SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組) のクチコミ掲示板

2006年11月上旬 発売

SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,900

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC2-5300(DDR2-667) SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)の価格比較
  • SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のレビュー
  • SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のクチコミ
  • SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)の画像・動画
  • SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のオークション

SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月上旬

  • SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)の価格比較
  • SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のレビュー
  • SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のクチコミ
  • SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)の画像・動画
  • SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > IODATA > SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)

SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組) のクチコミ掲示板

(156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)を新規書き込みSDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

同一チップ?

2007/02/13 18:02(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)

スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

サポセンに2枚組は同時期生産の同一チップです。と言われたため購入しました。
開けてみるとチップ自体は同じ会社のものですが、記載されているナンバーが違います。
同時期生産なら同じナンバーだと思うのですが、そういうものでもないのでしょうか?
ちなみにチップに記載されている文字で共通部分はSEC 640 ZCE6 K4T51083QC、
その下に小さく、一つは・EEH902GAN、
もう一つは・YEG814A2Cと記載されています。
分かる方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5997296

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/13 18:33(1年以上前)

シリアルナンバーじゃないの?

書込番号:5997408

ナイスクチコミ!0


スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2007/02/13 18:40(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
1枚の基盤上に乗っているチップはすべて同じ文字で、メモリが違うと文字に違いがあるのですが、シリアルナンバーなのでしょうか?
シリアルナンバーならすべてのチップが違ってもよさそうなものかとも思うのですが。
チップのシリアルナンバーではなくメモリのシリアルナンバーがチップに記載されているということになるのでしょうか?

書込番号:5997434

ナイスクチコミ!0


スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2007/02/13 18:53(1年以上前)

FUJITSUのPCを使用していますが、購入時、メモリを512Mの2枚にしました。
もちろんデュアルチャンネルのためです。
そのメモリを確認したたころ、今回、違っていた部分も含め全く同じ番号でした。
シリアルナンバーではなさそうです。
折角、2枚組を購入したので、全く同じものを期待していたのですが・・・。

書込番号:5997482

ナイスクチコミ!0


スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2007/02/13 19:10(1年以上前)

同一ロットかどうかの見分け方ってあるのでしょうか?

書込番号:5997541

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/13 20:02(1年以上前)

まぁデュアルで動けば問題ないんじゃないんですかね?
まぁおおざっぱでも良いと思いますよ
そのためのメーカー品です

何か異常があればどんどんいってやりましょうw

書込番号:5997735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/02/13 21:55(1年以上前)

デュアルチャンネル動作に付いては、余り神経質に成る必要は有りません。
同一規格品なら製造メーカーが違っていても、デュアル動作します。
まして製造メーカーも規格も同一ならよほど、品質に違いが有る
場合を除き、殆ど動作します。

私もメモリはバルク品のバラ買いですが、今までデュアルメモリ対応チップで
シングルチャンネル動作と言った事は有りません。

書込番号:5998349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件

2007/02/14 01:32(1年以上前)

不確実な記憶ですが…

型番からするとサムスンチップっぽい。(ZCE6)
仮にサムスンだとすると3桁の数字が製造週を表してるはず。
IOモデルなので確証は無い。

憶測ですが640がそれ?
2006/40週目?
SPDには記載されてないのかな?

自信が無いので話半分にしといてください。

書込番号:5999660

ナイスクチコミ!1


スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2007/02/14 07:31(1年以上前)

SPDでの確認はどこを見ればよいのでしょうか?

書込番号:6000058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/02/14 13:16(1年以上前)

SPD の内容確認は書き URL の cpu-z と言うフリーソフトの
ダウンロード・インストールで可能、序にデュアル稼動中かも
同一ソフトで動作確認が可能です。
http://www.cpuid.com/cpuz.php

言わずと知れたこと、フリーソフト等のダウンロードインストールは
自己責任の為インストール後の PC 等周辺機器等の不調に関しては
一切保証は有りません。

書込番号:6000861

ナイスクチコミ!1


スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2007/02/14 20:40(1年以上前)

FUJITSU純正のSAMSUNGチップメモリでも今回のものでもCPU-Zで詳細は何にもわかりませんでした。容量だけしか記載されません。
デュアルチャンネルで動作はしているようですが。

書込番号:6002137

ナイスクチコミ!1


スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2007/02/15 14:53(1年以上前)

どうも管理番号みたいなもののようです。
気にしすぎですかね。折角2枚組を買ったのでちょっと気にしすぎたようです。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:6005257

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

2枚組

2007/02/02 00:17(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)

スレ主 JackZeroさん
クチコミ投稿数:13件

1G2枚組ですが、1Gを2枚別々に買ったほうが安いです.
なぜでしょうか?

書込番号:5951130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件

2007/02/02 00:27(1年以上前)

お店に聞いたら。

書込番号:5951165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/02/02 02:06(1年以上前)

その別々というのはまったく同じ商品での話でしょうか?

デュアルチャンネルは同一ロット同一チップ同一サイズが良好といわれているので、そういう意味でセット販売されているものがありますね。

書込番号:5951445

ナイスクチコミ!1


cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2007/02/02 07:47(1年以上前)

同一サイズでデュアルチャンネル動作した場合、同一ロット同一チップの場合とそうでない場合でどれくらい違いがでるものなんでしょうか?

書込番号:5951734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/02/02 09:21(1年以上前)

動くか動かないかの差が、まずありますね。

あとOCのしやすさとかあるかな?

これは他のパーツ構成にもよるので、一概にダメとかいいとか言えませんけどね。

少しでもリスク回避をしたい人はセットで買うかな?人それぞれですよ。

書込番号:5951886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2007/02/03 12:05(1年以上前)

メモリを1G*2で稼動させてます。
自分が使っているPCをEVEREST(V2.20.405)で見ると

DIMM1 1GB PC3200 DDR SDRAM
  (3.0-3-3-8 @ 200MHz)(2.5-3-3-7 @ 166MHz)
DIMM3 1GB PC3200 DDR SDRAM
  (3.0-4-4-8 @ 200MHz)

トータルのメモリタイミングとコマンドレート(CR)は
   3-4-4-6(CL-RCD-PR-RAS)、2T

となっている。Socket754なので、シングルチャネルなのね。

上記メモリは別々の時期に買ったノーブランドのもの。
同じ規格でも、内容は違う。デュアルチャネル仕様には間違いなく使えないだろう。シングル動作になるのか?
こんな組み合わせでもシングルチャネル仕様なら問題なく使えるよ、とやせ我慢をしてみる。

書込番号:5956100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6463件

2007/02/03 15:40(1年以上前)

シングルならロット、メーカーの違うメモリ3枚とか普通に使えます。

また、Athlonの場合はシングルとデュアルの差が、たいして無かったと記憶しています。(それぞれ仕様であるばあいね)

Intel系は、そのへん顕著に出るって聞いたことあるけど、よくわかりませんね。

書込番号:5956702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2007/02/03 23:26(1年以上前)

バウハンさんへ

>やせ我慢をしてみる。

ここの部分は、1/3から1/4くらいは本音だけど、残りはジョーク。つまり、演出効果みたいなものだと考えてよいです。

というのも、シングルチャネルで使ってみてもそんなに遜色ないですしね。Athlon64でシングルチャネルとデュアルチャネルの違いといっても、モデルナンバーでいけば、+300から+200ぐらいのハンディキャップですもんねえ。

Athlon64系列の特徴は、メモリコントローラ内蔵とハイパートランスポートでしたっけ。これに対して、intelはというと、メモリコントローラ無しでFSBにかなり依存する。
これ以上書くと、ただの知ったかがバレてしまうのでやめときます。
既にバレてるか。(汗

後藤弘茂のWeekly海外ニュース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1117/kaigai135.htm

専門的かつ難しい話ではあります。ただ、わからないなりにも流れは何となく見えてきそうではありますね。

書込番号:5958522

ナイスクチコミ!1


kubo217さん
クチコミ投稿数:42件

2007/03/18 20:10(1年以上前)

素人質問ですみません。
SDX667-1Gx2セット は値段が高いので
SDX667-1Gを2枚購入で検討しているのですが・・・

やっぱり高くても2枚組を購入しないとデュアルチャンネル
動作はしないのでしょうか?

SDX667-1Gを2枚購入ではダメ?

素人の私には同じに思えますが何か違いがあるのでしょうか?

書込番号:6130471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/04/24 02:29(1年以上前)

お店で同じダンボールから(メーカーから出荷された箱)2個取ってもらえばほぼ大丈夫って聞いた事あるけどね、確証はないけど、
俺はIOのSDX667×2を26000円で買えたけどね、1Gを2個買うのと差ほど値段の差が無いから、確実な×2を・・・

書込番号:6264980

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)を新規書き込みSDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)
IODATA

SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月上旬

SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング