QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) のクチコミ掲示板

2008年 4月11日 登録

QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):2GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-6400(DDR2-800) QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の価格比較
  • QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のレビュー
  • QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のクチコミ
  • QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の画像・動画
  • QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオークション

QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)PQI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 4月11日

  • QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の価格比較
  • QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のレビュー
  • QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のクチコミ
  • QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の画像・動画
  • QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > PQI > QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) のクチコミ掲示板

(58件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)を新規書き込みQD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パッケージはCL=6でしたが・・・・

2009/04/28 09:32(1年以上前)


メモリー > PQI > QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 picobirdさん
クチコミ投稿数:8件

パッケージはCL=6でしたが、CPU-ZでSPD情報を確認したところ、
400MHz:6-6-6-18
でした。

BIOSの手動設定で5-5-5-18で問題は出てませんが、パッケージのCL値と
SPD情報が違っているのは、動作保証的に問題がある気がしますが・・・。
公式webだと5-5-5-15となってますね。

買われた方で同じ状況の方はいらっしゃいますか?
私はHynixチップだったので、同じチップだとCL=6だと
思いますが・・・。

書込番号:9459610

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 picobirdさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/28 09:33(1年以上前)

すみません、訂正です。
タイトルで「パッケージはCL=6でしたが・・・・」としてましたが、
「パッケージはCL=5でしたが・・・・」の誤りです。
訂正致します。

書込番号:9459616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/09/05 12:05(1年以上前)

亀レスですが・・・

私が最初に購入したものはhynixチップでCL-6でしたが、
その後購入したチップには大きくPQIの文字が…。
CL-5になっていましたよ。

今は混ぜて使用して8GBにして使っています。
M/Bの判定がおかしくなって、800 → 667 となりましたが
BIOS設定で800固定にして使ってます。

今のところ問題は起きてません。

書込番号:10103505

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

e-machines J4470に・・

2009/02/10 22:05(1年以上前)


メモリー > PQI > QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:1件

よくわからないので教えてください。
e-machines J4470に対応しているのでしょうか。

書込番号:9072436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/02/10 22:11(1年以上前)

こんばんは、ゆうぞら68さん

規格は合っていますよ。

書込番号:9072475

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/02/10 22:20(1年以上前)

ゆうぞら68さんこんばんわ

空気抜きさんもお書きですけど、規格は合っていますから、動作する可能性は高いですけど、
動作確認はご自分で確認することになります。

相性保証を行っているショップさんで、相性交換保証を付けて購入されることをお勧めします。

書込番号:9072543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/21 16:25(1年以上前)

昨日、帰宅途中で購入し、本日増設しようとしたところ認識しませんでした。
別のPCに挿しても同じだったので、店に持ち込み動作確認したところ、1枚が不良品でした。
12月にもこのメーカーのDDR2-667の1G×2が1年使用して、1枚が昇天しました。
安くてつい買ってしまうのですが、信頼性が??

書込番号:9131292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/02/28 22:55(1年以上前)

1月に通販で購入

ついさっきExcelで作業中に1枚が昇天しPCが強制終了
起動もできず先日刺したグラボが原因か?などと先入観で悩み込む
メモリが原因だと気づくまでに2時間強…
運が悪かったんでしょうが安物はやっぱり安物なのかなぁと感じました

書込番号:9171673

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/02/28 23:34(1年以上前)

わたしはPQIのメモリは使った事は有りませんけど、DDR時代の評判もそれ程芳しいものでは、ありませんでした。
信頼性からすると、Transcendの方が遥かに高いですし、CFD ELIXIR辺りの方がまだ信頼性があると思います。

書込番号:9171923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/28 23:52(1年以上前)

はじめまして ゆうぞら68さん   →  私の体験からも メモリーは トランセンド製が オススメですよ。
http://kakaku.com/item/05209011962/

書込番号:9172034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリー > PQI > QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:18件

「メモリとマザーボードマザーボードには相性があるから気をつけて選べ」と言われ調べてみたのですが、同じ製品でも型番によって相性は異なるのですか?
因みにASUS P5K PROにこのメモリをつけようと思っています。

書込番号:8710477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/11/30 01:11(1年以上前)

相性保証つけて買えばいいのでは?

書込番号:8710483

ナイスクチコミ!2


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/11/30 01:46(1年以上前)

†nightmare†さんこんばんわ

大手のマザーボードメーカーでは、メモリのQVLを載せていますから、リストに載っている
メモリでしたら、相性の心配も少ないですけど、リストにない製品の場合、メーカーがテスト
をしていないか、QVLの基準に達しないメモリになります。

相性が心配でしたら、完璧の璧を「壁」って書いたのさんがお書きの様に、相性保証を付けて
購入されれば、相性がでて動作しない場合も交換可能です。

JEDEC準拠メモリでしたら、動作する確立は高いと思いますけど、相性がまったくない訳ではありません。

書込番号:8710601

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/11/30 04:50(1年以上前)

相性なんて無い。
あるのは、良品と不良品の2種類があるということ。

書込番号:8710857

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/11/30 06:09(1年以上前)

>同じ製品でも型番によって相性は異なるのですか?
型番が違えば、同じ製品ではないと思うが…
「同じ製品でも「リビジョンによって」相性は異なるのですか?」なら意味が通るが。
マザーも、メモリもリビジョン毎に仕様が違います。
まあ、マザーの場合はどこを変えたか分からない場合がありますが、メモリの場合は採用チップが変わったり、両面実装だった物が、片面実装になったりで、基板設計も含め、同一型番でも全く仕様が変わっている場合もある。
そう言った事情があるので、マザーベンダのQVLに載っているメモリを買っても、現在流通している物は全く仕様が異なっていて、相性が出る場合もあります。
心配ならば、相性交換保証を掛けられる店で購入してください。
まあ、素性が知れないノーブランドバルクを避け、JEDEC準拠の素性が分かる物を買えば大抵はOKです。

書込番号:8710923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/11/30 10:03(1年以上前)

自分の中での用語の解釈がほかの方と違う方がいるようだが、スレ主を混乱させるだけだから、書かなければよいのに...毎度毎度.

書込番号:8711457

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2008/11/30 23:14(1年以上前)

Wikipedia 相性
相性(あいしょう)とは、二人の人間の性格が合うかどうかのことである。転じて、
機械部品などの物に対しても、組み合わせが良い悪いという場合に相性という
言い方をする場合がある。
・・・Wikiではこう言ってる。

機械/パーツの相性もあるが、上にあるように、それ以前に
人間同士の相性もある。

「良品」も同じような意味があって、
自己中のメーカAと自己中のメーカB、それぞれ良品と言うが、
組み合わせてダメなときには、AはBを不良といい、BはAを
不良というから、カタが着かない。
パーツも人間も性格不和は同じ器に入らないのが無難だな。

書込番号:8715265

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

VGN-NS90HS(バイオ)を購入予定のものですが

2008/11/29 15:15(1年以上前)


メモリー > PQI > QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件

このメモリを使うことは出来るでしょうか?
スロットがSO-DIMMとなっていまして
DIMMのものと違うみたいですがいかがでしょうか?
またもしこのメモリがだめだった場合
一番安いめもりになにを選んだらよいでしょうか?

書込番号:8707774

ナイスクチコミ!0


返信する
u-popoさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:109件

2008/11/29 15:23(1年以上前)

S.O.DIMMはノート用の規格ですので、このメモリはデスクトップ用
の規格ですので、物理的に搭載できないと思います。

>またもしこのメモリがだめだった場合
>一番安いめもりになにを選んだらよいでしょうか?

 くじ引きのように当たりハズレがありますので、
「実際搭載してみないとわかりません」ので販売店のメモリ相性保証を
利用するか、高価になりますがメーカーが動くと言っているメモリを
購入された方が無難かと。

書込番号:8707808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2008/11/29 15:32(1年以上前)

>このメモリを使う事が出来るでしょうか?
出来ないです
ノート用S.O.DIMMを選んでください

PCのメーカースペックを確認したところ
最大で4Gまで増やせますが※5に説明があり
「OSが使用可能な領域は最大約3GBになります。」となっていますので(ご注意を

一番安いメモリは「ノーブランド」になりますが
これはあまりお薦め出来ませんので
次点の製品で相性保障を付けての購入が良いと思います

http://kakaku.com/specsearch/0520/

価格コムのランキングも考慮するなら(あまり当てにはなりませんが
トランセンド・キングストン・サムスン辺りを検討されては如何ですか?
ある程度絞り込んでクチコミ・レビューをチェック
その上で購入を検討されるのが良いでしょう

書込番号:8707848

ナイスクチコミ!2


スレ主 yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件

2008/11/29 17:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
大変参考になりました
さらに価格コムで調べたら2Gの二枚組みは結構高いのに
2Gの一枚の単品は結構安いものがありますね
それを二枚買えばいいのかなと思いました
あるいは一枚だけかって2G+1Gでやるのはどうかなとも
思いました
私の考えていることはおかしいでしょうか?

書込番号:8708190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2008/11/29 18:20(1年以上前)

メモリの新旧混在はシステム的な不具合を起こし易いみたいです(必ずでは有りませんが
また、容量の違うメモリの装着もパフォーマンス低下の要因になりますので
OS上の認識が3Gであっても購入をされるのであれば
2G×2枚=4Gでの使用が良いと思います

確認ですが・・・
このオーナーメイドモデルのVGN-NS90HS
購入時の構成はどのように選ばれましたか?
メモリ換装によるスペックアップが本当に有効であるか疑問もあるので
選択した状況も教えて頂けるとコメントもし易いと思いますので

書込番号:8708489

ナイスクチコミ!2


スレ主 yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件

2008/11/29 19:41(1年以上前)

>初めての日産さん 

ありがとうございます
構成はC2D
メモリ1G+1G
ワイド保証
あとはそのままです

書込番号:8708839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/11/29 19:52(1年以上前)

下記の物が使用可能 2枚セット購入も同じ販売店で同時購入の場合同一ロッドで購入可能な為
不都合の可能性はかなり低く成ります、但しリテールパッケージ品では無く、ブランドバルク品の為
製造メーカー保証対象外、販売店独自保証のみと成ります。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=82531&lf=0

書込番号:8708876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2008/11/29 20:30(1年以上前)

念の為に・・・

保障期間内のメモリ交換は補償対象から除外されますが大丈夫ですか?

それと、2Gから4G(実質3G)が体感的に良くなったと感じるかが疑問です
まずは2Gの環境で使用してみてからが良いと思いますよ

いずれ次期OSも発売されますし(ウィンドウズ7
現行の32ビットOSから64ビットへ移行する際にでも検討されるのが良いのではないでしょうか
その辺はソニーの対応次第って事にもなりますが(対応ドライバの開発など

システムメモリの負荷を軽減させるのであれば
グラフィックスを「Radeon HD 3430」で選んだりするのも有効ですし(専用ビデオメモリ256MBが使えますので
保障期間後に換装できる可能性の高いシステムメモリより
購入時にしか選択出来ない(スペックアップの敷居の高い)ものを選択しておいた方が宜しいかと

ノート型である以上スペックアップには限界もありますので(HDD・メモリは比較的簡単ですので
その辺も判断材料にした方が良いと思います

書込番号:8709055

ナイスクチコミ!2


スレ主 yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件

2008/11/30 17:50(1年以上前)

結局上海商人でkingstonの2G二枚買いました
タイプN自体がまだ届いていないのにもかかわらずです。
なんかこの機をすこしでも高性能にしようという気持ちになりました
今回、かなりお買い得でした
8000ビート、ワイド保証無料のクーポン、送料無料は大きいです。クレカの
支払いもポイントがつきます。
サポートもタイプTを使っていたときの感想では良かったですよ
ソニー以外でははじめは安いように感じていても、いろいろな支出が跡で増えるような気がします
みなさんありがとうございました

書込番号:8713350

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件

2008/11/30 17:55(1年以上前)

すみません
上海商人でなくて、上海問屋でした

書込番号:8713377

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)を新規書き込みQD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
PQI

QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 4月11日

QD2800-2G2 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング