SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB) のクチコミ掲示板

2003年12月 5日 登録

SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥12,500

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)の価格比較
  • SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様
  • SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)のレビュー
  • SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)のクチコミ
  • SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)の画像・動画
  • SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)のピックアップリスト
  • SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)のオークション

SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)の価格比較
  • SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様
  • SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)のレビュー
  • SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)のクチコミ
  • SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)の画像・動画
  • SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)のピックアップリスト
  • SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > IODATA > SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)

SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB) のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)」のクチコミ掲示板に
SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)を新規書き込みSDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

512???

2006/11/26 00:04(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)

スレ主 yoichi.41さん
クチコミ投稿数:3件

現在、SONY PCG-FX55G/BPのMEからXPにアップして128+128→256で使用しておりますが、もっと早くしたいということで、SDIM133-S256MY X 2 → 512 にしたいのですが、可能でしようか?なにぶん素人なのでお教えくださいませ。
 それから、ノーブランドのもので対応出来るものってあるのでしょうか?

書込番号:5678873

ナイスクチコミ!0


返信する
駄目猫さん
クチコミ投稿数:4件

2006/11/27 00:13(1年以上前)

残念ながらこの機種はさいだい256MBまでしかメモリを
つむ事が出来ない機種ですので、今以上に増設する事は出来ないのです。

書込番号:5683204

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

使用可能でしょうか?

2006/09/17 21:45(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)

クチコミ投稿数:2件

当方VAIOのPCV−W101Aを頑固に使用中です
メモリー増幅で(SDIM133-S256MY)又は(SODIMM PC133 256MB)を思案中ですが
問題なく作動できるのでしょうか?
どなたか教えてください
よろしくお願いします

書込番号:5451101

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/09/17 22:00(1年以上前)

仕様を見る限り、
VirtualChannel DRAMメモリを指定されてますね。

現時点でIO-DATAには101Aに対応したメモリはないので、
(というより、どこもないかも)
動くかどうかはなんともいえませんね。

書込番号:5451163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2006/09/17 22:21(1年以上前)

こんばんは

使用PC と対応するメモリは メーカーの(例えばアイオーとか
バッファローのサイトで確認できます。。


って適当に答えようと思ったけど 汗

なんかこの機種のメモリのこと調べると結構ややこしそうな話ですね。

対応するメモリがソニー&サードパーティはすべて生産中止w
このバーチャルチャンネルDIMMってのは オークションでしか
手にはいらないと^^;

で スペックをみると DIMMスロットって書いてあるので
SDIM133-S256MY)又は(SODIMM PC133 256MB) は動作しないというか 取り付け無理かなと思います。

取り付け可能なひとつの事例としてPC133 168pin SDRAM (CL3) がいけるみたいです。(もちろん メーカー保証外。

(SODIMMとDIMMは形状が違います。

この内容は http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1939635
ここに詳しくかいてあります。

書込番号:5451247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/09/18 15:26(1年以上前)

みなさまありがとうございました
新機種買い替えも視野には入れているんですが・・・
(もう少し使用してみます)

書込番号:5453834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/09/18 15:35(1年以上前)

発売されて4年近く我慢して使用しているなら、我慢して使用したほうがいいのでは。
一度リカバリーすれば元の快適さに戻るかも。

書込番号:5453852

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリー増設

2005/05/03 14:42(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)

スレ主 HolyKnightさん
クチコミ投稿数:2件

VAIO XR 9F/Kに2枚乗せました。特に問題なく計512MB RAMになりました。
ちなみに、Netでノーブランドのメモリー256MBを2枚買って乗せてみましたが、これは全然ダメでした(1枚ずつでもダメ)。

書込番号:4210237

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー増設しましたが・・・

2005/03/12 22:21(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)

クチコミ投稿数:48件

みなさん、こんばんは。
今日、やっとのことで念願のメモリー増設を行いました。
使用しているPCはNEC製LavieMLM500/2Dです。それにこのメモリーを
増設しました。しかし、取り付けをし起動してみたのですが、
どうやって増設完了また動作確認をすればいいのでしょうか?
マイコンピュータのプロパティを見ると
696MHz、256MB RAMと表示されています。512MBにはならないの
でしょうか?また、今までどおりPCを使ってみても、動作に変化
を感じません。これは増設メモリを認識していないということ
なのでしょうか?取り付けは正しく行ったつもりです。
どなたか、ご指導願います。

書込番号:4061872

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/03/12 22:25(1年以上前)

アラビック2003 さんこんばんわ

おそらく、メモリが認識されていないと思いますので、ソケットの差込をもう一度確認してみてください。

メモリスロットにあるストッパーを開き、45度くらいの角度から、メモリを倒しこむようにして、両側のストッパーがパチンと入るように増設してください。

書込番号:4061898

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/03/12 22:40(1年以上前)

PS ノートPC用メモリはその取り付けスロットの構造上、接触不良などになりやすいですから、取り付け時にきちんと入っていて同左確認のあるメモリでもしばしば認識されないことがありますので、もう一度挿し込み直してください。

書込番号:4062016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2005/03/12 22:56(1年以上前)

あもさん、早速の回答ありがとうございます。
ではもう一度やってみます。

書込番号:4062135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/03/12 23:23(1年以上前)

成功しました。ありがとうございました。
差し込む時に奥にググッと入り込むような感触が
ありました。最初に取り付けしたときは、ただ乗せていた
状態だったのでしょう。今度はうまく認識され512Mとなって
いました。
まず、起動の時間がかなり早くなりました。そのほかの
効果はまだわかりませんが。

ありがとうございました。

書込番号:4062344

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)」のクチコミ掲示板に
SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)を新規書き込みSDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)
IODATA

SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

SDIM133-S256MY (SODIMM PC133 256MB)をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング