SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)IODATA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月上旬
このページのスレッド一覧(全32スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > IODATA > SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)
サポセンに2枚組は同時期生産の同一チップです。と言われたため購入しました。
開けてみるとチップ自体は同じ会社のものですが、記載されているナンバーが違います。
同時期生産なら同じナンバーだと思うのですが、そういうものでもないのでしょうか?
ちなみにチップに記載されている文字で共通部分はSEC 640 ZCE6 K4T51083QC、
その下に小さく、一つは・EEH902GAN、
もう一つは・YEG814A2Cと記載されています。
分かる方、教えてください。よろしくお願いします。
0点
レス、ありがとうございます。
1枚の基盤上に乗っているチップはすべて同じ文字で、メモリが違うと文字に違いがあるのですが、シリアルナンバーなのでしょうか?
シリアルナンバーならすべてのチップが違ってもよさそうなものかとも思うのですが。
チップのシリアルナンバーではなくメモリのシリアルナンバーがチップに記載されているということになるのでしょうか?
書込番号:5997434
0点
FUJITSUのPCを使用していますが、購入時、メモリを512Mの2枚にしました。
もちろんデュアルチャンネルのためです。
そのメモリを確認したたころ、今回、違っていた部分も含め全く同じ番号でした。
シリアルナンバーではなさそうです。
折角、2枚組を購入したので、全く同じものを期待していたのですが・・・。
書込番号:5997482
0点
まぁデュアルで動けば問題ないんじゃないんですかね?
まぁおおざっぱでも良いと思いますよ
そのためのメーカー品です
何か異常があればどんどんいってやりましょうw
書込番号:5997735
1点
デュアルチャンネル動作に付いては、余り神経質に成る必要は有りません。
同一規格品なら製造メーカーが違っていても、デュアル動作します。
まして製造メーカーも規格も同一ならよほど、品質に違いが有る
場合を除き、殆ど動作します。
私もメモリはバルク品のバラ買いですが、今までデュアルメモリ対応チップで
シングルチャンネル動作と言った事は有りません。
書込番号:5998349
1点
不確実な記憶ですが…
型番からするとサムスンチップっぽい。(ZCE6)
仮にサムスンだとすると3桁の数字が製造週を表してるはず。
IOモデルなので確証は無い。
憶測ですが640がそれ?
2006/40週目?
SPDには記載されてないのかな?
自信が無いので話半分にしといてください。
書込番号:5999660
1点
SPD の内容確認は書き URL の cpu-z と言うフリーソフトの
ダウンロード・インストールで可能、序にデュアル稼動中かも
同一ソフトで動作確認が可能です。
http://www.cpuid.com/cpuz.php
言わずと知れたこと、フリーソフト等のダウンロードインストールは
自己責任の為インストール後の PC 等周辺機器等の不調に関しては
一切保証は有りません。
書込番号:6000861
1点
FUJITSU純正のSAMSUNGチップメモリでも今回のものでもCPU-Zで詳細は何にもわかりませんでした。容量だけしか記載されません。
デュアルチャンネルで動作はしているようですが。
書込番号:6002137
1点
どうも管理番号みたいなもののようです。
気にしすぎですかね。折角2枚組を買ったのでちょっと気にしすぎたようです。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:6005257
1点
メモリー > IODATA > SDX667-1Gx2 (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB 2枚組)
NTT-X stoaより安い所を紹介。37868円で送料無料です。
http://www.naniwadenki.co.jp/searchCategory.asp?KW=SDX667-1Gx2&MCD=&O=&S=&KCD=092708&R=&P=1&Z=
探せば他にも安いところあるかもしれないですけどね。
書込番号:5596165
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)



