D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2009年4月20日 22:55 |
![]() |
3 | 3 | 2009年2月22日 12:53 |
![]() |
3 | 3 | 2009年1月26日 21:55 |
![]() |
4 | 4 | 2008年12月17日 18:48 |
![]() |
3 | 3 | 2008年12月16日 20:37 |
![]() |
1 | 2 | 2008年11月12日 09:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > バッファロー > D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)
すみません、教えてください。
別途2枚組があるようなのですが、その最安料金が7,432円となっています。
http://kakaku.com/item/05202011661/
ということは、このページの1枚のものを2つ買ったほうがリーズナブルという
理解でよろしいのでしょうか?
重大な勘違いをしていそうで、質問させていただきました。
0点

載っているチップがロットによって異なるので、
2枚必要なら2枚セットのものを買った方が良いです。
書込番号:9415193
2点

はるかっかさん
ありがとうございます。
そういった組み合わせ的な要素があるのですね。
助かりました!
書込番号:9424150
1点



メモリー > バッファロー > D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)
今のパソコンが500M1枚だけですので、バッファローのこのメモリーで増やそうと思っています。(1Gを足すか、500をはずして1G×2にするか)後の方を教えてください。マイクにペアマイクというのがあって、特性が同じものが選ばれてペアになっているようです。メモリーの場合は、2枚組の商品がベストなのでしょうか。それとも同社1Gを2枚買ってもいいのでしょうか。違う会社の製品の場合はいかがでしょうか。
0点

PCがデュアルチャンネルに対応しているのであれば2枚組みが望ましいと思います。
書込番号:9125421
1点

2枚なら同社製の同じメモリを使うのが望ましいかと。
2GBもいらない、1.5GBで十分と考えるなら一枚足すだけでもいいと思います。
書込番号:9125480
1点

さっそく教えていただきありがとうございます。
とりあえず1Gを入れて、それでも不足だったら1G足そうかなと考えていました。
結論は、デュアル対応ですので2Gにすることにしました。
それで裏ぶたを開けて(初体験)確認したところ、SamsungのPC2−5300(DDR2 512MB)=M470T6554EZ3−CE6 でした。規格ではPC2−4200ですが、いわゆる上位互換というものでしょうか?
ということはSamsunでもいいということ?
書込番号:9136253
1点



メモリー > バッファロー > D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)
sonyのVGN-S54B/S(メモリは256MB CPUはpentium M 740 1.73GH windows xp sp2)を使っているんですがメモリが少な過ぎるので増設しようと思っています
バッファローのページで対応となっていれば大丈夫ですよね?
あと取り付ける際に注意することは何ですか?
0点

よっぽどの悪運の持ち主でもない限り大丈夫でしょう。
気を付ける点ですが、
1、先に静電気を逃がす
2、端子が露出している部分に触れない
3、最後までしっかりはめる
くらいでしょうか
書込番号:8994752
1点

れあdめさんこんばんわ
BUFFALOサイトの互換表に有るメモリですので、問題なく取り付けできると思います。
メモリの取り付けはこちらのサイトをご覧になれば、取り付け手順が詳しくわかるかと思います。
メモリ取り付けノートPC編
http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/movie_nt.htm
また、必用な事として、静電気を逃がしてからさ行を行う事位になります。
書込番号:8994765
1点



メモリー > バッファロー > D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)
はじめまして。
今回、東芝製ノートPC、「QOSMIO F20/370LS1」にこちらの1GBメモリを追加したいと考えているのですが、東芝のこのノートPCの製品情報のサイトには「PC2-3200対応、DDR2 SDRAM」と書いてありますが、こちらのメモリ、「PC4200」は搭載できるのでしょうか?
一応、バッファローのメモリ検索サイトで調べるとこのメモリが出てきますがなぜこのようなことが起こるのでしょうか。
東芝の製品情報です:http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/050602lu/spec.htm#interface
0点

http://buffalo.jp/search/pc/
バッファローWebサイトの対応検索があります。
検索するとD2/N533-G1Gは対応になってるようです。
ご自分でも検索して確認してみてください。
書込番号:8798705
1点

あぁそういうことか。
FUJIMI-Dさんが答えてくれてますね。
問題ありませんョ
書込番号:8798725
1点



メモリー > バッファロー > D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)
初心者です。NEC LaVieL LL550GD1Tを使っています。1Gメモリーを増設したいと思いますが初めてのことで、う〜ん、これでいいんでしょうか。NECにお願いすると50000円かかるそうです。それなら新しいの買ったほうがいいので、ダメもとで自分でやってみたいと思います
よろしくお願いします。
0点

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=53923&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true
(要コピペ)
一覧に載っているから大丈夫でしょう。あとは相性保証をつけて買えば安心。
書込番号:8793857
2点

早速のアドバイスありがとうございました。同じ型番でもやっぱり相性があるんですか。
保証のあるところを探してみます。
書込番号:8793928
0点

バッファローの保証があるので
大丈夫じゃないでしょうか
書込番号:8794164
1点



メモリー > バッファロー > D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)
SONYノートパソコンのVAIO typeN 71B にこのメモリは増設できますか?
もし出来ないのなら、どの種類ができるのか教えもらいたいのですが。
あとノートって自分で増設できるものなのでしょうか?
0点

typeN 71B は該当がないのですが、TypeN VGN-NR71B でしょうか?
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php
D2/N800-1GX2(PC2-6400 800MHz対応 200Pin用 DDR2 S.ODIMM )
D2/N667-1GX2(DDR2 667MHz SDRAM(PC2-5300) 200Pin S.O.DIMM )
IODATAだと
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=86427&categoryCd=1
SDX667-H1G
SDX667-1G など。(PC2-5300対応 増設DDR2 200ピン S.O.DIMM)
念のため、機種名確認してください。
書込番号:8627637
1点

情報ありがとうございます。
間違いなくその機種です。
どうやら2枚買ったほうがいいみたいですね。
1Gを2枚買っても1万以内で行けそうですので、頑張って自分で取り付けてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8629835
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





