SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)IODATA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月上旬
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2009年9月8日 15:07 | |
| 3 | 2 | 2009年7月25日 11:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > IODATA > SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)
自宅で使用しているFMVCE40U7が512MGが1枚しかメモリがなく動作が遅いので
IODATA製 SDX667-1G×2 にメモリを変えようかと思っています。
ただ素人ですし無知ですのでご存知の方このメモリで出来るでしょうか?
教えてください。
0点
SDX667-1G×2で、対応できます。メモリー交換の時は、静電気に気をつけましょう。
書込番号:10120065
1点
デスクトップパソコンになりますがメモリの表示がノート用パソコンになっていますが
大丈夫でしょうか?
書込番号:10120164
0点
メモリー > IODATA > SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)
NECノートパソコン LL550/KG のメモリー増設をかんがえていますが、
素人なので、誰か助けてください。
現状は512X2 1G を 1GX2 で2Gにしようと思っています。
I-0 DATA SDX667-1GX2 のメモリでいいのでしょうか?
又
SDX667-1GX2/EC が約半額で販売されていますが性能の違いはあるのですか?
何方かお教えください、お願いします。
0点
>I-0 DATA SDX667-1GX2 のメモリでいいのでしょうか?
OK。IOデータが動作確認済み。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=83478&categoryCd=1
>SDX667-1GX2/EC が約半額で販売されていますが性能の違いはあるのですか?
ない。箱、保証、おまけソフトのDL権に違いがあるだけ。
http://www.iodata.jp/product/memory/note/sdx667ec/index.htm
書込番号:9904585
2点
二階かボタモチさん、早々のメールありがとうございます。
価格.com で購入するので適応するかどうか不安でしたが
メールをいただきスキリしました。
又 EC 性能は同じなのでこちらにしようとおもいます。
簡単明瞭なメールありがとうございました。
書込番号:9904661
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




