DX800-2G (DDR2 PC2-6400 2GB)
高品位な独自の六層基板を採用したデスクトップPC用DDR2-800MHzメモリ (2GB)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > IODATA > DX800-2G (DDR2 PC2-6400 2GB)
以前のRAMは533MHzだった為、800MHzが欲しかった。
パソコンを買った時は512MB×2枚でデュアルチャンネルだった。
533MHzの1GB×2枚(2枚組み2GB分)を追加したのだが、
800MHzモノを4GB(バラで2枚)に換えたらパソコンの反応が良くなった様です。
(当然チップセットはIntel P965で800MHz対応です。)
で、タスクマネージャのパフォーマンスタブを見ると、
(VistaSP1なのですがね。)
物理メモリ(MB)の合計の数値が『3324』だったので、
4GBは4096MBな訳で、
4096MB−3324MB=772MB
772MBがOSが使わないらしいと。
使い道を調べると、RAMdiskが在るとか。
で、IO−DATA社がRamPhantom3 LEという
IO−DATA社のメモリ購入者向けのサービス?として、無料ダウンロード版がある事を知った。
で、インストールして、OS管理外メモリーをRAMdiskにした。
この時、何故か702MBが最大の様だった。
(70MB分は何処に行ったか、さっぱり謎だね。)
で、インターネット一時ファイルをRamPhantom3 LEが作るRAMdiskに設定した。
IE7の動きが良さそうな気がしている。
RAMdiskにReadyBoostが作れたらスピードアップするのでしょうけど・・・、
置けるのかな?、何度かRAMdiskに作る設定をしても駄目だったから、
駄目なのかな?、
RamPhantom3 LEのプロパティで『RAMディスクの書き込みと同時に保存』にチェックをつけるのかな?。
(いつか試すかも、でも今はRamPhantom3 LEの一部の機能を楽しみます。)
SuperFetchの機能も気になる。
64bit版のOSではRAMdiskを味わえないよね?。
RAMdiskが目立ったのはMS−DOSver3.3かWin3.1以来かな?。
そうそう、メモリスロットが2つ空いてるから、
533MHzの1GBを2枚埋め込んだら6GBだけど・・・、
800MHz4GBと533MHz2GBがパソコン内でどう処理されるのかな?。
GatewayのGT5062jのパソコンだけど。
0点

>800MHz4GBと533MHz2GBがパソコン内でどう処理されるのかな?。
533MHzのメモリ6GBとして認識されます。
書込番号:8531947
1点

habuinkadenaさん レスありがとうございます。
やはり、800MHz4GBと533MHz2GBは、
533MHz6GBですか・・・、
残念ですね。
書込番号:8531990
0点

P965にデュアルチャンネルでPC2-6400なんて要らんでしょ。
メモリだけ速くしても意味ない。
>RAMdiskにReadyBoostが作れたらスピードアップするのでしょうけど・・・、
メインメモリが空いているのなら、ReadyBoostは無意味です。
3GBも空いていれば、メインメモリはWindows本体やアプリケーションソフトで使い切ることはまずない。
空いているメモリはHDDキャッシュで使われます。
わざわざRAMディスクドライバを介して読み書きする領域にキャッシュすると、逆に遅くなってしまいます。
>SuperFetchの機能も気になる。
それにRAMディスクは全く関係ないです。
>64bit版のOSではRAMdiskを味わえないよね?。
そんなこと無いです。
テンポラリファイルを頻繁に利用するアプリケーションソフトには、効果があります。
無駄に空き容量を残しているのであれば、RAMディスクにしてしまうべきです。
>RAMdiskが目立ったのはMS−DOSver3.3かWin3.1以来かな?。
Windows 3.1は、最大で16MBまでしか使えません。
なので、Windowsを阻害してまでRAMディスクを作る必要は無いでしょう。
ただし、頻繁にテンポラリファイルなどを使う利用の場合は、その限りではありませんが。
>800MHz4GBと533MHz2GBがパソコン内でどう処理されるのかな?。
このシステムの場合、Windowsが使用する3324MB、RAMディスクの702MBと、何にも使われない2048MBという構成になります。
メモリの速さはPC-4300のデュアルチャネル相当です。
書込番号:8532147
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





