D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB) のクチコミ掲示板

2006年 1月中旬 発売

D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,000

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC2-5300(DDR2-667) D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)の価格比較
  • D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)のスペック・仕様
  • D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)のレビュー
  • D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)のクチコミ
  • D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)の画像・動画
  • D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)のピックアップリスト
  • D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)のオークション

D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月中旬

  • D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)の価格比較
  • D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)のスペック・仕様
  • D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)のレビュー
  • D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)のクチコミ
  • D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)の画像・動画
  • D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)のピックアップリスト
  • D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)

D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB) のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)」のクチコミ掲示板に
D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)を新規書き込みD2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シールについて

2010/05/18 21:13(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)

スレ主 @Sawyerさん
クチコミ投稿数:15件

こちらから新品購入して届いたのですが、表面に思いっきり注意事項のシールが張ってありました。黒い四角部に付着しているのですが、メモリはシールなど剥がさずに使用しても問題ないのでしょうか?

書込番号:11377342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件

2010/05/18 21:16(1年以上前)

シールを剥がして使用する必要は無い。
むしろ、下手に剥がさないほうが良いだろう。

書込番号:11377354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @Sawyerさん
クチコミ投稿数:15件

2010/05/18 22:58(1年以上前)

ありがとございました。

書込番号:11378055

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/05/18 23:27(1年以上前)

もう遅いかもしれないけど、あのシールはがすと保証対象外とかになるんじゃない?


それに下手にはがすとチップごと取れちゃうかもしれないからね

書込番号:11378259

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリの種類の違い

2008/12/06 17:30(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)

クチコミ投稿数:87件

メモリの増設に初挑戦しようとしています。

使っているパソコンはDELL Inspiron 1501です。
電器屋さんで、これにあうメモリを聞いたら、D2 N667 だと教えてもらいました。

今、価格の安いのを調べていてたら、
このメモリで、1G のものと、S1Gというのとがあったのですが、
このふたつはどう違うのですか?

パソコンにはあまり詳しくないので、どちらを買ったらいいか、
アドバイスいただけるとありがたいです。

書込番号:8743326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2008/12/06 17:42(1年以上前)

具体的な違いはわかりませんが、
対応機種が違う様です。
お使いのPCではどちらでも対応できる
ようです。

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php

書込番号:8743389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/06 17:44(1年以上前)

写真を見たところメモリチップの数が違うみたいですね。
あるいはチップの数は同じで片面だけ実装しているのか両面なのかということかも。

書込番号:8743400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2008/12/07 08:42(1年以上前)

ヒデ@ミントさん

ありがとうございます。
どちらでも大丈夫なんですね。
そうなると安いほうがいいような気がしちゃいますね。

habuinkadenaさん

ありがとうございます。
チップの数が違うと、やっぱりなにか性能も変わってくる・・・?のでしょうか? 

書込番号:8746575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/07 14:41(1年以上前)

別に気にしなくていいと思います。
シングルバンクとダブルバンク?チップあたりの容量?
みたいな話になると思うので。

書込番号:8747933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリを増やしても?

2008/10/16 03:10(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)

スレ主 inecoさん
クチコミ投稿数:4件

教えていただきたいことが。。。

CPUが、CeleronM のデスクトップPCを使用しています。
メモリは標準装備で、512MB×2枚です。

このたび、メモリ増設(全部で1GB×2枚)を考えていますが、CPUがCeleronMなのに、メモリだけを増設したところで、動作速度アップには繋がるのでしょうか?
いくら、作業可能量を多くしても、能力が小さければ、意味無いのかな。。。と思いまして。

使用PCは、VALUESUTAR S (PC-VS500HG)です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8507221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/10/16 04:18(1年以上前)

2007年春、Windows Vistaを搭載した最初のモデルですね。
私もライバル社の同じようなタイプのVistaパソコンを購入しました。
購入してすぐ、512M×2枚を1G×2枚に換装しました。

CPUは、AMDのものですが、そちらと同じ1.6Ghzです。
換装後の感想は、やはり2Gにしてよかったですね。スピードもさることながら、動作に余裕があるというか、安定した感じになったからです。

Celeron M420(1.6Ghz)もかなりパホーマンスのいいCPUです。Windows Vistaの場合、やはりどんなCPUでも、メモリを2Gにすると快適さと安心感が得られるのでは・・・。

でも、あえてイライラ感みたいなのがなければ、現状維持でもいいでしょう。
それと、ついでに言うと、メーカー保証とかに影響が出る場合があるので、その点も考慮して慎重に決めましょう。

書込番号:8507288

ナイスクチコミ!1


スレ主 inecoさん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/16 07:52(1年以上前)

いままで、celeronMは、あまり能力の高くないCPUだと思ってました。。。
勉強不足でした!
ありがとうございました!

メモリ増設してみようと思います。

書込番号:8507538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

2GBにしていけるのか。

2008/04/20 06:16(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)

クチコミ投稿数:6件

こんばんは。

先頃ノートパソコンに512GBから1.5GB(元は512GBで+1GB増設)に増設しました。
そこで質問ですが、元の512GBを外して同タイプ1GB二枚差し(デュアルチャネル対応)で
どれ位のパフォーマンス向上になるでしょうか?
ちなみに構成は

CPU:Core2Duo T5500(1.66Ghz)
チップセット:945GM
グラフィック:オンボード
HDD:SATA 1.5Gb/s.5400rpm
OS:Windows Vista Home Basic
現状タスクマネージャでは1GBの使用量を超えたことは無いのですが
今後OSをHome Puremiumに上げようと考えておりますので(友人から譲渡)
如何でしょうか?

書込番号:7698004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/04/20 06:26(1年以上前)

ほとんど変わらないと思います。

書込番号:7698016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/04/20 06:38(1年以上前)

そうですか。
やはりメモリばかり上げても他も上げないとだめですよね

書込番号:7698040

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/04/20 07:19(1年以上前)

メモリのデュアルチャンネルはベンチ上だと効果はある
体感できる人なんて少ないけど

書込番号:7698104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

同じもの?

2007/12/16 01:13(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)

スレ主 tsyrさん
クチコミ投稿数:2件

メーカーHPに掲載されているものと同じものなのでしょうか?
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/d2_n667/index.html
画像が違うのでちょっと気になりました。
くだらない質問かもしれませんが、購入を検討しているもので、よろしくご教授ください。

書込番号:7119917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/12/16 01:53(1年以上前)

tsyrさん こんにちは。

>メーカーHPに掲載されているものと同じものなのでしょうか?
 画像が違うのでちょっと気になりました。

どの画像と比べられているのか分かりませんが、容量や搭載チップによって、必ずしも一致しているとは限らないですね。
ちなみに私は、D2/N667-2Gを2枚購入しましたが、画像とは違いましたが・・・。

書込番号:7120041

ナイスクチコミ!1


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2007/12/16 02:03(1年以上前)

 パーツの場合、型番同じでもロットによって変わる事も有るんで。
 画像の単純な間違いって可能性も高いけどね。

書込番号:7120066

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsyrさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/16 11:43(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん、iROMさん、ありがとうございます。
画像がちょっと違うだけで間違いないみたいですね。
ちなみに DELL INSPIRON 6400に1Gを2枚に交換しようと思います。
メーカーの対応情報で確認したところ、価格.COMとバッファローとで画像がちょっと違っていたので、気になっただけです。
ありがとうございました。

書込番号:7121160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

A2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB Mac) との互換性

2007/12/03 10:14(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)

クチコミ投稿数:3件 ゲーム太閤記 

Macの「A2/N667‐1G」の方が価格は安いのですが、windowsでも正常に作動するのでしょうか?

書込番号:7063403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/12/03 10:24(1年以上前)

>windowsでも正常に作動するのでしょうか?
大丈夫だと思います。
その昔、ノート「windows」のメモリ「I-Oデーター」を買いに行った時に安い理由でMac用「I-Oデーター」にしました。
店員さんが言うには全然問題ないって言ってました。結果正常に作動してますよ。

書込番号:7063429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/12/03 10:25(1年以上前)

秋葉原などでバルク品を買うのと同じことです。
動く可能性は高いですが、相性保証は付けようがないですから、不具合が出た場合はあきらめるしかないです。

個人的には、もっと安いバルク品を相性保証を付けて買うことをお勧めします。

書込番号:7063430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/12/03 10:47(1年以上前)

>かっぱ巻さん
はい。おっしゃってる事は分かります。
windowsにはwindows用って事ですよね。

>店員さんが言うには全然問題ないって言ってました。結果正常に作動してますよ。
↑説明が足りませんでした。
当然買う時は相性保障「お店独自の保障」に入ってましたよ。
正常に作動しなければ返品もしくは交換「windows用」ってな条件でした。

ただこれは自己責任のうえで行った事なので、かっぱ巻さんがおっしゃってる事のほうが正論です。

書込番号:7063482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/12/03 13:41(1年以上前)

こんにちは、タンロンさんさん。

A2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB  Mac) 最安価格(税込): \5,400 
http://kakaku.com/item/05202011356/

D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB) 最安価格(税込): \5,679 
http://kakaku.com/item/05202011359/

SDX667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB) 最安価格(税込): \4,853 (対応リストに有るか判りませんが)
http://kakaku.com/item/05206011367/

どちらでどの様な購入のされ方をされるのか判りませんが、大差が無いようですので、余計な心配の要らないように、動作検証済みのメモリーを購入されては如何でしょうか。
ご参考までに

書込番号:7064001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/12/03 14:28(1年以上前)

小さいともいえますが、その差を質問されたぐらいですから・・・

バルク品は約3000円+相性保証で500円、合計3500円/1枚ぐらいなので、もし2枚購入して2GBにするつもりならかなりの金額差になります。

書込番号:7064143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ゲーム太閤記 

2007/12/04 20:23(1年以上前)

皆さん、ご丁寧な返答をありがとうございます。
本当は純正物を購入すれば良いことですが、財布とにらめっこすると、
つい安いものを求めるものですね。
皆さんの貴重なご意見のおかげで、「正常に動作しそう」なことが分かりました。
本当にありがとうございます。

書込番号:7069695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)」のクチコミ掲示板に
D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)を新規書き込みD2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
バッファロー

D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 1月中旬

D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング