TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB) のクチコミ掲示板

2004年 3月 8日 登録

TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:MicroDIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)の価格比較
  • TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)のスペック・仕様
  • TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)のレビュー
  • TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)のクチコミ
  • TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)の画像・動画
  • TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)のピックアップリスト
  • TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)のオークション

TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月 8日

  • TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)の価格比較
  • TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)のスペック・仕様
  • TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)のレビュー
  • TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)のクチコミ
  • TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)の画像・動画
  • TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)のピックアップリスト
  • TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > トランセンド > TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)

TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB) のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)」のクチコミ掲示板に
TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)を新規書き込みTS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

FMV-BIBLO LOOX T70K/Tで使用できるでしょうか?

2005/03/17 01:27(1年以上前)


メモリー > トランセンド > TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)

スレ主 JUPITER IOさん

FMV-BIBLO LOOX T70K/T FMVLT70KT を先日購入したのですが、メモリ増設を検討しています。
バッファローとI/Oは高いので、このブランドを検討しているのですが、当機に使用できるのでしょうか?
メーカーに確認中ですが、なかなか返事をもらえないので、使用実績のあるかたがいましたらご教示ください。

書込番号:4082491

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/03/17 13:50(1年以上前)

JUPITER IOさん  こんにちは。  ヒントになれば、、、
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html

書込番号:4083924

ナイスクチコミ!1


しゅうせいさん

2005/03/17 20:49(1年以上前)

> JUPITER IOさん

私は前モデルのLOOX T70JでTS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)を使用しています。
基本的に、CPUとHDDのスペックアップした製品なので、問題なく使用できると思います。

書込番号:4085192

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUPITER IOさん

2005/03/17 22:59(1年以上前)

ありがとうございます。
現在、当機を標準256MBで使用していますが、結構処理が重いです。
おかげさまで購入に踏み切れそうです。
ありがとうございました。
増設後、また使用感をアップしたいと思います。

書込番号:4085920

ナイスクチコミ!0


新米T70K/Tユーザーさん

2005/03/21 13:33(1年以上前)

重いのはSP2だというのも考えられます。
自作デスクで試したところ、SP1とくらべてかなり重いです。

書込番号:4102365

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

256MBと512NBのどちらがいいですか?

2005/01/22 15:30(1年以上前)


メモリー > トランセンド > TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)

はじめまして。いま、VAIO T30Bを使っています。
ちょっと動作が遅い感じがするので、メモリーを増やそうと
思っていますが、256MBと512MBのどちらを増やしたほう
がいいでしょうか?
元からはいっているのは256MBです。
用途としては、ネットとWord・ExcelとたまにDVDを見るくらいです。
よろしくお願いします。

書込番号:3817693

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2005/01/22 15:57(1年以上前)

WindowsXPなら512MB以上はあった方が良いよ。多い事に超したことはないと思う。あと、メモリーはバルク使うより、ちょっと高いけど、メルコとかIOdataなど販売元で動作確認を取っているものか、販売元で相性保証をしてくれるもの買うのが良いね。
お店行って、パソコンの型番を申告すれば、対応メモリーを紹介してくれるよ。

書込番号:3817806

ナイスクチコミ!1


白バッジさん

2005/01/30 00:39(1年以上前)

私もVAIO T30B(初期256MB)を使っています。
HDがネックで遅かったため、Transcendの+256Mを増設して512Mにしたら動作がかなり快適になりました。
A・Hさんと同じく自分はWordやExcel、DVD鑑賞が中心ですが、動画編集やよほど重い処理をする方以外は、計512Mあれば全く問題ないでしょう。必要以上に増設するとメモリの保持電流増加でバッテリ駆動時間が減ります。
Kakakuの掲示板を見るまではこのメーカを知りませんでしたが、動作は全く問題ありません。搭載されているメモリチップもInfinion製で品質も信頼できそうです。値段も安くお勧めです。

書込番号:3854609

ナイスクチコミ!1


usadiiさん

2005/03/13 11:08(1年以上前)

> HDがネックで遅かったため

遅いレスですが、ちと気になったので。。。下のほうにも同様の書き込みが
ありますが、1.8inch HDDを採用していることによるパフォーマンス低下は
体感でそれほどでもありません。むしろ意外とType Tユーザで気がつかないで
使っている方々が多いようなのですが、メモリバス速度とグラフィックス
速度を最大より標準状態で落としてあります。333MHzから266MHzという風に。
その分バッテリーが長持ちするんですが、そんなにバッテリーを長持ち
させたくない、もともと持っているパフォーマンスを使いたいという時に
は「バイオの設定」「電源・バッテリ」「パフォーマンス設定」で変更
出来ます。Type Tが「遅い」「もっさりしている」な感じなのはほとんど
ここかと思います。まぁ、メモリー搭載量が512MB以下ならHDDの影響も
モロに受けますが。。。

書込番号:4064465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンネスさん底値

2004/10/29 17:32(1年以上前)


メモリー > トランセンド > TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)

今日この書き込みの時点で店頭価格16800(税込)でした。
最低価格のPC Successより安いです。

ノート持って行ったら、「試してみますか?」と、動作チェックまで
させてくれました。多くのショップが相性保証に500円くらいかかるのに、ここはいりません。大変親切です。ワンナイさん。

書込番号:3436031

ナイスクチコミ!1


返信する
わさびのバイオさん

2004/11/11 23:56(1年以上前)

私も昨日ワンネス店頭で¥16,800で購入しました。
初めてのWin(VAIO Type-Tソニスタモデル)だったので
相性など心配だったのですが、
1週間以内の相性問題による返品はOKとのこと。
お店の人もとても親切で、いい感じでした。
(ちょっと聞きにくい感じでしたけど、質問すれば
とても懇切丁寧に応対してくれました)

元は256MBだった我がVAIOも768MBになって
もっさりした感じがなくなってとても快適です。
ちょっとキーボードが取り外しにくかったですけど。

書込番号:3489262

ナイスクチコミ!1


超GEARさん

2005/01/15 23:48(1年以上前)

PC ONESで購入しました。

まったく問題なく使えています。
VAIO T30Bです。

書込番号:3785031

ナイスクチコミ!1


GARYGARYさん

2005/03/06 18:35(1年以上前)

LOOX_T70KNで問題なく動きました。トランセンド万歳!

書込番号:4030521

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

LOOX T70HNで問題なし

2004/07/10 21:35(1年以上前)


メモリー > トランセンド > TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)

スレ主 利根時雨さん

LOOX T70HNに現在2枚装着して使用しています。
十分速いし、安定してるし、バッテリーの減り具合も256M時と大きく変わりません。
お勧めできるメモリだと思います。

書込番号:3016079

ナイスクチコミ!1


返信する
MR2に乗りたいさん

2004/08/19 23:37(1年以上前)

利根時雨さんへ:512MBを購入しようと考えています。その後、順調に使用できていますでしょうか?

書込番号:3162651

ナイスクチコミ!0


スレ主 利根時雨さん

2004/10/17 21:18(1年以上前)

もう、購入されていると思いますが...
一様ご報告
使用し始めてから3ヶ月が立ちましたが、問題発生していません。
PhotoShopCSなどもLOOXでさくさく動くので快適です。
バッテリーもフル充電で4時間程度は動作するので2〜3時間程度の会議でも安心して使用しています。

書込番号:3395922

ナイスクチコミ!1


MR2に乗りたいさん

2005/01/07 02:41(1年以上前)

返信ありがとうございました。私の方も全く問題なく稼動しています。毎日、4〜5時間は使っています。

書込番号:3741122

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

消費電力

2004/09/12 12:11(1年以上前)


メモリー > トランセンド > TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)

スレ主 ケインさん

消費電力はどのくらいなんでしょう?
どなたか、教えていただけますか?
HPみたんですが、まったくわからない…

書込番号:3254587

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ケインさん

2004/09/12 12:17(1年以上前)

途中で送信されてしまいました。
知人のLOOXに、あるメモリーを追加したところ、発熱がもともとかなり
あったのに、さらに発熱があがったと悩んでいたのを聞いています。
あとでわかったことですが、消費電力が高い為、熱量を多くさせてる
原因だったとの事です。
この製品が、低消費であれば、自身のLOOXと、知人に紹介したい
ところなんですが…
みなさん、宜しくお願いします。

書込番号:3254616

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2004/09/12 12:38(1年以上前)

↓12Wとなっています。
http://www.transcendusa.com/Mem/datasheets/ts64mmd64v3f_1910.pdf

書込番号:3254672

ナイスクチコミ!1


MTQさん

2004/09/24 09:33(1年以上前)

便乗ですみません。上記リンク先を見ようとしたのですがファイルが壊れているためか開けませんでした。そこで256MBの方を見てみると消費電力12Wの表記がありました。256でも512でも消費電力って変わらないのでしょうか?そうすると発熱も変わらないのかな

書込番号:3306330

ナイスクチコミ!0


超GEARさん

2004/12/26 13:48(1年以上前)

素人計算ですが、

IO DATAの製品
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2004/mdim333/index.htm#05
について仕様表の最大時の消費アンペアを元に計算してみたところ、

【256MB】1200 mA x 2.5 V = 3.0 W (最小 1.5 W)
【512MB】2400 mA x 2.5 V = 6.0 W (最小 3.0 W)

TRANCENDのものが12Wという事ですと、2倍の消費電力&発熱量と言える事になると思われます。

書込番号:3688387

ナイスクチコミ!1


超GEARさん

2004/12/26 14:07(1年以上前)

すみません、TRANCENDの仕様書を見返していて少し自信なくなってきました。

"DC CHARACTERISTICS"という項目がありますが、
ここは条件に応じた電力の消費状態を記しているのだと思います。
電源ONの状態(Operating current)を見ますと、
IO DATAの製品と大差ない範囲が記されています。

書込番号:3688453

ナイスクチコミ!1


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2004/12/26 18:09(1年以上前)

超GEARさんの示している値が正解ですね。
私は仕様書の中に12Wとあるのでそのまま書きましたが、これはちょっと違うようです。
どこのメモリーでもIO DATAのものとそれほど変わらないでしょう。

書込番号:3689384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIO typeSでも問題なし

2004/08/24 12:38(1年以上前)


メモリー > トランセンド > TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)

スレ主 tompart22さん

VAIOのS50Bに本品を増設し、256MB+512MBで問題なく使用しています。
価格が他社より安いので少し不安でしたが、非常に満足しています。

書込番号:3178986

ナイスクチコミ!1


返信する
okdtさん

2004/10/29 17:24(1年以上前)

SONY Type S 90Bで同構成でうまくいきました。
ありがとうございます。

書込番号:3436002

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)」のクチコミ掲示板に
TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)を新規書き込みTS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)
トランセンド

TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月 8日

TS64MMD64V3F (MICRODIMM PC2700 512MB)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング