SDX533-1G (SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB)IODATA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月下旬

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 4 | 2010年9月13日 23:48 |
![]() |
4 | 2 | 2010年8月27日 01:10 |
![]() |
5 | 8 | 2009年7月12日 22:51 |
![]() |
2 | 2 | 2009年7月8日 22:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > IODATA > SDX533-1G (SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB)
初めましてHYPER7です。
NEC:LL550/GDを仕様しており最近動きが重いと感じ、こちらのメモリを購入予定で考えておりますが、いまいち踏み切れなく悩んでいます。
NEC=PC2-4200対応と仕様一覧に書いておりますが
IODATA=PC2-4200
PC2-5300
対応と書いておりますのでどちらにすれば良いかわかりません。
パソコンのことは素人でスイマセンが皆様宜しくお願い致します。
0点

HYPER7さんこんばんわ
PC2-5300はPC2-4200の上位互換品ですので、メーカーサイトで動作確認のメモリとして出ているのでしたら、どちらでも使えます。
ただ、PC2-4200とPC2-5300を一緒に使うとPC2-4200としての動作になります。
書込番号:11905408
2点

速度に関しては、車の最高速度と道路の制限速度を思い浮かべてください。
どんなに速い車でも律儀に制限速度を守るのなら、制限速度以上は出せません。
しかし車は問題なく走りますね。
逆に道路の下限速度以上で走れない車は、道路を走ってはいけないことになります。
要は道路の制限速度以上で走れれば、問題は出ないのです。
道路をPC、車をメモリーに置き換えると、何となく解りませんか?
書込番号:11905578
2点

皆様御丁寧に本当に有難うございました。
自信が付き、こちらの商品に決めました。
書込番号:11906359
1点



メモリー > IODATA > SDX533-1G (SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB)
SDX533-1Gを買う場合,1枚組と,2枚組(SDX533-1Gx2)の値段が逆転してしまっている.
1枚=3,150円 2つ買いで 6,300円
2枚組= 8,700円
別に問題ないですよね?
(ワタシはVAIO VGN-FJ92S BTOモデル)のメモリを2Gに換装予定です.
1点

猫村トロ助さん、こんにちは。
確かにその通りですね>価格
特に問題ないと思います。
アイオーデータの製品ページでは、1GB×2枚の方がちょっとだけ安いのですが(^^;
書込番号:11818938
2点

カーディナルさん
早速のお返事,ありがとうございます.
メモリの価格変動って,しばらく見ないと損しちゃいそうですね.
早速,価格.com最安の密林で1枚を二つ購入しました.
書込番号:11819008
1点



メモリー > IODATA > SDX533-1G (SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB)
celelonMです。
今メモリー512が付いています。
増設を1GB×2を考えています。
IODATEさんのものでは、何が対応しているのでしょうか?
以前IOさんの商品で増設して、調子よかったので、検討しています。
アドバイスよろしくお願いします。
0点


pc2-4200とかpc2-4300とか書いてあって。
どれも合うのかというのがわからなくて。。。
ありがとうございます。
検索してみます☆
書込番号:9789337
0点

こんばんは、
>pc2-4200とかpc2-4300とか書いてあって。
PC-4200・PC-5300では?
大差ないと思われます。
マザーの仕様によってはPC-5300のメモリもPC-4200で動作することも考えられます。
書込番号:9789676
1点

IO.DATAの商品を考えています。
PC2−5300と書いてありました。
SDX667-1Gx2と
SDX667-H1Gx2とあって、省電力モデルと書いてありました。
省電力の方がリーズナブルなんですが、どちらがいいのかと
次の疑問です。
ご存知のかた いらっしゃいますか?
書込番号:9793865
1点

こんばんは、takayan55さん
安いほうで良いのでは・・・?
書込番号:9794113
1点



メモリー > IODATA > SDX533-1G (SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB)
DELLのINSPIRON1300のメモリ増設を検討しています。IODATEサイトで検索するとSDX533-1Gが出てくるのですが、SDX667-1Gはだめでしょうか?そちらのほうがずっと安いのでできればこちらにしたいと思います。よろしくお願いします
0点

要は動作保証外だけど安いPC2-5300 1GBのメモリを増設or換装したいと言うことですよね。こういう情報もあります。参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05206211421/SortID=8768111/
http://www.saku.co.jp/RIC/2009/06/pc24200pc25300.html
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1233505123/
http://www.23ch.info/test/read.cgi/notepc/1188971052/
あ、上記のサイトで虎とか羊って言われているものについては、以下を参考にしてください。
http://bittorrentlove.blog58.fc2.com/blog-entry-135.html
書込番号:9771096
1点

ありがとうございました。
だめもとでIOデータのものを買ってみました。設置したらちゃんと動作しました。
書込番号:9824981
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





