D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,850

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-4200(DDR2-533) D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)の価格比較
  • D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)のスペック・仕様
  • D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)のレビュー
  • D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)のクチコミ
  • D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)の画像・動画
  • D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)のピックアップリスト
  • D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)のオークション

D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月13日

  • D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)の価格比較
  • D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)のスペック・仕様
  • D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)のレビュー
  • D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)のクチコミ
  • D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)の画像・動画
  • D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)のピックアップリスト
  • D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)

D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB) のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)」のクチコミ掲示板に
D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)を新規書き込みD2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリの増設について

2008/01/16 13:30(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)

クチコミ投稿数:3件

メモリの増設をしたいと考えていますが、詳しくないので質問させてください。

「FMV-DESKPOWER LX70S/D」を使用しており、購入の際512MBから1GBに増設しました。メモリを確認したところ「BUFFALO D2/533M×2」とシールがあり自分なりに調べた結果このメモリの2枚組を積んでいるのかと思います。

現像ソフトを使用してRAWファイルを扱っていると動作が遅くなり、メモリークリーナー等での目盛で見てもメーターがMAXになっている為この対応しているメモリの増設を考えています。

但しできれば様子を見ながら増設したいと考えており、まずはスロット1に1Gを積もうと考えています。1G+512MBで増設した容量分のパフォーマンスは上がるでしょうか?それとも「デュアルチャンネル対応」と書かれているものは同じ容量をつまないと効果が出ないとあるので1G×2でないと無駄になるのでしょうか?

以上宜しくお願いします。

書込番号:7254138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/16 13:45(1年以上前)

伊達メガネさん   こんにちは。

>現像ソフトを使用してRAWファイルを扱っていると動作が遅くなり
>但しできれば様子を見ながら増設したいと考えており、まずはスロット1に1Gを積もうと考 えています。1G+512MBで増設した容量分のパフォーマンスは上がるでしょうか?それとも 「デュアルチャンネル対応」と書かれているものは同じ容量をつまないと効果が出ないとあ るので1G×2でないと無駄になるのでしょうか?

デュアルチャネルとシングルチャネルとの差は、まず体感できないと思います。
1.5GBと2GB(デュアルチャネル)は、容量差ということですね。

参考です。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1220/hot520.htm

書込番号:7254176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/01/16 14:54(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん こんにちは。
早速返信頂きありがとうございます。

すみません、いまいちデュアルチャンネルの意味がよくわかってないようで…。つまり、同じメモリを実装した際の事を言うのでしょうか?私の構想だとそれぞれ容量が異なるのでシングルチャンネルになるわけですね。その差は体感できないレベルとの事ですが、メモリオーバーは1.5Gで解消されるのでしょうか?

自分としてはオーバーが解消されれば問題ないと思っています。すみません、リンクは見たのですがいまいち難しくて理解できませんでした…。

書込番号:7254343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/16 15:24(1年以上前)

伊達メガネさん   こんにちは。

>つまり、同じメモリを実装した際の事を言うのでしょうか?私の構想だとそれぞれ容量が異 なるのでシングルチャンネルになるわけですね。その差は体感できないレベルとの事です  が、メモリオーバーは1.5Gで解消されるのでしょうか?

デュアルチャネルとは(NECのサイトですが)
http://121ware.com/navigate/direct/info/ex/200504/dualchannel.html
同型・同容量のメモリを2枚1組にして実装することになるので
メモリの増設も2枚単位で行う必要があります。

ただ実際は体感出来ないと思います。

伊達メガネさんがお使いのソフトにも寄りますが、メモリを多く使う仕様の場合
1.5GBで足りるかどうか?は、実際に装着し、タスクマネージャー等で、物理的に使っている
メモリ使用量を確認しないと分からないと思います。

とりあえず、1.5GBにされて様子を見て、足らなければ最終的に最大搭載量の2GB(1GB×2)
にされてもいいんじゃないでしょうか?

ただメモリだけでなく、PC全体の性能にも関係していると思いますので
単純にメモリ容量を増やして、期待されている動作速度が出るかどうか?
ですね。
PCの仕様をみるとCPUが、Celeron D 346なので、画像等を扱うのにはどちらか言う
力不足の感があります。


書込番号:7254415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/01/16 16:25(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさんありがとうございます。

リンク先確認させて頂きました。デュアルだと同一のパイプを1本に見立てるわけですね。なんとなくですが理解できました。

>伊達メガネさんがお使いのソフトにも寄りますが、メモリを多く使う仕様の場合
1.5GBで足りるかどうか?は、実際に装着し、タスクマネージャー等で、物理的に使っている
メモリ使用量を確認しないと分からないと思います。

1G搭載(表示は890)でシステムもパフォーマンス優先、常駐、壁紙も消しても400KB強の使用、シルキーピクス(現像ソフト)を立ち上げてメモリークリーナーの8割、RAWファイル現像中にMAXとなる状態です。

>とりあえず、1.5GBにされて様子を見て、足らなければ最終的に最大搭載量の2GB(1GB×2)にされてもいいんじゃないでしょうか?

チャンネルというよりは容量の問題との事なので様子見で1.5GBにしてみることにします(無駄にならないようなので)。

>PCの仕様をみるとCPUが、Celeron D 346なので、画像等を扱うのにはどちらか言う
力不足の感があります。

やはり「Core 2 Duo」などのCPUが適しているのでしょうね。PC購入してから現像するようになったので多少後悔してますが、とりあえず現状で対応できる手段をとっていこうと思います。

色々と丁寧に教えて頂きありがとうございました。
とても助かりました。

書込番号:7254537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

今が買うチャンス!

2007/05/19 12:47(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)

クチコミ投稿数:30件

07年4月20日にamazonで、このメモリが当時破格の8680円(5%)という数量限定セールがあったので、金欠にも関わらデュアルチャネルのため、2枚をずムリして購入しました。(計17360円)
財政的にはかなりイタかったのですが、お買い得なので喜んでいたら、わずか2週間後にメーカー公式で値下げのアナウンスが・・・

今やamazonでは数量限定でもなく、7800円の5%ですし、ショックです。1〜2ヶ月ぐらい経ってたら、まぁ気にしなかったですが、1ヶ月未満での値下げはどうしてもタイミングが悪かったと感じてしまいます。


さて、そんなこんなですが、私のメインマシンである東芝のG30/697HSは、なぜか普通に起動させただけで400MBを食っているバカパソコン(普通メーカー製PCでも起動直後はせいぜい250MBぐらいにしかならないのに・・・)

これに、GoogleデスクトップやYahooウィジェットを入れたら、起動直後でも550MBぐらいになってて、仮想メモリを切って高速化させていた512MB×2の1GBではすぐにメモリ不足のエラーが出ていました。(特に地デジソフトは250MBぐらいメモリを食うみたいなので)

とりあえず、2GBを積んだら、かなり快適に使えるようになりましたので、満足です。メモリテストでもエラー出ることなく、2枚組セット買わずともデュアルチャネルで動作しました。VistaでもUSBブースト不要になりましたし!

さて、メモリを増設検討中でまだ買っていない方に、ここで朗報です。
今、メーカーで公式に値下げされましたが、これがいつまで続くかは分かりません。PCパーツは、いったん値下がりしても、また値上げすることがあるという厄介な商品なのです。メーカー公式で値上げを平気でしてきます。特にメモリは要注意商品です。上下幅が大きいからです。

もしかしたら、さらに今後値下げするかもしれませんが、それを待っているのはリスクが大きいと思ってください。仮に値下げしても小幅程度のはずですし、待ってる間にイライラしながら使ってる方が遥かにムダが発生しています。すでに十分すぎるぐらい安価になってますので、今買うのがベストと言えるでしょう!

書込番号:6350171

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/05/19 13:02(1年以上前)

サンバードさん  こんにちは。  相場師でも読めない明日?
1GBメモリが4,000円割れ、2GBの値崩れも間近か?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070519/etc_mem.html

書込番号:6350204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2007/05/19 13:06(1年以上前)

よく見たら、ここはデスクトップ用のメモリでした。書き込みを削除できないので、この投稿は無視していただければ幸いです。(しかるべきスレッドに書き直しますので。。m(__)m)

ただ、デスク用のメモリも値下げされていますので、買い時が今ということは変わりないですけれども・・・

書込番号:6350220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/05/19 13:28(1年以上前)

サンバードさんへ

価格.comさんに削除依頼をすると削除も可能ですよ。
今回削除するか否かはともかく、
今後の為に憶えておくと良いです^^

書込番号:6350278

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

このRAMを購入したのですが・・。

2007/02/25 12:54(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)

クチコミ投稿数:18件

このRAMを既存の512Mと交換をして1.5に増設をしたのですが、みためというか動きに差がほとんどありません。増設の再になにか変更をしないと効力?がでないのでしょうかアドバイスお願いします。HPをいろいろみて、仮想メモリーのページファイルをしないにしたりとかやてのですが、変わりません。以下が自分のPCの主なスペックです。よろしくお願いします。
ペンティアム4 3.2G RAM1.5G
グラフィック 7600GT

書込番号:6045822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/02/25 13:05(1年以上前)

そうですね。
仮想メモリーはメモリーを極端に多く使用する作業をされないのであれば基本的に1.5GBあるので無効でよいでしょう。

あとパフォーマンスを「プログラム優先」ではなく「システムキャッシュ優先」にしましょう。

あとはレジストリ関係でカーネルを物理メモリーに置いたりなどです。

書込番号:6045852

ナイスクチコミ!1


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/02/25 13:06(1年以上前)

OSはXP?
XPの場合は、1GBを1.5GBにしても普通の使い方なら大して変わらないです。
(メモリ大食いのソフト上でなら変化が出るが)
チップセットによっては、逆に、デュアルチャネルが無効になって、パフォーマンスが落ちる可能性もあります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0612/hot265.htm
(インテルチップセットの場合、容量が異なるメモリの組み合わせでのデュアル有効は、インテルフレックス・メモリー・テクノロジーに対応した945系以降)

書込番号:6045857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

NECのVR300/FGをつかっています

2007/02/10 15:20(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)

スレ主 kokotanさん
クチコミ投稿数:33件

既存のものをそのまま使って、1G増設しようと考えていますが、大丈夫でしょうか?

それとも、メーカーの512Mを買って、増設したほうがいいでしょうか?

書込番号:5983883

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/02/10 15:34(1年以上前)

[5983819] NECのVR300/FGです だと512M増設とのことですが どちら?
対応していれば どちらでも大丈夫です
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/index.html

書込番号:5983916

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokotanさん
クチコミ投稿数:33件

2007/02/10 15:38(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:5983928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリーを増設したいのですが・・・

2006/11/14 17:09(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)

クチコミ投稿数:4件

現在、PC DEPOTのozzio XR9450SDNを使っています。
製品仕様でインテル945G Expressとなっておりまして
現在は512GB×2で
メモリタイプ4(2047MB)となっておりますが
3DのCADを使用していますが3GBほしいんですがDDR2 PC4200 1GBを
2枚付けても大丈夫でしょうか?
3Dのゲームをしたいとの掲示板を見ていたら色々の
やりとりの後に付けれたとの結果を見て、
このPCはどうかなと思い質問しました。
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:5636852

ナイスクチコミ!0


返信する
天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/11/14 19:02(1年以上前)

 下記スペックに成っているので、3GB は無理かなと思います。

 標準:DDR2-SDRAM 1024MB PC2-4200 (512MBx2)
 4スロット(空き2スロット) 最大2GB

 チップセットは 4GB 対応みたいなので、デポで確認された方が無難。

書込番号:5637175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2006/11/14 19:14(1年以上前)

デポで確認したのですが、製品仕様の答えだけなので
実際のところを知りたくて質問しました。
すももMOももMOさんの掲示板をみて、もしかしたら可能かなと・・・
もう一度、デポに聞いてみます。

書込番号:5637197

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/11/14 19:40(1年以上前)

 M/B が明記されて無いので、ロットによって違ったりするのかなと思います。
 そう考えると、最大 2GB は保険込みの仕様?って気がします。
 可能なら持ち込まれる事をお勧めします。

 M/B の型番が判れば、もう少し有意義なレスが付くかも知れません。

書込番号:5637279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2006/11/15 11:44(1年以上前)

天元さんM/Bってマザーボードの事ですよね?
インテルD945GNTL となってますがそれで解るでしょうか?

書込番号:5639714

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/11/15 12:06(1年以上前)

 マザーボード D945GNTL の掲示板もありますので、過去ログ見れば判ると思われますが・・
 1GB x4 での使用実績も有る様なので、問題ないかと思います。

書込番号:5639752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2006/11/15 13:10(1年以上前)

ありがとうございます。
デポに再度聞いても、出来ませんとしか答えれません
との返事なので困っていました。
早速、試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:5639925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設の質問です。

2006/06/13 17:52(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)

スレ主 tiyasuさん
クチコミ投稿数:4件

現在、NECのPC-VL300FDというパソコンを使っています。
http://121ware.com/product/pc/200604/valuestar/vsls/spec/index.html

このパソコンはネット閲覧、サイト作成・管理用に買ったのですが、
メモリ512MBではちょっと遅い気がするのでメモリをもう1枚増設したいです。

バッファローのサイトで対応製品の検索をかけたところ
http://www.buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=52627
とのことなのですが、新たに買うメモリを1GBにするか512MBにするか悩んでいます。

512(既存)+1024(新規)
512(既存)+512(新規)

のどちらかにしようと思うのですがどうでしょうか?
1GB増設しても他のものがボトルネックになっていれば意味のないような値段ほどの意味はないような気がします。

皆さんのご意見をお聞かせください。お願いします。

書込番号:5166063

ナイスクチコミ!0


返信する
天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/06/13 18:19(1年以上前)

 CPU が Celeron で、VRAM割り当てが 64 と少ないのがネックでしょうか。
 作成サイトの構成次第で、重い画像を扱わないのであれば +512 で足りる気がします。
 タスクマネージャでコミットチャージの値を確認できれば指針に成るかと思います。

書込番号:5166141

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/06/13 18:19(1年以上前)

512(既存)+512(新規)で十分だと思います
というか 何をしていて「ちょっと遅い気がするの」かによっては
メモリを増設しても変化を感じないでしょう

書込番号:5166142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2006/06/13 18:22(1年以上前)

現在の用途ですと、512MBで充分なような気がします。
メーカー製のメモリは高いですよね。

予算が許すなら1GBでも良いと思いますが…。

書込番号:5166149

ナイスクチコミ!1


スレ主 tiyasuさん
クチコミ投稿数:4件

2006/06/13 19:00(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
サイト作成には重い画像や動画は使わないので512で十分みたいですね。

相性保障が付いてるバルクメモリを買って増設します。
本当にありがとうございました。

書込番号:5166236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)」のクチコミ掲示板に
D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)を新規書き込みD2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)
バッファロー

D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年10月13日

D2/533-1G (DDR2 PC2-4200 1GB)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング