCを開けないでも内部の事がわかりますから、お試しください。

CPU-Z

http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/05/17/okiniiri.html

書込番号:5995765

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/02/13 04:11(1年以上前)

PS お使いのPCの場合USB1.1ですので、出来ればUSB2.0インターフェースPCカードを増設してDVDドライブを使いますと、転送速度が40倍違いますから快適になります。

IFC-CB2U2V CardBus用 USB2.0 インターフェイスPCカード
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2v/index.html

書込番号:5995770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件

2007/02/13 09:12(1年以上前)

DVDを焼くにはノートのスペック不足のように思うな

書込番号:5996047

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/13 10:55(1年以上前)

USBのドライブ繋ぐと負荷が掛かりすぎて重くなるのは承知の上ですか?
さすがにスペック不足気味です

書込番号:5996265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/02/13 14:38(1年以上前)

あもさん、ラストムーンさん、Birdeagleさん
早速ご返信いただきありがとうございます!

なるほど、私のパソコンを512にするには256が2枚必要なんですね。空きスロット数が0という意味がやっと理解出来ました。

DVDドライブを使って書き込みをするには、やはり私のパソコンでは苦しいですか・・・。お調べ下さった通りUSBは1.1という古いタイプのものなので、ショップにて店員さんに相談したところ、増設して2.0にしてからドライブを買われた方が良いですよ、とアドバイスいただきました。しかしよくよく調べてみると、IEEE1394なるもので繋ぐ方法もあると聞き、デバイスマネージャにて確認しましたところ、「Texas Instrments OHCI Compliant IEEE1394 Host Contorller」と表示されていましたので、こちらで接続する事も可能なのであればIEEE1394対応機器を購入しようかと思っていました。USB接続に比べて速度は劣るが安定はしている、とここの書き込みを見ていても皆さん言われているようなので。

でもスペック不足ではどちらにしても読み込み・書き込みに時間がかかりそうですね・・・。他にスペックを上げる方法は分かりませんが、最終PCを買い換えた方がいいような気もしてきました。

このような初歩的な質問に丁寧に答えていただき嬉しく思います。
皆様ありがとうございます。

書込番号:5996787

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PC-RJ970R

2007/02/05 21:17(1年以上前)


メモリー > バッファロー > VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)

クチコミ投稿数:9件

シャープ PC-RJ970Rを中古で購入しました。
OSをWINxpProにしましたがメモリが128Mでは
今ひとつ不安定なので増設しようと思い
BUFFALO対応表を見てVN133-256MYにたどり着きましたが
シャープサイトでは最大256Mまで増設可となっていますが
BUFFALOには384Mになっています。
384Mまで増設しても大丈夫でしょうか?
しかも、シャープの対応機器表記にはVN133-256MYの
最後のYがありません。・・・不安です。
どうしたら良いか知っている方がいれば教えてください。

書込番号:5966400

ナイスクチコミ!0


返信する
try2007さん
クチコミ投稿数:51件

2007/02/05 21:26(1年以上前)

アイオーデータではメーカー公表値超えて512Mまで載るみたいですね。

http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=46079&categoryCd=1

http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/word.htm

書込番号:5966442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/02/05 21:39(1年以上前)

おお!早い返答に感動です。
ありがとうございます。
と言うことは、バッファローやIOデータを信頼すると
256M×2までOKと言う事ですね!
予算不足のため2枚購入は無理ですので256M1枚を
早速購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5966511

ナイスクチコミ!0


Colinsさん
クチコミ投稿数:58件 NAOKIN  HOME PAGE 

2007/02/05 21:52(1年以上前)

VN133-256MY  って片側4枚?8枚
PC-RJ970Rは、BXチップなので、128Mbitのメモリじゃないと
動かないですよ(^^)
256MBの場合片側8枚なら
動きますが、4枚の場合動きません。
Buffaloの場合
VN133-H256M
VL100-H256
しか対応してないと思います。

参考
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=26969

書込番号:5966585

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリーの増設について

2006/08/15 16:58(1年以上前)


メモリー > バッファロー > VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)

クチコミ投稿数:2件

私の使用しているPCは panasonic CF-X1R(人) なのですが、
本当は増設できるメモリーは128MBまでとされています。
どなたか、256MBのメモリーを無理やり入れて成功されている方はいらっしゃらないでしょうか?
もしいらっしゃったら、動作しているメモリーの型番を教えていただければありがたいのですが・・・。
バッファローのVN133-256MYとかVN133-H256MYとか増設されている方はいらっしゃいませんでしょうかね。よろしくお願いします。

書込番号:5348254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/08/15 17:23(1年以上前)

使われている440ZXというチップセットが256MBまでしか認識できないので、良くてオンボードの64MB+増設の256MBが合計256MBで認識され、悪ければ起動もしないのではないかと思います。

256MBで認識されたとしても動作が不安定になる要因になりますのでそのまま使い続けるのはお勧めしません。

書込番号:5348291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/08/15 22:42(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
メモリーの増設については、考え直したいと思います。

書込番号:5349071

ナイスクチコミ!0


akialkiさん
クチコミ投稿数:26件

2006/12/15 00:57(1年以上前)

512以上搭載するとエラーがでるらしいよ。
http://support.microsoft.com/kb/253912/ja

書込番号:5759689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

知人のノートPCへメモリ増設をしたい

2006/08/14 12:44(1年以上前)


メモリー > バッファロー > VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)

クチコミ投稿数:3件

PCハードについては、あまり詳しくないのですが、知人のPCが最近CPU使用率が100%になり動作が中断します。
メモリー増設をしたら と言ったら、買って来てくれと言われ困ってしまいました。
PCの型番は NEC製 
PCLL7003D  Lavie L LL700/3
と書いてありました。
256又は512MBのメモリーの型番は、このコーナーの
VN133−256MYで宜しいのでしょうか。

書込番号:5345099

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/08/14 13:11(1年以上前)

VN133−256MYで宜しいです
こちら↓
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=31706

書込番号:5345138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2006/08/14 14:22(1年以上前)

FUJIMI-Dさんありがとう 早速購入します。

書込番号:5345267

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)」のクチコミ掲示板に
VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)を新規書き込みVN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)
バッファロー

VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング