TS32MMS64V6F (MICRODIMM PC133 256MB)トランセンド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月 8日

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2006年2月14日 17:57 |
![]() |
4 | 5 | 2005年2月19日 19:14 |
![]() |
1 | 1 | 2004年8月16日 16:53 |
![]() |
1 | 1 | 2004年7月18日 23:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > トランセンド > TS32MMS64V6F (MICRODIMM PC133 256MB)

書込番号:4821288
1点

wallsさん、早速に返信ありがとうございます。
私もそこで調べてみたのですが、この機種(PCG-SRX3F/BD)がリストに載っていないし、メーカーサポートからは「動作確認していない」という返事をもらってしまったため、実装経験者がいらっしゃればご意見を聞いてみたかったのです。
書込番号:4821831
0点



メモリー > トランセンド > TS32MMS64V6F (MICRODIMM PC133 256MB)
ズラえもん さんこんばんわ
メモリ増設は今お使いのメモリと入れ替えだと思いますけど、元々256MBメモリが付いていると思いますので、256MBメモリを増設される場合はスロットの入れ替えではないのでしょうか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=30511
書込番号:3528668
0点

>あもさん
標準では直付け128MB+増設用スロットに128MBです。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-U1/spec.html
書込番号:3528858
1点

夢屋の市さんフォローありがとうございます。
オンボードで128MBで、128MBがメモリスロットに挿してあると言うことですね。
てっきり256MBが挿してあると思っていました。m(__)m
Transcendのサイトを見ましたけど、U101の動作確認以外はありませんでした。
こちらで検索しました。
http://www.transcend.co.jp/
書込番号:3528917
1点


2005/02/19 18:18(1年以上前)
その後バイオU1で増設されたかたはいらっしゃいませんか?
メーカーのサイトにはバイオU3での動作確認が記載されているので
U1でも大丈夫カモ?と、ちょっと期待しているのですけど。^^;
書込番号:3956827
1点

BUFFALOでは動作確認されていますから、動作する可能性は有りますけど、動作しなかったとしても、トランセンドの責任は問えないと思いますけど、自己責任で行うか、動作確認の有るBUFFALO製品をお使いになるのが良いかと思います。
書込番号:3957098
1点



メモリー > トランセンド > TS32MMS64V6F (MICRODIMM PC133 256MB)


先日、こちらを参考にTS32MMS64V6G (MICRODIMM PC133 256MB) のメモリを購入しました。(何度も下の該当の掲示板に書き込みを試みましたが消えてしまったため、こちらにて失礼します。)
早速、東芝Libretto L2に取り付けてみましたが、電源は入るものの、HDDにアクセスしてくれません。
本体側の故障かと思い、メモリをはずして起動してみると、難なく立ち上がりました。
表裏の指し間違いを疑いましたが、逆向けに誘うとすると、メモリを固定するレールが、微妙に違う位置にあるようで、ちょっと固め。
このままさせないこともないでしょうが、普通に考えると最初にさしたような感じのほうがしっくりきました。
L2にもともと刺さっているメモリは確か、PC100で、今回購入したものはPC133。いままでこのようにミックスで使ったことがなかったため、もしかしたらあらかじめ設定しておかなくてはならないところがあるのかと、説明書をよみましたが、見当たらず。
どうかどうか、ご教示いただけますようお願い申し上げます。
0点



2004/08/16 16:53(1年以上前)
自己レスで恐縮です。
その後、ほぼあきらめていましたが、だめ元で買ったお店に持っていきました。特に返品は考えていませんでしたが、メモリのテストをしてもらって以上がなければ相性問題と判断しオークションに出品するつもりでした。
が、お店のかたの対応はとても親切で、メモリのテストをする端末がないとのことでしたが、いろいろ調べてくださり、もしかしたらこちらのTS32MMS64V6Fかもしれないということで、差額のみで交換していただけることになりました。自分としては、「かなり何度も付け替えをして、もしかしたらその間に壊してしまったかも」と念押しをしましたが快く受けていただきました。
早速試してみたところ、ばっちり起動できました!!!
なんで同じようなメモリが2種類もあるのかなども説明してくれましたが、私にはちんぷんかんぷんでした。
でも本当に親切に対応していただき、うれしかったです。
ちなみにお店の名前は秋葉原のワンネスさんです。
以前別のサイトで、「パーツの儲けは以外に少ない」という記事を読みました。この場をおかりして再度御礼申し上げます。
書込番号:3150115
1点



メモリー > トランセンド > TS32MMS64V6F (MICRODIMM PC133 256MB)


私のパソコンはLOOX T93B クルーソー933MHZ 30ギガ メモリ 256(MICRODIMM144PIN PC133 )OS XP
ホームエディションです。バッファロー社のメモリ対応表で確認したのですがバッファロー社のメモリですと最大512MBまで対応していると明記していました。こちらのTRANSCEND社256MBのメモリで増設した時の相性はどうでしょう?もっている人しかわからないかもしれませんがTRANSCEND社の256を増設して512で問題なく対応されている方はおられませんか?
0点

電子計算機勉強中女子 さんこんばんわ
BUFFALO社のメモリ動作表に動作確認があるのでしたら、動作する可能性はありますけど、あくまで自社メモリの動作表ですから他社製メモリで動作するかはある程度リスクはあると思います。
書込番号:3045628
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





