SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB) のクチコミ掲示板

2003年12月 5日 登録

SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,000

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)の価格比較
  • SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様
  • SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)のレビュー
  • SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)のクチコミ
  • SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)の画像・動画
  • SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)のピックアップリスト
  • SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)のオークション

SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)の価格比較
  • SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)のスペック・仕様
  • SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)のレビュー
  • SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)のクチコミ
  • SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)の画像・動画
  • SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)のピックアップリスト
  • SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)

SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB) のクチコミ掲示板

(563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミ掲示板に
SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)を新規書き込みSDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PC2700とPC2100

2004/06/15 12:23(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 デラー3さん

持っているパソコンの取説にはPC2100のメモリとあります。
一般的にPC2700のメモリは使えるものでしょうか?

書込番号:2923722

ナイスクチコミ!0


返信する
N2withNさん

2004/06/15 12:27(1年以上前)

一般的にはね。

書込番号:2923734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/15 12:29(1年以上前)

2100だろうが2700だろうがメモリの良し悪しでつかえるかどうかが決まるってことですな

書込番号:2923735

ナイスクチコミ!1


スレ主 デラー3さん

2004/06/15 12:33(1年以上前)

了解。

N2withNさん。たかろうさん。
ありがとうございました。

書込番号:2923752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリの正しい増設法。

2004/05/14 16:33(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 けりーすれーターさん

富士通ノートMG75Hなのですが、通販で256Mで購入、皆様同様にこのメモリで増設を検討中です。さてデュアルチャンネルとやらに心奪われるのですが、ノートってそもそもデュアルチャンネルにならないらしいですね!! であれば256M追加して(256+256)に拘らず、512追加することで768Mにしちゃったら更なる快適化が可能と単純に考えて正しいですか?

オフィス関係(ワード、エクセル)とメール、ネット、写真生理などです。そんなに重たい系(ゲーム、動画など)は使わないので実質的には512でOKかとも思うのですが、多少お金にも余裕あるので(多少ですよ^^;)、「どうせならこうすべきでは!?」というご意見を頂きたい!!無駄に増やしたところでデメリットもあるのか、はたまた将来を見越して大き目にしておいた方が後々絶対後悔せずに済むのか...

皆様の正しい解釈をお聞きしたく宜しくお願い致しますです。

書込番号:2806931

ナイスクチコミ!0


返信する
博多屋の兄ちゃんさん

2004/05/14 16:47(1年以上前)

お金があるのであれば512追加で正解だと思いますよ。今はやってなくてもフォトショップでレイヤーかけたりしだすとたちまちメモリ食いまくりです。ただ、熱的に苦しくなる(256×2でも一緒と思うけど)のは覚悟ですよ。

書込番号:2806963

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーについて

2004/04/27 09:49(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)

初心者です。LL9008Dを2週間前に購入し、メモリを増やそうと思います。512Mを一枚追加して768Mにする考えです。バファローDN333−A512MかアイオーデータSDD−333/512Mのどちらが相性がいいか教えてください。その他にもいいのがあれば教えてください。

書込番号:2741453

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/27 10:58(1年以上前)

トラブルを避けたいならI-Oかな
reo-310

書込番号:2741638

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

LL9008D

2004/02/07 20:25(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 瀬戸外海さん

LL9008Dのメモリを交換する場合PC2100のメモリとPC2700のメモリのどちらの方がいいでしょうか?詳しい方教えてください。

書込番号:2439385

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/02/07 20:37(1年以上前)

瀬戸外海 さんこんばんわ

どちらのメモリでも良いのですけど、メモリ規格があとかが出来てより厳しい条件をクリアしなければならないPC2700をお使いになったほうが良いかもしれません。

書込番号:2439418

ナイスクチコミ!1


スレ主 瀬戸外海さん

2004/02/07 21:56(1年以上前)

あも さん ありがとうございます!
256Mの2枚さしより512Mの1枚さしの方がバッテリの持ちがいいと聞きましたけどスピードに関してはどっちの方がいいですか?

書込番号:2439767

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/02/08 11:18(1年以上前)

ノートPCの場合デュアルチャンネルになりませんので、スピード的には理論上一緒ですけど、厳密にベンチなどを取れば誤差程度の差が有るのかもしれません。

書込番号:2441943

ナイスクチコミ!1


スレ主 瀬戸外海さん

2004/02/08 21:21(1年以上前)

LL9008DをPC2100 256Mのメモリを一枚増設して512Mにする場合とPC2700 512Mを一枚挿しにする場合、価格とスピードのことを考えた場合どちらがいいでしょうか?それとも他にいい方法がありますか?

書込番号:2444088

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/02/26 11:32(1年以上前)

うわ〜遅いレスですけど、瀬戸外海さん見てるかな〜。
私的見解ですが、256メガ追加で512メガにするでいいのでは。1枚ざし、2枚ざしに拘らなくてもいいかな。確かにバッテリーのもちは違うと思うけど、その差は微々たる物だと思います。512メガのメモリー1枚はにするのはコストパフォーマンスがあまり良くないです。512メガ追加して768メガにするなら話はべつですが・・・。

書込番号:2517045

ナイスクチコミ!1


パソコン初心者パパさん

2004/10/02 09:19(1年以上前)

パソコン初心者です。NECL9009D(ペンM 1500hz メモリー256MB)を先日、購入しましたが、なぜか前機(500J34R ペンV500hz メモリー256MB)より、動作が遅い為、メモリーを増設しようと考えています。(こんな単純な理由でいいのかな?)そこで教えてください。
カタログにはデュアルチャンネル対応とかいてありますが、
@同じメーカーでの今ついている、256MBメモリーしか威力を発揮しないのでしょう?A512MBを増設して768MBしたほうが早くなるのでしょうか?B動画編集等しない普段の使い方だけなら256MBで十分でしょうか?

書込番号:3339476

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/10/02 14:31(1年以上前)

パソコン初心者パパ さんこんにちわ

デュアルチャンネルの条件は同じデバイス数、同じ容量、同じ規格のメモリを挿した時にデュアルチャンネルになりますから、お持ちのPCでしたら、256MBのメモリで搭載されているメモリと同じメモリをお使いになるか、搭載されているメモリを外して、同じ規格で同容量のメモリを2枚挿しすることでデュアルチャンネルになると思います。

デュアルチャンネル動作時とシングルチャンネルでは転送速度は理論上は転送速度が倍違いますけど、実際はそこまでは速くはならないですけど、パフォーマンスの向上は体感できると思います。

XPの動作としては256MBメモリが最低基準ですから、実際には512MB位の容量があれば、サクサク感が違うと思います。

また、メモリを32MB分、メインメモリからシェアしていますから、実際にメモリを使える容量は224MB以下になりますので、有る程度容量を増やされる方が快適になります。

書込番号:3340438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて

2004/01/06 20:00(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 脱螻蛄さん

このメモリーはG5やG8でも使えますか?

書込番号:2313223

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャンプ!さん

2004/01/07 13:13(1年以上前)

このメーカーページを参照されると、おわかりになるかと思いますよ。
http://www.iodata.jp/prod/memory/index.htm

書込番号:2315997

ナイスクチコミ!1


スレ主 脱螻蛄さん

2004/01/07 17:11(1年以上前)

ジャンプ!さん
メーカー推奨と使えるか使えないかは違いますので・・・
そこら辺のご理解をよろしくお願いします

書込番号:2316590

ナイスクチコミ!0


ジャンプ!さん

2004/01/07 19:56(1年以上前)

こんばんは。なるほど、いわゆる「相性」のことをおっしゃっているのですね。早合点してしまいました。いろんな検索エンジンで探してみましたが、どうも見当たりませんね・・・私の周りには東芝持ってる人がいないので、わかりかねます。お役に立てなくて、ごめんなさいね。

書込番号:2317175

ナイスクチコミ!1


スレ主 脱螻蛄さん

2004/01/08 12:18(1年以上前)

ジャンプ!さん
色々調べて頂き有難う。
G9だとPC2700とPC2100もOKなのに・・・・

書込番号:2319803

ナイスクチコミ!0


Kazu-XYZさん

2004/02/24 10:55(1年以上前)

遅いレスになりますが自分のG5でこのメモリーで動作を確認しましたよメルコではPC2700でも動作確認とってたので問題と無いと思い特攻しましたが認識してくれてホッとしております。

書込番号:2509362

ナイスクチコミ!1


スレ主 脱螻蛄さん

2004/03/04 20:49(1年以上前)

こちらも亀レスで、
Kazu-XYZさんありがとう御座います。
G5でも使えるんですね、今日17インチワイドのノートPCを
注文しましたのでこちらにG5のメモリーを使いG5に2700の
メモリーを使ってみようと思いますIOデータのですが。

書込番号:2545856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミ掲示板に
SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)を新規書き込みSDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)
IODATA

SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング