DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組) のクチコミ掲示板

2003年12月 5日 登録

DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,900

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3200(DDR400) DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)の価格比較
  • DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)のスペック・仕様
  • DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)のレビュー
  • DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)のクチコミ
  • DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)の画像・動画
  • DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)のピックアップリスト
  • DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)のオークション

DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)の価格比較
  • DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)のスペック・仕様
  • DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)のレビュー
  • DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)のクチコミ
  • DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)の画像・動画
  • DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)のピックアップリスト
  • DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > IODATA > DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)

DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組) のクチコミ掲示板

(566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)を新規書き込みDR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

「2.5-4-4-8」等の意味

2004/11/08 16:06(1年以上前)


メモリー > IODATA > DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)

スレ主 PC3200Dualさん

Memtest86+ Ver1.27を使用しています。
画面表示上の
2.5-4-4-8
2.5-2-2-5
等の各数字の意味を教えていただきたいのです。
最初の数字はCL(キャスレイテンシ)だろうことだけは
わかるのですが・・・。
いろいろと検索し調べましたがわかりませんでした。
誠にすみませんが、教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

又、数値が変更できることなどを示唆する書き込みも
読みましたが、どうやって変更すればよいかも、もし、
お分かりでしたら押して下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:3475919

ナイスクチコミ!0


返信する
えぇぇぇぇーさん

2004/11/08 16:14(1年以上前)

http://f32.aaa.livedoor.jp/~kobun/index.php?Memtest86
のページなど参考にどうぞ。数値の意味が書いてあるか私は調べてませんが解説ページとしては有名ですので。

書込番号:3475944

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/11/08 23:29(1年以上前)

マザ−ボード掲示板の[3380991]を参照してみて。

書込番号:3477709

ナイスクチコミ!1


スレ主 PC3200Dualさん

2004/11/12 17:19(1年以上前)

えぇぇぇぇー さん 、maiko さん 、
ありがとうございました。
自分のマザーもその数値の変更ができることがわかりました。
でもBIOSが自動認識する数値が最も最適値なのでしょうか?

書込番号:3491413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

どの増設パターンがお勧めでしょうか?

2004/10/31 08:02(1年以上前)


メモリー > IODATA > DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)

スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

先日vaio RA51 を購入しました。
標準でDR400 PC3200 256 * 2 が付いています。
増設で以下のパターンで悩んでいます。

@更に256*2を追加 デュアル+ダイナミックページング○
 合計1G
A既についている256*2を512*2を購入して差し替える
 ※256*2 は外してしまう
 デュアル+ダイナミックページング○
合計1G
Bそのまま512*2を追加する。デュアル+ダイナミックページング×
合計1.5G

パフォーマンス的には@だと思うのですが、容量的にはBがいいのでは?、ということでどっちがいいのか悩んでいます。
※Aは256*2がもったいないですし、売るつもりもないので・・

3Dゲームはしません。vhs動画の取込み/編集は簡単なことだけ/dvdに落とす をやりますが、標準メモリのままだと、その際にネットなどをしていると若干動きが遅くなるので、それを解消できればと思っています。

1Gあればそこそこ使えるレベルだと思うので、予算もないし@なのかなと思ってますが・・・・。ダイナミックページングってやっぱり速くなるんですかね・・

参考にご意見いただけませんか。

書込番号:3442776

ナイスクチコミ!0


返信する
和差U世さん

2004/10/31 23:27(1年以上前)

ダイナミックページングってなに?

Aで、うまくいけば、256×2を追加。

ダイナミックページングって何か知りませんが、つまらない(失礼!)小手先の(多分?)速くなる設定?をするつもりはありませんので。
(若し、これが本当に有効・有益であれば、majorになっているでしょう。)

書込番号:3445989

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/11/01 03:13(1年以上前)

ダイナミックページングモード
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0611/hot264.htm

パフォーマンス的には2番です。
一番間違い無いですね。
余った256MBは予備として保管したらどうでしょう。

RA51はChipsetが915ですよね?
他に、512MBを1枚追加するという手もあります。
925/915にはIntel Flex Memory Tecnorogyというのが採用されていて、A/B Channelの容量が同一ならDual Channel動作します。
A_Channelに512MB1枚、B_Channel(B-1/B-2に256MB)に256MB2枚を使用してもDual Channel動作はします。(若干パフォーマンスは下がる。)

915にダイナミックページングモードってありましたっけ?
875/865での話しだっけ?
(違っていたらゴメン!)

書込番号:3446750

ナイスクチコミ!1


スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

2004/11/01 06:24(1年以上前)

ありがとうございました。
やっぱりAですか。
Bがそもそも×なら考慮からはずそうかなと。

512を1枚追加するのは 256*2追加 より いいんですか???

よくわかんなくなってきました^^;

質問がわるいんですね。すみません。

書込番号:3446879

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/11/01 21:35(1年以上前)

>512を1枚追加するのは 256*2追加 より いいんですか???

もちろん、同一Memoryによるペアの方が良いですが、最悪512MBを1枚追加してもDual Channel動作にはなります。

書込番号:3448966

ナイスクチコミ!1


スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

2004/11/02 05:41(1年以上前)

ご親切にありがとうございました。

では、トータル1Gあればと思ってましたから、
256*2をそのまま追加することにします。
512*2より、お金も半分ですみますし。

たすかりました。

書込番号:3450488

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

2004/11/02 19:31(1年以上前)

本日 秋葉原 の あの有名な「俺コン」にいってきました。

512*2にしようか256*2にしようか相談したところ、

「既に256*2が付いているなら、1Gにしても1.5Gにしても
 よっぽど重たい処理でもしない限り体感できる速さはでない」

といわれ、256*2でいいんじゃないかと教えていただいたので、
それを買って付けました。一発で認識できました。

価格はioのDR400 PC3200 256*2 が10500円!!!!
格安です。もちろんバルクでもなく、ちゃんとした正規品です。

ちなみに512*2は19800円。
※この店は店頭価格とおなじで通販もしていて、しかみ送料も無料。
 支払いにカードも使えるみたいです。
 チップメーカーがどこでもよければ、通販でもいいかもしれませんし、注文時にチップメーカーを指定をすれば対応もしてくれる可能性もありそうです。512*2にはhpにチップが明記もしてあります。 

ちなみに、このメモリチップはkingmax、hynix、samsungとあるそうで、予めここの書き込みでkingmaxは良くないとあったので、素人にもかかわらず「samsungかhynixを確認して買いたい」とお願いしたところ、店の方は、なんのためらいも無く、箱の蓋のioの封印シールをバサッときって、中をみてくれました。
一発目でsamsungだったのでよかったです^^
※もともと付いてる純正メモリーもsamsungでした

店の人もほとんに親切で、しかもこれ無制限保証ですし、
RA51もioで動作確認済みとなっていたので、増設初心者の私でも安心できました。

ここで教えていただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:3452228

ナイスクチコミ!1


ケンケン太郎さん

2004/12/09 22:47(1年以上前)

ブン太さん返信というより質問ですが、そのメモリーを買った店を教えてください。私もRA51を買って、ビデオ編集しながらTV録画等をしていて現在の256×2枚では足らないと感じています。買いたいのですが、如何せん、高いので512が19800円だったら買いだと思いますので、よろしくお願いします。香川県に秋葉原的な店がないので、通販で買いたいと思いますので、店名を教えてください。

書込番号:3609306

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

2005/03/01 20:29(1年以上前)

もう遅すぎると思いますが

「俺コン」という店です。
ネットで捜すとでてきます。

書込番号:4005897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

どちらがいいんでしょうか??

2004/10/24 01:03(1年以上前)


メモリー > IODATA > DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)

VAIOのPCV-HS83Bを使っているんですが、最近処理速度が遅い気がするので増設しようと思います。ただ、 IODATAのDR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)かBUFFALOのDD400-512M×2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)のどちらにしようかと迷っています。製品的には同じなのですが、やっぱりどっちのほうがいいんですか??

文字などが細かくてすみません。

書込番号:3417349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/10/24 04:39(1年以上前)

別に、同じです。

書込番号:3417741

ナイスクチコミ!1


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/10/24 11:19(1年以上前)

メモリ増設はしといても良いと思いますが、プログラム〜アクセサリ〜システムで、ディスククリーンアップとディスクデフラグを試してみては?
単純に処理速度に慣れたんなら、どちらも効果は薄いです。

書込番号:3418407

ナイスクチコミ!1


スレ主 1412さん

2004/10/24 23:21(1年以上前)

やっぱり、512Mと1Gとでは使っててけっこう変わるものなのでしょうか??

書込番号:3420657

ナイスクチコミ!0


スレ主 1412さん

2004/10/25 00:07(1年以上前)

後、この価格.comのページを見ていたら俺コンという会社のページを見つけたのですが、なぜあんなに安いのですか?
変な質問ですみません。

書込番号:3420823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/10/26 19:37(1年以上前)

安価なメモリーは基板やチップ、コンデンサがチープな
ものがほとんど。

それがエラーの引き金になります。
心配性なら良質なものを、博打感覚でいくならバルクを。

書込番号:3426135

ナイスクチコミ!1


スレ主 1412さん

2004/10/26 23:55(1年以上前)

どうも、皆様方の親切な回答をありがとうございました。今後にいかしていきたいと思います。

書込番号:3427404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたかお助け下さい

2004/10/22 18:50(1年以上前)


メモリー > IODATA > DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)

最近オンラインゲームを始めたのですが、回りの人に比べると動きが遅く、メモリの増設をしたいと思ったのですが、初心者の為どなたかご教授お願いします。
現在は256Mですが512M*1もしくは512M*2を考えています。
使用機種はSONY PCV-RX56です。
どこかのHPにて確認したところDR266-512M DR333-512M DR400-512Mが使用できるとの事でしたが、やはりDR400-512Mが良いのでしょうね?
金欠&初心者の為、安くて動作の安定しているもの(誰でもそうだとは思いますが)を欲しいです。
秋葉原まで行くことができるので直接買いに行った方がよいかも教えてください。
初心者の為、見苦しい質問と思われますが、どなたかお救い下さい

書込番号:3412733

ナイスクチコミ!0


返信する
和差U世さん

2004/10/23 00:30(1年以上前)

>回りの人に比べると動きが遅く、メモリの増設を
CPUやGraphicCardも関係すると思いますので、これで解決するかどうか?

>やはりDR400-512Mが良いのでしょうね?
当然。
金欠の私は、PC3200 512MBのBulkやJEDEC対応Bulkしか、買えませんが、
ちゃんと動いています。
Maker製PCの場合は、正規対応品の方が良いとは思いますが…

>秋葉原まで行くことができるので直接買いに行った方がよいかも教えてください。
当然。

書込番号:3413788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:553件

2004/10/23 07:17(1年以上前)

>最近オンラインゲームを始めたのですが、回りの人に比べると動きが遅く

PCV-RX56ってことは、もしかして チップセットに内蔵のグラフィックをお使いですか?

もしそうならば、秋葉原が近いという うらやましい環境にお住まいのようですので、
一度グラフィックカードも探してみてはいかがでしょうか?
Geforce 5900XT, Radeon 9600XT あたり(\20,000前後)に替えれば、
格段に快適になるのでは‥‥?

メモリに関してですが、何のゲームかによりますけど、
リネージュ2クラスだと快適にプレイするには
メインメモリ:1024MB
のスペックが必要です。

書込番号:3414359

ナイスクチコミ!1


スレ主 研二さん

2004/10/23 17:05(1年以上前)

和差U世さん、おっととさん、わかりやすい説明ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
明日、早速秋葉原へ行ってきますね

書込番号:3415738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初めての増設です

2004/10/20 00:09(1年以上前)


メモリー > IODATA > DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)

スレ主 増設初心者です パート2さん

パソコンのハード面に関してはほとんど知識のないものですがよろしくお願いします。
ただ今パソコンは、ソニーのPCV-RZ53を使っているのですが、このメモリは利用可能なのでしょうか?また、このパソコンにはどういったメモリが対応しているのでしょうか(どういった項目を最低限注意して見なければならないのでしょうか?)
漠然とした質問で本当にすいません。どうかお願いします。

書込番号:3403490

ナイスクチコミ!0


返信する
ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2004/10/20 11:28(1年以上前)

http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_sony_d.htm
に対応表があります

書込番号:3404590

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー > IODATA > DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)

現在、メモリをDDR333の256MBx2のデュアルチャンネルを使っているんですが、近々、DR400-512Mx2を増設しようと思っています。
そこで質問なんですが、デュアルチャンネルでDDR400とDDR333のメモリを組み合わせて使用すると全体としてDDR333の速度で動作するんですか?それとも何か不具合がでたりするんですか?
わかる方がいたら教えてください。

書込番号:3370459

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/10/10 19:38(1年以上前)

館 さんこんばんわ

PCの構成内容がわかりませんけど、DDR400とDDR333を組み合わせた場合、DDR333の動作になります。

不具合は出ないと思いますけど、デュアルチャンネルの4枚挿しは相性が出やすい場合がありますから、チップやデバイス数などはそろえられた方が良いと思います。

書込番号:3370484

ナイスクチコミ!1


スレ主 さん

2004/10/10 20:14(1年以上前)

あもさん返信ありがとうございます。
一応、VAIOのRZ52を使っているのでカスタマーセンターにも問い合わせてみたんですが、やはり事なかれ主義というか、お勧めできないの一点張りで全然役に立たない回答だったので参考にさせていただきます。

書込番号:3370618

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)を新規書き込みDR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)
IODATA

DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング