VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,800

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)の価格比較
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のレビュー
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のクチコミ
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)の画像・動画
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のピックアップリスト
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のオークション

VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)の価格比較
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のレビュー
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のクチコミ
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)の画像・動画
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のピックアップリスト
  • VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)

VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB) のクチコミ掲示板

(125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)」のクチコミ掲示板に
VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)を新規書き込みVN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー > バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)

クチコミ投稿数:6件

古いPCなのですが・・・
NEC PC−LM700J72DHのメモリ増設を考えています。
64M×2になっているのを一つ外して64M+256Mと考えているのですが・・
新品を購入し、投資するにはもったいない気がして、中古で探しているのです、H256MYがなかなかなく
256MYなら・・あるんです。

256MYでも大丈夫なのでしょうか?

初歩的な質問ですみません・・・よろしくお願いします。

書込番号:4886281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/04/19 01:03(1年以上前)

もう解決されたのでしょうか?
検索したら出てきました。

書込番号:5008449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2006/04/19 01:06(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件

2006/04/24 16:50(1年以上前)

レスありがとうございました!!
結局・・新品H256を購入しました(値も少し下がってきていたので)
お騒がせして申し訳ありませんでした。m(__)m 

書込番号:5022664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー > バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)

クチコミ投稿数:2件

98、東芝ノートを使用しています、最近動きが遅くなってきたので、メモリーを追加しようと思うのですが、メモリーのホームページを見ると対応機種に注意書きがあるようなので、どなたか教えてください、ノートは、東芝サテライト1800 SA95C/4 で、形式PS18095C4618です。256mをつけたいと思うのですが、品番にHが着いているのと、ついていないの、どちらを選べばいいのか、教えてください

書込番号:4816000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件

2006/02/13 09:20(1年以上前)

どちらでも使用できますが、Hの付いていない方で良いと思います。
古い機種やチップセットによってはHの付いているメモリモジュールは使用できない場合があるので2種類あるみたいですね。

書込番号:4817753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2006/02/13 09:21(1年以上前)

上、一部訂正します。
【付いているモジュール】→【付いていないモジュール】

書込番号:4817757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/02/13 19:16(1年以上前)

早速ご返事ありがとうございました、いつも価格コム眺めているだけで、何か掲示板のようなものがあるのが、わかりながら、参加できませんでした。今回が、初めての参加でした。こんなに早く、ご返事をいただけるものとは、知りませんでした。ニックネームにもあるように、ききたいさんです。これを気に何にでも、首を突っ込んでいきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。初デビューの印象でした。

書込番号:4818973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー > バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)

クチコミ投稿数:1件

皆さんこんにちは、いま僕はメモリの増設を考えています。。。
マザーボードはASUSのA7V600です。
現在256メガのメモリをのっけて使っているのですが、やっぱり動きが遅いので、あと512メガ程度を増設したいです。マザーボードのメーカーサイトでDDR400,PC3200のメモリをのせることができるとのことですが、どのメーカーのメモリが動作確認しているかわかりませんでした。。。
どなたかこのマザーボードと相性のいいメモリを教えてください。。。予算は15000円です。 よろしくお願いします。。

書込番号:4773202

ナイスクチコミ!0


返信する
NORMADさん
クチコミ投稿数:44件

2006/01/28 14:59(1年以上前)

無難にこの辺買っとけば

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05206010458

書込番号:4773249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2006/01/30 15:29(1年以上前)

最悪でもメジャーチップ(SAMSUNGやHyrix等)のJEDEC準拠品買っとけば動かないって事は無いだろうけどNORMADさんの意見に同意します。IOデータの512MBでその価格帯なら良いと思いますよ。
すでにバルクのノーブランドでは5千円を切ってますが相性悪くて動かない(最近は滅多に無いけど)よりサポートあった方が断然良いしね。

書込番号:4779642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリー > バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)

クチコミ投稿数:2件

題名の通りの質問です.状況は,パソコンを買ってからwindows XP にして動作が遅いので128Mを増設し,トータル256Mとしたのですが,しばらくしてから増設分を認識してくれなくなりました.いろいろ試したのですが,メモリーの問題ではなくてパソコンの方の問題のようです.がまんして使っていたのですがさすがに遅すぎるのでどうにかしたいのですが,修理は高そうなので,つけているメモリーをすべてはずして256Mのメモリーを一つつけようと思っています.しかし,Lenovoの直販サイトではすでに販売をしていないので,どのメモリーを買えばよいのか分かりません.

特に分からないのはパソコンの仕様書に
「100MHz のメモリーしか使えません。」
と書いてあるのですが,このメモリーの「VN133-H256MY」の133はおそらく133MHzを指すのではないかということです.果たして,このメモリーで大丈夫なのでしょうか?

詳しい方,よろくお願いいたします.

書込番号:4771640

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/01/27 23:46(1年以上前)

研究好きさんこんばんわ

BUFFALOサイトの動作表に載っていますし、PC133はPC100の上位クロック品で、PC100に使った場合PC100として動作しますので問題ないと思います。

お持ちのPCは440BXチップセットのPCですので、128bitチップを使ったVN133-H256MYは対応しています。

また、VN133-256MYは256bitチップですので、動作させても正式な容量を認識できませんので、お間違えになりませんように。

BUFFALO動作表

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=28912

BUFFALO製品情報

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vn133/index.html

書込番号:4771710

ナイスクチコミ!1


wallsさん
クチコミ投稿数:553件

2006/01/27 23:51(1年以上前)

PC133のメモリは下位互換がとられており
PC100でも動作するように設計されています

バルクなら動かない場合もありますが
こういうメーカー製のメモリで
対応表で対応が保証されているものなら
ちゃんと検査もされているので大丈夫ですよ

対応しているメモリを買って
もし動かなかった場合はメーカーの方で交換してくれます

書込番号:4771738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/01/27 23:59(1年以上前)

あもさん,wallsさん,早速のご回答,ありがとうございました.不案内な私にとって,非常に助かりました.

書込番号:4771777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/01/28 16:13(1年以上前)

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-0215EFA

※1
2つあるメモリー・スロットのうち、1つは 128MB メモリー・モジュールを装着済みです。最大まで拡張される場合には、標準装着のメモリー・モジュールを取り外し、オプションの256MB メモリー・モジュールを2枚装着する必要があります。100MHz のメモリーしか使えません。

VN133-H256Mは2枚挿しできないみたいなのでご注意を。

I-O DATA のSDIM133-H256M・SDIM133-S256M もあります。http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/sdim133/
(S=SAMSUNG H=Hynixだと思われます。)

書込番号:4773394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:622件

2006/01/28 19:19(1年以上前)

>I-O DATA のSDIM133-H256M・SDIM133-S256M もあります。
>(S=SAMSUNG H=Hynixだと思われます。)


初心者の魔王猫さん 違うようです。

Q&A
SDIM133-H256M と SDIM133-S256M の違いは何ですか?
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s9618.htm

書込番号:4773920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1947件

2006/01/29 00:04(1年以上前)

神様の宿題さんご指摘ありがとうございます。
挑戦者のものとは違いましたか。

書込番号:4774924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

違いはありますか?

2006/01/13 11:56(1年以上前)


メモリー > バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)

クチコミ投稿数:8件

メモリーの増設を考えています。
現在、128Mが2枚入っているようなのですが、起動が遅く、384Mにしようと思っています。調べたところ、VN133-H256MYが対応しそうなのですが、VN133-256MYとどう違うのでしょうか?価格的にもかなりの差があるので、気になっています。
今のPCは
WIN XP(MEからのアップグレード)
SONY VAIO PCG-FX77G/BP
CPU PENV850

どなたか教えてください。

書込番号:4730215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/13 12:21(1年以上前)

対応機種が違うようですよ、↓を参考にしてください。

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=46cfd86c-4338-4df9-8255-ae1695d9b42f&resource=&number=2&isExternal=0

しかし、主目的である「起動を速くする」という目的のために、メモリー増設というのは、手段として甚だ疑問です。
CPU PENV850 であることが、遅い起動の主原因でしょうから、体感できるほどの差は感じられないんじゃないでしょうか。

書込番号:4730249

ナイスクチコミ!1


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2006/01/13 17:45(1年以上前)

主にそのPCで何をなさっているんですか?
私も256MBから384MBに換えたところで速度は体感できないと思いますよ。初歩的な事ですがHDDの最適化、整理や仮想メモリの増加などを行うと良いと思います。XPでPENV850と言うのは最低動作環境ギリギリなのでCPUがボトルネックになっているのだと思います。

古いPCの場合、コントロールパネル⇒システム⇒詳細設定⇒パフォーマンスの視覚効果を「パフォーマンス優先」にするだけで動作がスムーズになったりしますよ。

書込番号:4730752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2006/01/13 22:42(1年以上前)

冨美太郎さん、youkenさん、ありがとうございます。
メモリーの増設であまり早さが実感できないならやめたほうが賢そうですね。CPUの問題なんですね。
youkenさんのアドバイスにあるようにやってみます。
ありがとうございました。

書込番号:4731478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2005/12/29 17:19(1年以上前)


メモリー > バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)

スレ主 ぷらださん
クチコミ投稿数:2件

初めまして 友人の相談を受けて質問させてください。
NECノート LC600J54DR OSはME 現在のメモリは128を2枚で 256に既にしてあります

上記でメモリを256以上にしたいとの事で VN133−H256かVN133−256のどちらかを追加したいらしいのですが
この2つの製品の違いが どうもよく 判りません

このノートパソコンは 最大256らしいのですが 384もしくは512にする事は可能なのでしょうか
可能であるならばどちらを2枚使用したらいいですか
宜しくお願いします。

書込番号:4692864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件

2005/12/29 18:57(1年以上前)

BUFFALO 対応製品検索
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=25296

ついでにI-O DATA 対応メモリー検索
http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Category&makercd=&typecd=&pccode=44839&catecd=1

どうもこのメモリは載せられないようですね。

書込番号:4693058

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぷらださん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/01 23:08(1年以上前)

神様の宿題さん

早速の返信 ありがとうございます 感謝いたします

そうですね 教えていただいたサイトに行き、256以上にするのは
無理だと言う事が はっきりと致しましたので
256以上の増設はやらないことと致します

ありがとうございました。

書込番号:4699930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)」のクチコミ掲示板に
VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)を新規書き込みVN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)
バッファロー

VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング