JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) のクチコミ掲示板

2007年 3月19日 登録

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-6400(DDR2-800) JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の価格比較
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のレビュー
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のクチコミ
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の画像・動画
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオークション

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月19日

  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の価格比較
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のレビュー
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のクチコミ
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の画像・動画
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) のクチコミ掲示板

(411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)を新規書き込みJM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者ですお願いします

2007/10/14 21:17(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:13件

くお願みなさん初めまして。パソコンを買ったばかりの初心者です。質問させていただきたいのですが、この度メモリの増設を考えています。2Gに増設する予定なのですが、私のパソコンはスロットが2つしかなく、この商品は、1GBで2枚組ということなので、私のパソコンでは、このメモリを使って2GBに増設することは不可能なのでしょうか?みなさんろしいします

書込番号:6867771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/14 21:33(1年以上前)

お使いのPCがこのメモリの対応機種で最大容量もクリアしていれば装着可能です。

今現在のメモリ容量が不明なのでお答えし難いのですが、装着されているメモリを外して1GBのメモリをさせば当然ながら2GBになる筈ですよ。

もっと正確な回答をお求めでしたらPCの機種名、現在のメモリ容量等の情報を書き込んで下さい。

書込番号:6867853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/14 21:41(1年以上前)


>1GBのメモリをさせば
   ↓
>1GBのメモリを2枚させば

失礼、言葉不足でした。

書込番号:6867901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/10/14 21:54(1年以上前)

こんばんは、はるうらら2さん。

お使いのPCのメーカーと型番を入力すると、対応するメモリーが判ります。

IODATA
http://www.iodata.jp/promo/memory/
BUFFALO
http://buffalo.jp/search/pc/
お試し下さい。

書込番号:6867987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/10/14 23:37(1年以上前)

みなさんさっそくの返信ありがとうございます。ご記入いただいたサイトで調べてみました。パソコンの本体は富士通さんの、FMV-BIBLO NF70Wでした。メモリは標準で1Gだそうです。という事は2Gにするためには、このDDR2の商品を何個買えばいいのでしょうか?初心者すぎてほんとにすみません。

書込番号:6868547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2007/10/14 23:48(1年以上前)

( ゚▽゚)/コンバンハ 拝見しました 他の方と同じ様な回答になりますが

メモリーを販売している各メーカー(参考:バッファローhttp://buffalo.jp/products/catalog/memor
y/・IOデータ・グリーンハウス・エレコムなど)サイトで
でご使用機種がどれが合うか検索することができます 
省略しますが各メーカサイトで検索して下さい。又メーカーにより保障が違います
詳しいことはお店でくわしくご相談された方が良いかも。
なおこれからパソコンを購入する様なので同時購入で安くかえます。

まあ安い商品の場合・相性や動作保証はないのもあるので注意して下さい。それでも良ければお得ではと思います 後は多少保証があるメーカーのアウトレット品を買うとか…


メーカー純正品もありますが他メーカーと比べかなり高いので手が出しにくい
メーカー製品以外は動作保証や修理の際は注意してください。

購入しない場合でも設定を変えれば気持ち的には軽くなるようです

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061113/119699/

※説明書(メモリ)に取り付方はありますが
ご心配であれば量販店などで有料で入れてもらえば確実で良いと思います

メモリ買う前など試しに早くして見たい・お手軽な価格の方法で
usbメモリやデジカメについているメモリ等で少し早くする方法
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/col/20061120/119794/

ではまた


書込番号:6868599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/10/15 00:00(1年以上前)

BIBLO NF70はノートPCですよね。
このメモリはデスクトップ機用ですよ。
ノートPCなら、SO-DIMM200PINタイプのになるのでは?

書込番号:6868654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/10/15 00:13(1年以上前)

Buffaloの対応表からすると、SO-DIMMの200PINタイプで良さそうです。
お持ちのNotePCは、Buffaloのサイトの情報から512MB*2枚の構成になっていると思われるので、1GBのメモリを2枚購入する形になりますね。
(その場合、512MBの2枚は外して、空いたスロットに新規購入のメモリをリプレイスする形になります)
価格的には、1GBで概ね4000円前後で入手可能です。TranscendからもJetRamブランドにてその程度の価格で入手可能でしょう。
私もそのメモリをDualチャネル構成で2枚使っています。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=O&g=502177&v=2&p=0&e=0&s=2&oid=000&k=0&sf=0&sitem=DDR2+PC2&x=0
↑のように楽天でも購入可能ですよ。

書込番号:6868709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/10/15 09:32(1年以上前)

おはようございます、はるうらら2さん。

FMV-BIBLO NF70W
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0704/biblo_loox/nf/method/index.html
>メインメモリ(標準/最大) 標準1GB(512MB×2)/最大4GB注4注5(デュアルチャネル対応DDR2 SDRAM PC2-5300)注6
>拡張メモリスロット(空き) 2(0) SO-DIMM用

IODATA 対応メモリー
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=81452&categoryCd=1
>SDX667-1GX2  (2枚組ですので、これを1組)
BUFFALO 対応メモリー
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=57112
>D2/N667-1G   (こちらなら、同じ物を2枚)

メモリの増設方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=529&PID=3704-3356

もし、これらをご覧になっても、ご理解頂けない時には、PCショップや家電量販店にご相談された方が良いと思います。
ご参考までに

書込番号:6869410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/10/15 13:56(1年以上前)

みなさん親切でとても役に立つ回答をありがとうございました。みなさんの回答をもとに自分のパソコンにあったメモリを購入したいと思います。またなにかありましたら質問させて頂きたいと思います。

書込番号:6869954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

このマザーボードにはいるもので

2007/10/08 14:14(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:12件

メモリ1GB×2を探しているんですが

もう少し安価なものはないかな?と思いまして


PCはパソコン工房で組んでもらったものです

マザーボードは

GeForce6100AM2

です

アドバイスお願いします><

書込番号:6844564

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/08 14:30(1年以上前)

もうちょっと正確に書いた方が良いかと・・・

BIOSTARのGeForce6100AM2で間違いないですかね

そうであれば、DDR2メモリが使えます

とにかく安くしたいならバルクメモリを・・・
相性等が気になるならメジャーメーカーのメモリか、評価の高いメーカーのチップを積んだメモリを選んでください。

DDR2 800メモリが高いならDDR2 667を検討してみては・・・
(若干安いですし、体感できるような速度差は得られないと思いますので)

メジャーメーカーなら下記のSamsungのメモリぐらいが一番安いかな・・・
http://kakaku.com/item/05201211543/

ノーブランドなら下記かな
http://kakaku.com/item/05200011463/

少し高くてもSamsungをおすすめしますが・・・
(1000円程度差で相性問題等が少なくなるなら安いものかと)

それにしても、サイトリニューアルで検索がしにくくなりましたね・・・
変なサイトリニューアルは不要なのですがね・・・

書込番号:6844604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2007/11/02 12:22(1年以上前)

すいません><

マザーのことはわからないのでBIOSTARまではわかりませんでした><

メモリもこのメモリ購入してちゃんと認識しましたv

ありがとうございましたv

書込番号:6934146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者ですがお願いします・・

2007/10/03 16:54(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:3件

超初心者ですが、このメモリ購入考えているのですが、
現在の機種は DELLの DIMENSION 3100C
WINDOWS XP
celeron cpu 3.06ghz 504MB です。
現在 SIM CITY 4をやっているのですが
街が大きくなるにつれてフリーズしてしまいます。
このメモリーを取り付けることによって改善されますか?
あと相性、取り付けは可能なのでしょうか・・?お願いいたします・・

書込番号:6827115

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/03 16:59(1年以上前)

多分大丈夫としか言えない
でもそのPCでシムシティをやること自体が無茶で無謀な事
ハイエンドと言っても問題ないようなマシンでもカクツクようなゲームだよ?
オンボでやろうってこと自体が無茶

書込番号:6827126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2007/10/03 17:02(1年以上前)

無謀なのですか・・・
全然わかりませんでした・・
ありがとうございました。

書込番号:6827131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/10/03 17:31(1年以上前)

シムシティ4は古いゲームですが、今やっても重いゲームですね(^^;


CPUをPen4以上、メインメモリ1GB以上、グラボもGF6600GT以上くらいは欲しいかな〜。

書込番号:6827183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2007/10/03 17:35(1年以上前)

ありがとうございます。。。
メモリを増やすことで具体的にどういったメリットがあるのでしょうか?

書込番号:6827191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/10/03 17:56(1年以上前)

「メモリ増設」で検索してみましょう。パソコンの基本すぎて、ここで説明するのも正直メンドイ。

書込番号:6827234

ナイスクチコミ!3


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/03 18:22(1年以上前)

まぁググればすぐ分かるし自分で調べる努力も必要だから簡単に言うと作業する机が広くなるような感じ

書込番号:6827308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3215件

2007/10/03 19:47(1年以上前)

こんばんは、うに食べ放題さん。

>メモリを増やすことで具体的にどういったメリットがあるのでしょうか?

メモリまるわかりガイド 「メモリでパソコンをスピードアップ!」
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/memory-guide/index.html

>現在の機種は DELLの DIMENSION 3100C

533MHz DDR2-SDRAM( NON-ECC PC4200メモリ、システム最大2GB、DIMMソケット×2)
このメモリーで規格的には、対応してますので、あとは、相性の心配ですね。
購入されるときには、相性保証を付けられるか、動作確認のあるメーカーの物をどうぞ。

IODATA
http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?categoryCd=1&bodyType=-1&makerCd=010&dumyType=all&keyWord=DIMENSION+3100C&release=-1
BUFFALO
http://buffalo.jp/search/pc/list.php?maker=20&sy=.&sm=.&limit=50&pc=Dimension+3100C&submit%5B%B8%A1%BA%F7%5D=%B9%CA%B9%FE%A4%DF

ご参考までに

書込番号:6827507

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

DELL E521で安定動作している方へ質問

2007/09/29 16:41(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:10件

DELLのE521(現在、512MB*2枚の1GB搭載中)に、このJM2GDDR2-8Kの増設を検討しています。
既に試されている方にお聞きしたいのですが、この組み合わせで安定動作していますか?

また、既存の1GBに追加する形で合計3GBで使用したいと思うのですが、なにかデメリットなど考えられますでしょうか。(もしデメリットがあるなら、JM2GDDR2-8Kの合計2GBだけで使用しようかと思います。)

ご教示ください、よろしくおねがいします。

<現在の主なスペック>
DELL E521
CPU AMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+
Motherboard manufacturer Dell Inc
Motherboard model 0CT103, A03
BIOS vendor Dell Inc
BIOS revision 1.1.2
BIOS release date 11/08/2006
Memory
Module 0 Samsung DDR2 PC4300 - 512 MBytes
Module 1 Samsung DDR2 PC4300 - 512 MBytes

書込番号:6812196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2007/09/29 18:15(1年以上前)

 何が心配なの、メモリーのソウセイ
PC2-6400はPC2-4200の上位にあたる為問題なく使用できます。
E521はPC2-4200を2枚以上使用した場合のみ相牲問題が、、、
私のE521にPC2-4200とPC2-5300各1枚使用していますがデュアル認識、安定動作しています。
安定動作なら、BIOSを1.1.10にアップデートしたら。

書込番号:6812523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2007/09/29 19:41(1年以上前)

ニック.comさん、返信ありがとうございます。
E521とJM2GDDR2-8K の動作相性についての質問でした。(表現が乏しくてすみません…)

規格的に互換があるということまで調べていたのですが、実際に当商品をE521で使っている方の御意見をいただけたらと思い投稿させてもらいました。なんだかうまく動作してくれそうなので安心です。

あと少し気になっている点としてはDDR2 PC4300(1GB)と一緒に挿して使う場合、PC2-6400であるJM2GDDR2-8K の転送スピードも PC4300に合わせて落ちてしまうんだろうなという点。
こればかりはマザーボードなどもPC2-6400にフル対応していなければ結局のところどこかで頭打ちになってしまう速度だとは思うのですが、なんとなく勿体ないなあと。
しかし、JM2GDDR2-8K の安さは魅力的なので、購入はかなり前向きになってます!

書込番号:6812805

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

DELLのDimension9100を使っています

2007/09/29 14:32(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 yunitaroさん
クチコミ投稿数:5件

2005年に購入し、自分なりにメンテをして使っているのですが
ゲームや動画編集などをすると少々遅く感じます。
現在のメモリは1Gなんですが、メモリの適合性がいまいちよくわからなくて・・・
どれを購入すればよいのか迷っています。
こちらの商品は評価も高く、魅力的に感じるのですが、
増設しても問題ないでしょうか。ご教示願います。

私の調べ得た範囲での関連があると思われる情報を以下に記載します。


・PCの仕様
メモリについて
タイプデュアルチャネル 400、533、および 667 MHz DDR2
メモリコネクタ4
メモリ容量256 MB、512 MB、または 1 GB
最小メモリ512 MB
最大搭載メモリ4 GB

・デル推奨の純正メモリ(Dimension9100対応)の仕様
デスクトップ用: 1GB(1x1GB) 240-pin DIMM PC2-4200 CL=4
DDR2-533MHz Unbuffered ECC無 2R


勉強不足で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:6811813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/09/29 14:50(1年以上前)

こんにちは、yunitaroさん。

メモリーの規格としては、PCに取り付けできますが、相性などによっては、動作するかは不明です。
もし、このメモリーをご購入の際には、相性保証などを付けて、交換できるようにして下さい。
また、動作検証済のメモリーはこちらになります。(該当するPCをお選び下さい、どれも同じだとは思います。)

IODATA 対応メモリー
http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?categoryCd=1&bodyType=102&makerCd=010&dumyType=desk&keyWord=Dimension9100&release=-1
BUFFALO 対応メモリー
http://buffalo.jp/search/pc/list.php?maker=20&sy=.&sm=.&limit=50&pc=9100&submit%5B%B8%A1%BA%F7%5D=%B9%CA%B9%FE%A4%DF

ご参考までに

書込番号:6811874

ナイスクチコミ!2


スレ主 yunitaroさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/29 17:07(1年以上前)

こんにちは、素人の浅はかささん。

早速の返信ありがとうございます。
規格としては適合しているようで安心しました。
こちらでも再度メモリについて調べてみましたが、大丈夫そうですね。
おっしゃる通り、相性保証などを付けての購入を検討させていただきます。

素早い対応をしていただいて、どうもありがとうございました。

書込番号:6812293

ナイスクチコミ!0


gontattさん
クチコミ投稿数:2件 JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオーナーJM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の満足度1

2007/11/09 04:07(1年以上前)

スレ主様と同じ構成で、こちらの商品を購入しましたが
電源を入れると、真っ黒な画面で立ち上がりません><
(ビープ音もしています)

試しに1枚づつ刺してみると、片方は立ち上がりますが
もう片方はやはり同じ症状です。

トランセンドのサポートにTELしてみた所、最初は相性の問題もないと思われると言っていたのが、10分後かかってきた時には6400では無理かも?と・・・上記の1枚なら反応することを伝えるとまた変わって・・・一応初期不良の可能性はあるかもとの事で、送ってくれとの事ですが、スレ主様は問題なかったのでしょうか?

ちょっとトランセンドの対応が微妙すぎるので不安です。

書込番号:6960070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/09 19:30(1年以上前)

こんばんは、gontattさん。

>電源を入れると、真っ黒な画面で立ち上がりません><(ビープ音もしています)

BIOS 警告音一覧
http://www.redout.net/data/bios.html

>トランセンドのサポートにTELしてみた所・・・

トランセンドとしても、汎用メモリーの個別PCとの対応状況までは、サポートでは把握していないのかもしれませんね。
特に、DELLなどの海外メーカーのPCは、一つの型番で、一つのスペックとは限らないので、余計でも間違うのかもしれません。
また、このメモリーは、SPD情報には、DDR2-800、533、400しかないようですので、その辺りも勘違いしたりして・・・

CPUやメモリーの動作状況の確認やメモリテストをされてみては如何でしょうか。
CPU-Z 1.41
http://cowscorpion.com/CPU/CPU-Z.html
memtest86+の使い方  (既存のメモリーやPCとの相性テストとしても使えます。)
http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/86plus.html
早く解決します様に。

書込番号:6962025

ナイスクチコミ!1


gontattさん
クチコミ投稿数:2件 JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオーナーJM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の満足度1

2007/11/10 02:18(1年以上前)

まずは、素人の浅はかささん素早いお答え有難う御座います

すでにメモリーはトランセンドに送ってしまいましたので
今はとりあえず向こうの返事待ちになっております。

もしこれで不良ではない。と判断された場合諦めて他の物を探そうかと思います・・・
とりあえず、これから先トランセンドの商品は購入する事はないでしょう。それだけあまり良い対応とは思えませんでした。

できたらスレ主様のレビューが聞きたいですね><

書込番号:6963792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

4GBに

2007/09/27 05:53(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

最近、メモリの価格が暴落しているので思い切って2GB(1GB×2)から4GB(1GB×4)に増設しようと考えてます。そこで質問なんですが、2GBと比べて4GBの世界はどのくらい快適感じを味わえるのでしょうか?OSはvista home プレミアムです。メモリ喰う作業と言えばファミスタやりながら動画みたりとか、タブを5つくらい使って動画みたりとかです。ちなみにcpuはpentium E2140です。マザーはP5Bです。

書込番号:6803750

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/27 06:36(1年以上前)

今の動作で特にもたつきを感じないならほとんど差はないでしょう。

ビデオ編集等のメモリを大量に使う作業なら多少差は出るかもしれませんが、体感できるレベルかどうか・・・

後は32bitOSの場合は4GBすべてを認識できませんので、ご注意を・・・

書込番号:6803790

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/27 11:34(1年以上前)

その程度じゃ変わらんとおもうけどね
それに4G積んだところでどうせ3G程度しか認識しないわけだし。。(64Bit入れてるなら別だが)
2Gでも十分すぎる
とりあえずゲームしながら動画みた状態でのメモリ使用量を測ってみればいい
2G超えてなければ増設するのは勝手だけど金の無駄になるだけ

書込番号:6804317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:10件

2007/09/27 12:09(1年以上前)

Vista32bit版でメモリー3Gで使用していますが、2Gの時と比べると(体感ですが)アプリケーション等の表示時間が早くはなっています。OS自体が3Gまでしか対応していないとの事でしたので現状は(多分これからも)3G止まりでいこうと思います。ちなみに1Gを3枚挿して使用しています。

書込番号:6804400

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)を新規書き込みJM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
トランセンド

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月19日

JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング